『Fate/Grand Order』- 2月25日に実施されたアップデート以降の非対応端末について重大な告知を発表!遊べなくなったマスターは必ずチェック!

『Fate/Grand Order』にて、2月25日(木)に実施されたアップデート以降の非対応端末についての重大な告知が発表されました。突然『FGO』をプレイできなくなった人は必ず確認しましょう。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by yabuki at 2016/03/04 12:00

アップデート以降の非対応端末について

『Fate/Grand Order』にて、2月25日(木)に実施されたアプリのアップデートにより、一部の端末が非対応となり、アプリの起動ができない状態になっていることについて、公式から告知がありました。
アップデート以降、突然『FGO』をプレイできなくなった人は、今回の発表を必ずチェックしましょう!

非対応端末となった経緯

Fate/Grand OrderではこれまでUnity4にて開発を行ってまいりましたが、Unity4のサポート終了に伴い、2/25(木)のアップデートにおいて、Unity5に移行いたしました。

この度のUnity5への移行は今後のアプリ開発において必須であったため実施いたしましたが、Unity5は一部CPU(NEONテクノロジー非搭載のもの)を搭載したスマートフォン端末が非対応となりましたため、意図せず一部のお客様がご利用いただけなくなっております。

今回非対応となってしまった端末はサポートを致しかねる状況でございます。
対象のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
※原文のまま

データ移行のための対応

Unity5移行によるデータ消失の件に関しては、下記のリンク先にある「お客様専用問い合わせフォーム」から問い合わせることができます。

必要な情報

・ユーザーID
・登録していたマスターの名前
・登録していたマスターの誕生日
・利用していた端末名
・利用していた通信情報(キャリア情報)
・お気に入りにしていたサーヴァント
・マスターレベル
・パーティ構成
・所持サーヴァント、概念礼装
・発行したことのある引き継ぎナンバー(使用済みであっても可能)
・使用済みの各種シリアルコード(事前登録、DVD購入特典など)
・聖晶石購入時のレシート情報(購入したことがある場合のみ)
※出来る限り多くの情報をいただき、調査するとのこと。
※ユーザーID、課金時のレシート情報はアカウント特定時に有力な情報となりますので、もし把握していたら必ず記載するよう協力を求められています。

Fate/Grand Order詳細情報

価格 無料
メーカー TYPE-MOON
ジャンル ロールプレイング
©TYPE-MOON / FGO PROJECT