☆5以下制限「孫権(そんけん)」のクエスト攻略や適正キャラを紹介!
今回は12月2日(金)18:00より初登場した、☆5以下制限クエスト「孫呉に舞い降りた妖眼皇帝(オッドアイ・エンペラー)[究極]」の攻略情報をお届け!クエストで活躍できる適正キャラクターやクリアのコツ、ボスである「孫権(そんけん)」を含めた各ステージの詳しい攻略手順を紹介します。
「孫権」運極を作るためにも、ぜひ参考にしてみてください!
「孫権[究極]」クエスト基本情報
「孫権[究極]」クエストの属性・出現ギミック・ボス情報などを紹介。
ザコ属性 | 光 闇 |
ボス属性 | 光 |
出現ギミック | ビットン ビットン移動 ブロック 蘇生 |
推奨アビリティ | サムライキラー ビットンブレイカー |
「孫権[究極]」適正キャラ一覧
「孫権[究極]」をクリアするのにおすすめのキャラクターや、ギミック対応・強力な友情コンボなどで活躍できる適正キャラクターを紹介。
おすすめ適正キャラ
キャラ | おすすめポイント |
 | 百地三太夫 反射タイプ/サムライキラーL。 友情が雑魚処理に有効。SSの乱打やカンカンが強力。 |
 | 兀突骨 反射タイプ/サムライキラーL。 SSの乱打やカンカンが強力。味方の友情誘発できる点も◯。 |
 | セト 貫通タイプ/サムライキラーL 友情がザコ処理とボスに有効。乱打SSや弱点往復が強力 |
 | 孫尚香(進化前) 反射タイプ/サムライキラーM 友情がザコ処理とボスへの火力源として非常に優秀。 自強化SSが強力。 |
 | 葛飾北斎(進化前) 反射タイプ/サムライキラーM 友情のウェーブがザコ処理とボスに有効。 回復付きの乱打SSが強力かつ優秀。 |
 |
ウルトラマンレオ&アストラ 貫通タイプ/ビットンブレイカー 友情がザコ処理に有効。 貫通のためビットンを破壊しやすい。 |
 |
グレート・ヒデヒラ 貫通タイプ/ビットンブレイカー 爆発で味方の友情を誘発。 貫通のためビットンを破壊しやすい。 自強化SSとの相性も良い。 |
 |
早乙女シュリ 反射タイプ/ビットンブレイカー スピードが高くビットン破壊しやすい。 貫通変化SSのため状況に応じて動ける。 |
「孫権[究極]」クエスト攻略法・クリアのコツ
「孫権[究極]」クエストクリアに重要となる攻略ポイントやコツ、注意しておきたい敵、ギミックなどを紹介。
サムライキラーを連れて行こう!
ボスの種族がサムライなので、サムライキラーのアビリティを持つキャラがダメージソースに。友情コンボも強力な孫尚香やセトがおすすめ!
闇のビットン破壊を優先!
ステージには、ボス付近に移動する4つの光属性のビットンと2ターンに1回敵の攻撃力を上げる闇のビットンが出現!特に、闇のビットンによる敵の攻撃力アップは非常に危険です。
どちらもビットンブレイカーのキャラクターで簡単に破壊できるので、1、2体は連れて行くと攻略が楽になります。
蘇生は3ターンに1回!
ハンシャインやビットンは3ターンに1回ボス「孫権」によって蘇生されます。闇のビットンを優先的に破壊したら、ボス「孫権」を積極的に倒していきましょう!
「孫権[究極]」クエストクリアの攻略手順
「孫権[究極]」クエストクリアまでの手順をザコ・ボスのステージごとに攻略方法を紹介。
ザコ戦
ステージ1
1.ビットン破壊。
2.壁やブロックを利用して、ボス「孫権」に攻撃
3.蘇生されたビットンを破壊
4.1〜3を繰り返しボスを倒す
5.ハンシャインを倒す
ビットンブレイカーを連れて行っている場合、まずはビットンを破壊しましょう!
ビットンを破壊したらボス「孫権」→ハンシャインの順で倒すのがおすすめです。
またボスは壁際とビットン付近に出現するので、反射キャラなら壁カン、貫通キャラなら壁とブロックを使って弱点往復してダメージを稼ぎましょう。
ステージ2
ここもまずはビットン破壊。しかし、ハンシャインは反射キャラなら挟まってカンカンできるので、配置的に処理できそうならハンシャインを倒してしまいましょう。
ステージ3
1.ビットン破壊。
2.壁やブロックを利用して、ボス「孫権」に攻撃
3.蘇生されたビットンを破壊
4.1〜3を繰り返しボスを倒す
5.ハンシャインを倒す
ここもまずはビットン破壊!
ビットンを破壊したら、ステージ1のように壁やブロックを利用しながら、中ボス「孫権」に攻撃しましょう。
ボス戦
ボスステージ1
1.ビットン破壊。
2.壁やブロックを利用して、ボス「孫権」に攻撃
3.蘇生されたビットンを破壊
4.1〜3を繰り返し9ターン以内にボスを倒す
5.ハンシャインを倒す
ボス戦になっても基本的にやることは変わりませんが、ボス「孫権」が9ターン後に強力な攻撃をしてくるので、それまでには倒しましょう。
ボスステージ2
1.ビットン破壊。
2.壁やブロックを利用して、ボス「孫権」に攻撃
3.蘇生されたビットンを破壊
4.1〜3を繰り返しボスを9ターン以内に倒す
5.ハンシャインを倒す
このステージもやることは変わりませんが、ボス「孫権」のHPが上がっているので、処理が間に合わず9ターン経ってしまう場合があります。そのため、ピンチになる前にSSを使用するのもおすすめです。
ボスステージ3
1.ビットン破壊。
2.壁やブロックを利用して、ボス「孫権」に攻撃
3.蘇生されたビットンを破壊
4.1〜3を繰り返しボスを9ターン以内に倒す
最終ステージもビットン破壊を優先!その後はSSで一気にダメージを与えましょう!自強化SSでサムライキラーのキャラや、乱打SSでサムライキラーのキャラでボス付近に配置して、その後壁やブロックを利用してカンカンするのがおすすめです。