『マジガーーーーール!!!』- 可愛い3D女子をこれでもかと堪能できる撃ち下ろし型STG!序盤の進め方や強化・育成法を解説!

株式会社ジーン様より好評配信中の、撃ち下ろし型STG『マジガーーーーール!!!』の世界観や魅力を紹介!さらに、序盤の進め方や強化・育成方法についても解説します。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by yabuki at 2017/03/13 17:00

可愛い3D女子がいつでも見られるSTG『マジガーーーーール!!!』

今回ご紹介するゲームは、株式会社ジーン様より好評配信中の、新感覚の撃ち下ろし型STG(シューティングゲーム)『マジガーーーーール!!!』です。
世界観やキャラ・ゲームシステムとしての魅力、さらに序盤の進め方や強化・育成方法についても解説していきます。

『マジガーーーーール!!!』とは

世界は、ある日突然魔獣に襲われた。
魔獣に対抗できるのは「マジガール」と呼ばれる10代少女。
その少女たちを教え、導くのは先生であるプレイヤー、そうあなたなのです。

というのが、簡単な世界観の解説です。
よくある導入ですが、細かい動きをするデフォルメされた3Dの女の子たちが魅力的で、学校を舞台にしたキャラ同士の日常会話を見るだけでも楽しいゲームです。もちろんそれだけでなく、魔獣に立ち向かうシリアスな背景が物語に深みを与えます。とは言え、若干ギャグ成分多めかも……?

とは言え、それは物語としての魅力です。
本作の肝は、今までになかった撃ち下ろし型のSTGでしょう。

新感覚の撃ち下ろし型STGとは

STG全般は、下から上へ攻撃するのがオーソドックスですよね。
画面と操作部位(コントローラー)が離れているのなら何も問題はありませんが、スマートフォンのように画面と操作部位が同一箇所にある場合、画面下部で操作する自機が、自分の指に隠れて被弾するなんて事故が起こり得るでしょう。

本作は、そのような事故が起こりにくい仕様になっています。
なにせ、操作する指は下部、そして自機は画面上部と離れている、上から下へ攻撃する撃ち下ろし型ですから。
ということで、今までになかった新感覚の撃ち下ろし型STGのメリットを3つ紹介します。

メリットその1:キャラが隠れない

先程触れましたが、一番のメリットはキャラが隠れないことでしょう。
自機は画面上部固定(左右には動きます)なので、操作可動域を広くとることができ、自分の指がプレイの邪魔になることがありません

メリットその2:戦う姿を真正面から堪能できる

従来のSTGでは下から上へ攻撃するタイプなので、自機は背中を向けているのが普通でした。しかし、撃ち下ろし型の本作は、自機が真正面を向いているので、可愛い3Dキャラをバトル中も堪能できます。

バトル中のキャラも良く動くので、単純に見ていて楽しい点も良いですね。

メリットその3:片手で操作ができる

片手で簡単に操作ができるのも、スマートフォンゲームにとって重要な要素。
キャラクターは、敵に照準を合わせているだけで攻撃をしてくれるので、プレイヤーは難しい操作を必要としません。

さらに、バトルは最高5人編成の1チームで挑むのですが、プレイヤーが操作するのは中央(センター)のキャラだけで、周り(ウイング)はプレイヤーが操作しなくてもオートで攻撃してくれます。
もちろん、センターのキャラが攻撃しないと効率は下がりますが、ウイングだけでも攻略できるバトルはあるので、周回などは便利仕様。また、そんな手ぬるいバトルでは満足できないという玄人も、しっかりと高難度のバトルやイベントが実装されているので安心です。

魅力的なキャラと豪華声優陣

ここまで可愛い3Dキャラがいるとだけ伝えてきましたが、実際にどんな女の子がいるのでしょう。

様々なニーズに答える属性

どんな女の子がいるのかは実際に公式サイトのキャラクター一覧を見てもらうと手っ取り早いのですが、20人以上のキャラクターに見た目や性格、個性が設定されています。もちろん、一人ひとりに(双子は同じですが)今をときめく女性声優が声を当てており、個性を含めて、カバーをしていない属性は無いんじゃないかと思うくらい、バリエーションが豊富です。

