出現時間
【日付】
8/1、3、5、7、9、11、13
【時間】
10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00
ドロップ情報
・炎夏型アーサー 技巧の場(アーサータイプ:傭兵)
・支援型イテール(アーサータイプ:傭兵)
・スーパーチアリー
・アルティメットチアリー
・サマーメダル×800枚
・おおきなメダル
炎夏型アーサー 技巧の場《覚醒スキル》
傭兵|コスト2|火属性
敵単体 / 物理 / 6006の火ダメージ
【2チェイン以上】2ターン / 物理ダメージをアップ
敵の行動パターン
画面左:熱波型エクスカリバー(火属性)
画面中央:本体(火属性)
画面中央右上:パラソル(火属性)
画面最右:ボール型支援装置(火属性)
奇数ターン、偶数ターンで攻撃が変化
「炎夏型アーサー 技巧の場」本体による物理ダメージは、奇数ターンでは単体、偶数ターンでは全体攻撃になる。
奇数ターン | 本体:単体物理ダメージ |
パラソル:敵全体の全防御アップ |
ボール型支援装置:敵全体の全ダメージアップ
|
熱波型エクスカリバー:2~3回の単体物理ダメージ
|
偶数ターン | 本体:全体物理ダメージ |
パラソル:敵全体の全防御アップ |
ボール型支援装置:敵全体の全ダメージアップ
|
熱波型エクスカリバー:2~3回の単体物理ダメージ
|
攻略ポイント
「ボール型支援装置」の効果によって強化されていく「熱波型エクスカリバー」の連続攻撃が痛い。4ターン目(コスト6)の全体攻撃の際に上記の両部位が残っているととても危険なので、最低でもどちらかは破壊しておこう。よって「熱波型エクスカリバー」を先に破壊するのがおすすめ。破壊できたら次は「ボール型支援装置」、「パラソル」、「本体」と狙っていこう。
敵の攻撃は物理ダメージのみ。盗賊と富豪は物理ダメージに対しての防御支援カードを用意しよう。
アーサー別立ち回り・おすすめカード
傭兵
物理傭兵と魔法傭兵に優劣はない。自分の所持している氷属性カードと相談して決めよう。
【物理傭兵】
全体攻撃カードである新春型オイフェ、攻撃とダメージアップを同時に行える拡散型シシララ・パピヨンソードや純白型歌姫アーサー、低コストで大きなダメージに期待できる特異型巴御前がおすすめ。
【魔法傭兵】
全体攻撃カードである第二型ベイリン、攻撃とダメージアップを同時に行えるシェリーコート、魔法防御無視の効果で安定したダメージが期待できる第一型ガウェインがおすすめ。
富豪
敵の攻撃は全て物理ダメージなので、物理防御アップカードを中心にデッキを組もう。3ターン目(コスト5)の敵の攻撃が少し危険なので、ここで挑発カードを使えるといい。
全体攻撃カードであるケルピーや逆行型異界の女王、攻撃と物理防御アップを同時に行える特異型シグルーンがおすすめ。
盗賊
敵の攻撃は全て物理ダメージなので、物理ダメージダウンカードを入れよう。手早く部位破壊を行うのが重要となるので、氷属性攻撃カードも入れて、傭兵を援護しよう。
全体攻撃である聖夜型ダーマス、全体攻撃とダメージアップを同時に行える華恋型ニムエ、全体の物理ダメージダウンのできる聖夜型サンタクロース、物理ダメージダウンにターゲティングの追加効果もある滅炎型歌姫アーサーがおすすめ。
歌姫
チェインを繋ぐため、氷属性治癒カードを多めにデッキを組もう。敵の攻撃を受ける対象が偏る事が多いので、低コストの単体回復カードを多めにするといい。
全体攻撃をしながら回復ができる雪女、回復と回復量アップを同時に行える聖夜型コンスタンティンや支援型リオネス、全体回復に物理防御アップの追加効果もある華恋型盗賊アーサー、支援カードには全ダメージアップのできる半獣型ガウェインがおすすめ。
まとめ
・3ターン目(コスト5)の敵の攻撃に気をつけること
・4ターン目(コスト6)までに「熱波型エクスカリバー」を破壊してしまうこと
「熱波型エクスカリバー」を破壊できてしまえば、敵の攻撃は本体による物理ダメージのみになるので、クリアは目前。クエスト自体の難易度もそれほど高くないので、攻略ポイントを抑えて安定周回を目指そう。