消滅都市 - 豪華声優陣がおくる消滅した都市の謎に迫るミステリ系アクションRPG

株式会社Wright Flyer Studiosが、5月26日(月)にリリースしたミステリ系アクションRPG『消滅都市』。豪華な声優陣や謎めいたストーリーで、早くも話題を呼んでいる今作をさっそく遊んでみました。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by sugi at 2014/05/29 16:30
今回はメイン声優陣に杉田智和と花澤香菜を迎えたことでも話題のミステリ系アクションRPG『消滅都市』を紹介。

現代日本を舞台にした、ドラマチックなストーリー展開が非常に魅力的なゲームです。

3年前、とある都市が消滅(ロスト)した。

とある都市が消滅して3年後のある日、運び屋のタクヤは仕事の依頼を受ける。
それは、ユキという少女を謎の組織から救いだして『消滅都市(ロスト)』まで送り届けてほしいということだった。

様々な思惑が交錯する中、タクヤとユキ、二人の命を賭けた冒険が始まる。

メインキャラクター

CV:杉田智和

かつて仕事で多くの裏切りや失望を経験。
多くのことは語らないが、過去に色々と抱えているもよう。
CV:花澤香菜

「消滅」から生き残った、不思議な力を宿す少女。
謎の組織に捕らわれていたが、後にタクヤが助けることになる。

その他のキャラクター

タクヤとユキ以外にも、個性豊かなキャラクターの面々が、キーポイントとなる場面で活躍します。

進めていけば進めていくほど、明かされる真実、逆に深まる謎。
その両方がバランス良く組み込まれたストーリーは見ものです。

スクーターで駆け抜けろ!簡単操作の爽快アクション!

戦闘は、移動時にスクーターに乗りながら行われます。

あの声をしている男がスクーターに乗って、街を駆け抜けながら敵と戦っていると思うと、糖分好きの白髪侍が浮かんできますが、戦うのは少女のほうです。
でも、絶対狙ってると思う。
操作自体はとても簡単で、画面タップでジャンプをしていくだけ。
ちなみに空中時のタップで、もう一度ジャンプが出来ます。
敵が現れると、ご覧通りの激しい戦闘になります。
プレイヤーはアイテムを取ったり、障害物を避けたりしながら、走り続けましょう。

その際、「タマシイ」と呼ばれる敵を倒さなくてはいけないのですが、この「タマシイ」を倒すのも、また同じ「タマシイ」。
ここからはこのバトルシステムの肝との言える部分、「タマシイ」について説明します。

色んな職種の「タマシイ」を使いこなせ!

この「タマシイ」とは、上記にも書いてある通り、消滅に巻き込まれた人の心の力が具現化したものです。
それ故に、モデルやスポーツ選手、はたまた写真家など、現代風にカテゴライズされた「タマシイ」たちが出てきます。

仲間として出てくる「タマシイ」は、ユキが操ることになります。
その為には、スフィアと呼ばれる玉を集めなくてはいけません。
プレイヤーは道中に出てくるスフィアを獲得しながら、戦闘のサポートしましょう。

また何度か「タマシイ」で攻撃をすると「スキル」が使えるようになります。
攻撃系、防御系、回復系など様々な用途の「スキル」を持った「タマシイ」たちを使いこなしましょう。

「チェイン」を重ねて、フィーバータイム!

ひと繋ぎのスフィアを全て取ることができると、「チェイン」が発生。
また10チェインごとに「フィーバー」が起こり、勝負の行方を大きく左右します。

「進化」「限定クエスト」「ガチャ」などお馴染みの要素も満載!

またユキとタクヤを見守る個性豊かなキャラクターの面々が、攻略に役立つ情報をくれます。
「限定クエスト」や「ガチャ」などの強力なサポートで、パーティーを鍛えあげましょう。

手に汗握るストーリーを部分的に画像で紹介!

消滅都市詳細情報

価格 無料
メーカー Wright Flyer Studios
ジャンル ロールプレイング
© Wright Flyer Studios