「アルトリア・ペンドラゴン」の8つの弱点!
『Fate/Grand Order』リリース時から第一線で活躍中の★5セイバー「アルトリア・ペンドラゴン(以下、アルトリア)」。
彼女は、数多くいるセイバーの中でも一番の古株で、通称青セイバーと呼ばれ、他のセイバーたちと同じく色分けをされて親しまれている。
さて、『FGO』、ひいてはFateシリーズの広告塔にもなってる彼女が、実は弱点が多く打たれ弱いと知っているだろうか?
今回は、そこを突かれると弱い「アルトリア」の弱点8つを紹介していこう。
これから紹介する特性は、ストーリーや史実で推測した不確実なものも存在するので注意。
「アルトリア」の弱点
〔女性〕特攻に弱い!
「カーミラ」の宝具【幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)】や「ジャック・ザ・リッパー」の宝具【解体聖母(マリア・ザ・リッパー)】の攻撃は、〔女性〕特攻効果を発揮する。『FGO』の中には女性サーヴァントが多数いるが、もちろん「アルトリア」も女性なので、この宝具には弱い。
〔サーヴァント〕特攻に弱い!
「ギルガメッシュ」が保有する宝具【天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)】の攻撃は、サーヴァントに特攻効果を発揮する。
この効果は、天地人属性(※1)の星(※2)には無効であるが、「アルトリア」は星属性ではなさそうなので、この効果を無効化できない。
さらに、「ギルガメッシュ」はアーチャークラスでもあるので、セイバークラスの「アルトリア」はさらに分が悪い。まさに、相性が最悪の敵と考えても良いだろう。
※1:第四章や「エミヤ」の幕間の物語で少し触れられている。
※2:天でも地でも人でもない。人類における希望、困難を打ち破る象徴。
〔騎乗スキル〕特攻に弱い!
織田信長の宝具【三千世界(さんだんうち)】の攻撃は、〔騎乗スキル〕特攻効果がある。〔騎乗スキル〕は、ライダーやセイバークラスが保有しているクラススキルであり、「アルトリア」も例に漏れずランクBの〔騎乗スキル〕を抱えている。
また、「織田信長」はアーチャークラスなので、「ギルガメッシュ」と同じく「アルトリア」ととても相性が悪い。鉄砲が見えたら、さっさと逃げよう。
〔アーサー〕特攻に弱い!
「モードレッド」の宝具【我が麗しき父への叛逆(クラレント・ブラッドアーサー)】の攻撃は、〔アーサー〕特攻効果を持つ。
〔アーサー〕特攻の「アーサー」とは、アーサー王伝説に関連するサーヴァントに付与されている特性だと思われる。もちろん、アーサー王というのは「アルトリア」その人のことなので、同じセイバークラス同士でも大ダメージを受けてしまう。
ちなみに、「モードレッド」は「アルトリア」の子供である。親が子供に弱いのは、いつの時代も同じなのか。
〔竜〕特攻に弱い!
「ジークフリート」の宝具【幻想大剣・天魔失墜(バルムンク)】の攻撃は、〔竜〕特攻効果を持ち合わせている。さらに、保有スキル《竜殺し》にて、竜属性持ちに対して威力を上げることできるので、竜属性を持つ「アルトリア」には嫌な相手だ。
何故「アルトリア」が竜属性を持っているのかは、Fate内の設定から推測できる。「アルトリア」は、母親がブリテンを守護する赤い竜の概念を孕み産んだため、その身に"竜の因子"を宿していると言われている。
このため、『FGO』内でも竜属性を持っていると思われる。
"竜の因子"によって弱点が1つ増えてしまった「アルトリア」だが、その身を今の地位まで引き上げた《魔力放出》のスキルを保有する起因となったのも、この"竜の因子"と言われている。
よって、弱点を点かれてもそれほど痛くはない。むしろ、宿してくれてありがとうという感じではある。
〔地〕特攻に弱い!
「ニコラ・テスラ」の宝具【人類神話・雷電降臨(システム・ケラウノス)】の攻撃は、〔天または地の力を持つサーヴァント〕特攻効果がある。
「アルトリア」は、前述の「〔サーヴァント〕特攻」の項目でも触れたが、星属性ではなさそうなので、天地人のどれかに分類される。
天地人の属性はそれぞれ、"天"は「神話体系の英霊」、"地"は「その土地に定着した伝説の英雄」、"人"は「実在した英雄偉人」と説明がある。よって、実在したかどうかは不明なのと、神話に登場する英霊ではない点から、「アルトリア」は地属性に該当すると思われる。
地属性ということは、前述の宝具の特攻効果の被害を受ける。
「ギルガメッシュ」、「織田信長」と同様に、アーチャークラスの「ニコラ・テスラ」も、「アルトリア」と犬猿の仲なのだろう。
〔アルトリア顔〕特攻に弱い!
「謎のヒロインX」の宝具【無銘勝利剣(ひみつかりばー)】の攻撃は、〔アルトリア顔〕特攻効果が付与されている。
下に貼ってある特集記事にて詳しく紹介しているが、簡潔に答えると「アルトリア」は〔アルトリア顔〕筆頭のサーヴァントである。よって、「謎のヒロインX」が誰であろうと、共食いになろうとも容赦なく特攻効果が発揮される。
〔セイバー〕特攻に弱い!
「アルトリア」のクラスがセイバーであることで発生する、クラス相性も立派な弱点だ。前述しているように、セイバークラスは、アーチャークラスの攻撃に弱い。
また、「謎のヒロインX」のスキル《銀河流星剣》は、〔セイバー〕特攻状態を自身に付与するので、アサシンクラスでありながらアーチャークラスのような大ダメージを与えてくる。
やはり、対セイバー用決戦兵器の名は伊達じゃない。
【まとめ】「アルトリア」は狙われている!
Fateシリーズで、セイバーと言えば「アルトリア・ペンドラゴン」と言われるくらい有名な彼女だが、ここまで打たれ弱くなっているだなんて誰が想像しただろうか。
これから新しいサーヴァントが実装されるに連れ、弱点が増えることはあっても、減ることはない。
サーヴァント性能トップクラスの彼女の弱点がこれ以上増えないことを祈るばかりである。
「アルトリア」に関係ありそうな「謎のヒロインX」の情報