衣装を変えることで見た目も変化させられ、中にはマニアックな衣装もあるので、カバー範囲がさらに広がります。
▲こんなマニアックな衣装で学校生活を送ってもらうのも乙なものです。

キャラ同士の関係性も攻略・物語に重要

キャラは単体だけでなく、グループとしての魅力もあります。
キャラ同士は関係性があり、仲良くなると衣装の貸し借り(着回し)ができたり、バトルを有利に進められるようになる効果が発生します。

仲良くなる(仲良しレベルを上げる)時は、その過程の物語(仲良しイベント)がしっかりと描写されているので、キャラ同士の掛け合いや関係性も楽しみの一つです。

序盤の進め方

お次は、本作を実際にプレイする上での、初心者向け攻略情報の中で、序盤の進め方を紹介していきます。

基本は「出撃(バトル)」ですね。出撃をして物語を進めていくのが主軸となります。その合間合間に、キャラや武器・衣装を強化したり、発生するイベントをこなしていくのが本作の楽しみ方ではないでしょうか。
とは言え、これだけでは漠然としていますよね。
具体的な指針が欲しいという方は「課題」をチェックしていきましょう。「課題」には達成すると報酬が貰える「任務」と、「仲良し」では「仲良しイベント」が発生する条件を見ることができます。

「任務」は、初心者が覚える事項を紹介しているので、自ずと本作のポイントを抑えることができ、おまけに報酬も貰うことができます。「仲良しイベント」は、前述したように攻略に有利になる「仲良しレベル」を上げるのに必要不可欠なイベントなので、発生条件はプレイイングの道標となっています。

「任務」と「仲良し」、2つの「課題」をこなして、立派な先生になっていきましょう。

初心者向け攻略情報

序盤の進め方を紹介したところで、最後にバトルシステムと強化育成について、初心者向けの攻略情報を解説していきます。

バトルシステム

従来のSTGは回避しながら攻撃するというのがセオリーですが、本作は回避を自動で行うシステムです。しかし、全ての攻撃を避けてくれるわけではありません。そのため、被弾する可能性を極力抑えるために、殺られる前に殺るというスタイルが基本戦略です。
では、その戦略を実践するために、プレイヤーができることとは何でしょうか。

必殺スキル

敵を倒すとドロップする「マジエナジー」を集めると、必殺ゲージが増加。
必殺ゲージが溜まった状態で、キャラをタップすることで、強力な攻撃(必殺スキル)を使用することができます。

必殺スキルは、通常攻撃では繰り出せない大ダメージや、戦況をひっくり返せる広範囲攻撃などを発動できます。また、2人以上が必殺スキルを使用可能な状態で、連続タップすると必殺スキルが強力になるので、単体で使うか、一緒のタイミングで使用するかなど、プレイヤーの腕の見せ所となります。
▲同時使用は、仲良しレベルによって威力が倍増!

フォーメション

チームのフォーメーションも攻略には大事な要素です。
まず、センターウイングですね。
中央のキャラはセンターと呼ばれ、自分で操作しなければ攻撃することはない代わりに、必殺スキルを発動する「マナエナジー」を多く獲得することができます。
中央以外はウイングと呼ばれ、こちらはオートで攻撃します。あえてウイングに強力なキャラを編成して、オートで攻略してもらうのも一つの手かと思われます。
そしてもう一つ大事なのは、前衛後衛の違いです。
前衛ではATKが上がり回避が下がりますが、後衛はその逆で、ATKが下がり回避が上がります
回避が重要な場面は後衛に下がらせて時期を見計らい、ATKが重要になるガンガンいきたい時は前衛など、キャラによって前衛・後衛を細かく調整することができるので、臨機応変にフォーメーションチェンジすることが大事です。
ちなみに、センターとウイングもスワイプでチェンジすることができます。
特定の配置がキャラクタースキルの発動条件のキャラがいたり、そもそも基本的に自分で動かすセンターがダメージソースとなりやすいので、敵に応じた武器を持っているキャラをセンターに編成すると、効率的な攻略ができるようになるでしょう。

敵によって武器種を変更

先程"敵に応じた武器"と少し触れましたが、本作では武器が8種類あり、アサルトライフルは攻撃力は低いが、発射性能に優れているため汎用性が高いなど、武器種によって性能が異なります。

