【サムライ ライジング攻略】クエストでの基本操作・カメラ操作についてご紹介!ワンポイントや小技をチェックして、戦闘を有利に進めよう!

アクションRPG『サムライ ライジング』の初心者攻略ガイド。クエスト中における、アクションやカメラの操作について確認しておこう。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2016/06/02 19:10

『サムライ ライジング』できることを覚えてクエストを快適に!

アクションRPG『サムライ ライジング』の攻略情報をお届け!

今回は、アクションが魅力的な本作の、「クエスト」での基本操作・各操作のワンポイントについて解説します。
基本操作だけでなく、カメラワークのポイントもおさえて、クエスト攻略を効率良く進めましょう!

クエストにおける基本操作

クエストの基本!移動・攻撃・回避

クエスト中の操作において、基本操作となる“移動・攻撃・回避”は、アイコン以外の場所なら、画面上どこでも操作可能。オプションにて、画面のレイアウトを変更することもできるので、一度チェックしておくのがおすすめです。

自分の指で敵を覆い隠してしまわないよう、ベストな位置を探して設定・操作を行いましょう。

指をスライドさせて移動

画面に指を置いた後、そのまま指をスライドさせると、“移動”
はじめに指を置いた位置を基準とし、スライドした方角に従って移動します。 スライド距離が短ければ歩き、スライド距離が長ければダッシュなど、移動速度を調整することもできます。

また、『サムライ ライジング』では、敵に接触しただけではダメージを受けないため、軽い敵は押しのけて進むことも可能。敵は攻撃する前に赤く光るので、よく観察しておきましょう。

画面をタップして通常攻撃

画面をタップすると、“通常攻撃”。連続でタップすると連撃となります。
通常攻撃のモーションは、キャラクターの装備によって異なるので、自分にとって使いやすい装備を探して、様々なジョブのキャラクターを使用してみましょう。

また、通常攻撃は、基本的に近くの敵に向かって行われますが、スライド移動しながら攻撃すれば、その方向へ攻撃することができます。

素早くフリックして回避

画面を素早くフリックすると、“回避”
移動と同じく、フリックした方角に従って素早く前転します。通常攻撃のモーションをキャンセルすることも可能なので、敵の反撃を受けそうな時に便利ですね。
回避中の無敵時間も利用して、敵の攻撃を回避していきましょう!

ユニットの必殺技!アビリティを使おう

画面下部に配置されたアイコンをタップすると、MPを消費し、”アビリティ”が発動。
広範囲攻撃、一定時間ステータスの強化、回復など、使用アビリティに応じた様々な効果が発揮されます。

アビリティ発動後、該当アビリティはリキャスト状態(再使用可能までの待機時間)となります。

状況に合わせてユニットを交代!

生存しているパーティメンバーが2人以上いる場合、キャラクターの顔アイコンをタップすることで”ユニットの交代”が可能です。
操作中のユニットのHPが減ってきたら、控えのユニットと交代しましょう。
また、タルやツボなどを破壊すると出現する「回復石」のHPMP回復効果は、現在操作中のユニットにのみ適用※されます。控えのユニットを回復させたい場合は、破壊する前に回復させたいユニットへ交代しておきましょう。
※マルチプレイの場合、各プレイヤーが操作中のユニット全員に適用されます。

敵に有利なキャラクターを探そう!

『サムライ ライジング』では、敵にもステータスの概念があります。
物攻の高い敵が出現したら物防の高いキャラで守り、魔防の低い敵が出現したら魔攻の高いキャラクターで魔法攻撃と、臨機応変にユニットを交代すれば、戦闘を有利に進めることが可能に!
さらに、敵との属性相性や種族特効を利用すれば、より大きなダメージを与えることが可能となります。

効率の良い攻略のためには、”状況を打破するのに有利なキャラクター”へ、こまめにユニット交代していくことが重要なポイントとなります。

カメラ操作について

ここからは、画面操作・カメラ操作について紹介していきます。
アクションゲームにおいて、敵の攻撃を観察することは非常に重要!カメラ操作を使いこなし、敵の動きを見切っていきましょう!

縦画面・横画面を変更して快適プレイ!

“縦画面・横画面”は、端末を持った向きに合わせて自動で変更されます。
片手プレイには縦画面、両手プレイには横画面と使い分けることができるので、様々なシチュエーションに合わせてプレイできるのが嬉しいですね。

もし、“この向きで固定したい”という場合は、クエスト中のオプションにて、「現在の画面方向で固定」をonにしましょう。

狙いたい敵に合わせて、画面を拡大or縮小

ゲーム画面右上のミニマップに指を置き、そこから上にスライドすると画面が“拡大”(左画像)、下にスライドすると画面が“縮小”(右画像)します。

拡大は特定の敵や部位を狙いたい時や、後述のターゲットロックを狙う際に、縮小は大量のザコ敵が出現した時や、そのままの画面に収まりきらない巨大ボス戦に役立ちます。

画面を回転させて、敵を見渡そう!

ゲーム画面右上のミニマップに指を置き、左右に動かすとカメラが“回転”します。

敵が出現している方が奥になるようにしておくことで、多数の敵を視界に入れやすいのでおすすめです。

パッと任意の方向へカメラリセット

ミニマップをタップすると、“カメラリセット”
オプションでの設定に応じて、キャラクターの進行方向or地図におけるN方向を基準に、カメラの向きがリセットされます。

狙いたい敵は、ロックオン

敵を長押しすることにより、マークが付いて“ロックオン”
攻撃や攻撃系アビリティが、ロックオンした相手へ行われるようになります。ザコ敵だけでなく、ボスの部位をロックオンすることもできます。

また、オプションより各種ロックオンカメラを設定しておけば、カメラが常にロックオンした相手側を向くようになります。
逃げ回る敵、すばしっこい敵、ボスの部位破壊の際に非常に便利なので、是非有効活用しましょう。
▲荒神の部位をロックオンすると、部位のHPが表示されます。

アクション&カメラ操作の基本

本記事の内容をまとめると、以下の通り。

・移動攻撃回避は、画面のどこでも操作可能。
・アビリティ・ユニット交代は、状況判断が大事。
・カメラ操作は、ミニマップに指を置いて操作。
・ロックオンは、狙いたい敵を長押し。
・予めオプションを確認しておくことで有利に。


オプションでは、上記で紹介した他にも、ゲームをはじめたら一度確認しておくのがおすすめです。
操作の基本をしっかり把握して、『サムライ ライジング』の本格アクションを快適に楽しみましょう!

サムライ ライジング詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル ロールプレイング
©2016 SQUARE ENIX All Rights Reserved.