乖離性ミリオンアーサー - スペシャルクエスト「妖精 ドラカ」攻略! 【各アーサーおすすめカード編】

「妖精 ドラカ」超級攻略の各アーサーの立ち回りやおすすめカードを紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2015/02/17 20:42

各アーサーのおすすめカードと立ち回り

各アーサーのデッキに入れるおすすめカードを紹介!
カード名が太字となっているカードは、特におすすめのカードなので、持っていたら優先してデッキに入れよう。
※スキルはアーサータイプが同じ場合は覚醒スキル、異なる場合は通常スキルとなっています。

アーサー別もくじ | 傭兵アーサー | 富豪アーサー | 盗賊アーサー | 歌姫アーサー

傭兵

光属性中心にデッキを構成。
主に部位を攻撃することになるが、序盤で部位を攻撃すると、ダメージが大きくなるので本体を攻撃する方が良い。※詳しくは攻略ポイントの記事にて

部位を両方破壊し、ドラカを強化させないためにも、片方の部位を壊したらドラカを狙おう。HPが黄色ゲージくらいまで減ったら、部位破壊との同時撃破を狙うと良い。

傭兵おすすめカード

《アーサータイプ:傭兵》
属性カード名スキル・解説
シェリーコート単体魔法攻撃/自身魔法攻撃アップ
魔法攻撃アップとしておすすめ。
支援型アストラトエレイン単体物理攻撃/単体魔法攻撃ダウン
「ドラカ」の全体攻撃のタイミングで使いたい。
新春型アーサー単体物理攻撃/チェイン威力アップ
複製型ウアサハ単体物理攻撃/物理攻撃アップ
ギリードゥ単体物理攻撃/高確率クリティカル
新春型ベイリン単体魔法攻撃
魔法攻撃が上がってる状態で使うと効果抜群。
華恋型ベディヴィア単体物理攻撃/受けたダメージで威力アップ
全体攻撃後や単体攻撃で狙われた時に有効。
《アーサータイプ:盗賊》
属性カード名スキル・解説
聖夜型サンタクロース単体物理攻撃ダウン
部位からのダメージダウンに有効。
新春型リーフェ単体魔法攻撃
魔法攻撃アップのカードと合わせて使えると良い。
第二型ローンファル

富豪

物理と魔法のどちらの攻撃もしてくるので、デッキにはそれぞれの防御アップさせるカードが必要。
特にドラカの魔法全体攻撃は使うターン数が決まっているのでチェックしておこう。

全体魔法攻撃の次のターンは防御アップの効果が解除されてしまうので、そのターンは歌姫の回復に合わせてチェインを狙うか、自身で回復をしよう。

防御アップカードは光属性を優先してデッキにいれ、もちろん全体ドローのカードも、5〜6枚は入れておくと良い。

富豪おすすめカード

《アーサータイプ:富豪》
属性カード名スキル・解説
新春型アーサー単体物理攻撃/全体ドロー+1
特異型甲斐姫単体物理攻撃/攻撃を受けるたび威力アップ
外敵型バン単体物理攻撃/与えたダメージ回復
回復ができ、HPも2665と高め。
特異型シグルーン単体物理攻撃/全体物理防御アップ
HPが4188と高く、効果も部位の攻撃に有効。
複製型クーホリン単体物理攻撃/全体魔法防御アップ
HPが0だが、効果は優秀。
特異型ジャンヌダルク全体物理攻撃
両部位を破壊してしまわないように注意。使うなら撃破を狙う。
複製型スカアハ全体物理攻撃/全体ドロー+1
両部位を破壊してしまわないように注意。
支援型ローディーネ全体物理防御アップ/全体ドロー+1
華恋型ブリーセン全体物理防御アップ/全体ドロー+2
ドローの効果を得るためにも後半に使うと良い。
新春型クーホリン全体魔法防御アップ/全体ドロー+1
効果が1ターンなので、全体攻撃のターンに使うと良い。
第二型タークィン全体魔法防御アップ/全体ドロー+1
華恋型クラッキー
複製型ウアサハ全体全防御アップ
効果が1ターンなので、全体攻撃のターンに使うと良い。
ドモヴォーイ全体全防御アップ
聖夜型ニムエ
特異型ディートリヒ単体物理攻撃ダウン/全体ドロー+1
部位に有効。
《アーサータイプ:盗賊》
属性カード名スキル・解説
聖夜型サンタクロース単体物理攻撃ダウン
部位からのダメージダウンに有効。

盗賊

物理ダメージダウンは部位に、魔法ダメージダウンはドラカにと使い分けが必要。

全体魔法攻撃と支援効果が解除されるターン数を頭に入れ、適切なタイミングで攻撃アップ、支援、妨害をしよう。

特に序盤の攻防が勝負を決めるので、物理/魔法防御アップカードはなるべく持っていき、序盤で使えるようにすると良い。

盗賊おすすめカード

《アーサータイプ:盗賊》
属性カード名スキル・解説
歌姫型輝夜単体魔法攻撃/与えたダメージ回復
回復もでき、属性相性も良い。
新春型シグルーン単体魔法攻撃/単体魔法攻撃ダウン
全体攻撃に合わせ使おう。
新春型リーフェ単体魔法攻撃/ドロー+1
第二型ローンファル単体魔法攻撃
争杯型パーシヴァル単体魔法攻撃/自身魔法攻撃アップ
複製型ウアサハ単体魔法攻撃/全体魔法攻撃アップ
聖夜型ゴットフリート全体魔法攻撃アップ
使うタイミングに注意。
新春型歌姫アーサー単体物理攻撃ダウン/全体物理防御アップ
部位の攻撃力を下げるのにおすすめ。
アンシリーコート単体物理攻撃ダウン
聖夜型サンタクロース全体物理攻撃ダウン
部位の攻撃力を下げるのにおすすめ。
ハルダーフォーク単体魔法攻撃ダウン
使うタイミングに注意。
第二型バーナード
第二型ガレス全体全攻撃ダウン

歌姫

序盤の回復が特に大変だが、そこを乗り越えたら支援や攻撃にも参加しよう。

序盤はカードを出しづらく、回復が間に合わなくなるので、1ターン目に回復量アップが使えると良い。

3ターン目で全体回復が使えるかがポイント。「エニード」「オルトリート」「シアナ」のような光属性のカードであれば、チェインもつなぎやすく、回復量も上がる。

歌姫おすすめカード

《アーサータイプ:歌姫》
属性カード名スキル・解説
複製型ウアサハ全体HP回復/全体回復効果
華恋型盗賊アーサー全体HP回復/全体物理防御アップ
物理防御アップが有効。
制圧型エニード全体HP回復
支援型オルトリート
シアナ
聖夜型コンスタンティン単体HP回復/自身回復量アップ/チェイン威力アップ
ピクシー単体HP回復/自身回復量アップ
支援型エヴェイン単体HP回復
制圧型ベディヴィア
支援型クレア全体物理攻撃アップ
蹴球型ガヘリス
争杯型アーサー 技巧の場全体全攻撃アップ
新春型リーフェ単体魔法攻撃/自身回復量アップ
第二型カルディス全体魔法攻撃/ドロー+1

乖離性ミリオンアーサー詳細情報

価格 無料
メーカー SQUARE ENIX
ジャンル カード
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.