性能が異なるということは、有効な敵も異なるということです。敵に効いているかどうかは、当たり判定でわかるので、出現する敵のタイプによって、フォーメーションチェンジをしましょう。
ちなみに、武器の性能は、ヘルプ>バトルで確認することができます。

強化・育成

どんなにプレイイングスキルがあっても、勝てない敵には勝てません。
そのような時は、装備する武器や衣装、キャラそのものを強化しましょう。

バトルによるレベルアップ

魔獣を撃破することで、キャラの経験値を入手できます。経験値を入手することでキャラのレベルが上がり、バトルをクリアしやすくなります。
撃破されてしまうと、溜めた経験値を入手できないため、フォーメーションの前衛・後衛を上手く使って、生存させる必要がありますね。

また、敵を倒せば倒すほど経験値を多く入手できるので、効率よく経験値を集めたいキャラがいる場合、撃破数を稼ぎやすいセンターに配置して、敵をどんどん倒していきましょう。

トレーニング・努力の結晶

バトルに勝利すると、経験値やアイテム以外に、TP(トレーニングポイント)を獲得します。TPは「トレーニング」を実施するために必要なポイントです。

トレーニングは、レベル上昇以外にキャラのステータスをアップさせることができる育成要素です。
また、所持している衣装によって実施できるトレーニングは異なるのですが、5回実施することで同じくステータスをアップさせる「努力の結晶」を獲得できます。
生成した「努力の結晶」には、ステータス補正だけでなく、攻略に有効なスキルがランダムで付くことがあります。このスキルの付与率は、衣装レベルを上げることにより上昇するので、トレーニング効果上昇にも期待して、衣装レベルをアップしてからトレーニングするのも有りかもしれませんね。

なお、トレーニングはテンションが下がった状態だと効率が悪くなったり、実施できなくなるので、TPとの兼ね合いもありますが、クエストとのバランスが重要です。
▲衣装レベルアップによるスキル獲得率の上昇

装備のバージョンアップ

武器と衣装はバージョンアップすることで、強化することができます。
バージョンアップには、バトルでドロップする素材が必要なので、おいそれと強化することはできませんが、武器はその武器を使うなら誰にでも装備させることができます。また、衣装は着回しができるキャラなら、一点ものの衣装でも他のキャラに着回すことが出来るので、汎用性がある装備から強化していくと効率が良いでしょう。

着回し

衣装はそのキャラ特有の一点ものですが、仲良しレベルが1以上あれば、他の生徒から衣装を借りて装備することができます。強力な衣装を持っていても、武器種的に適さないバトルもあるので、その時他のキャラに貸すことで、結果的に効率よく攻略できるようになります。

この時、仲良しレベルによっては、ステータスにマイナス補正を受けることがあるので、「課題」の「仲良し」をチェックして、仲良しレベルを積極的に上げると戦略の幅が広がります。
なお、ステータスに依存しない"装備"ではなく"着せ替え"は、仲良しレベルが1以上あればシェアすることができます。また、その時バージョンアップ前の衣装も着せることができるので、仲良しの子2人に同じ衣装を着せて(上画像)楽しむこともできますね。
※バトルでステータスを上げる防具を装備する際は、最終バージョンアップの衣装のみとなります。
▲衣装は必ず貸借りできるわけでなく、ある部位のサイズ違いで着れないことも。

初心者向け攻略情報まとめ

というわけで、序盤の進め方と、初心者向けの攻略情報をご紹介しました。
基本的には、「課題」でカバーできる部分なので、そこをチェックしながら出撃していきましょう。

そして、出撃したり「課題」をクリアした暁には、強力な武器・衣装を入手できるガチャに使う、マジクオーツが貯まっていると思います。チュートリアルをクリアすると貰えるスタートダッシュ報酬でマジクオーツ180個をもらっているとは思うので、それと合わせて200個で11連ガチャを回しましょう。

11連ガチャは、通常10連のところ+1回引くことができて、その1回のおまけ分は★4以上確定且つ、★5の確率が20%にアップしています。スタートダッシュを決めるには強力な武器・衣装を手に入れるのが一番なので、まずはマジクオーツを200個貯めるのを目標に、プレイしてみてはいかがでしょうか。

マジガーーーーール!!!詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社ジーン
ジャンル シミュレーション
©2016 xeen inc.