【ポケモンGO】バンギラスのおすすめ技やPvPの性能

ポケモンGOのバンギラスは強いのか評価!種族値や最大CP、弱点、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報、PvPの性能や対策など、バンギラスの情報をまとめています!

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.247No.248No.249

サナギラス

バンギラス

ルギア

バンギラスの色違いや種族値、弱点

バンギラス
タイプ いわいわ あくあく
天候ブースト 晴れときどき曇り

バンギラスの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
ACDCB
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

バンギラスの最大CP/種族値

最大CP 3834 32位/866匹
HP 225 63位/866匹
攻撃 251 72位/866匹
防御 207 91位/866匹
種族値合計 683 33位/866匹

バンギラスのタイプ相性(弱点・耐性)

バンギラスの色違い種類と実装状況

通常色色違い見分け方
バンギラス
バンギラス
バンギラス
バンギラス
体が茶色

バンギラスの評価とレイド/PvPのおすすめ技

ジム・レイドでのおすすめ技

ノーマル技スペシャル技
攻撃あくかみつくあくかみくだく
防衛いわうちおとすあくかみくだく
悪タイプ技で統一した場合、主に攻防で一方的に有利になる、対エスパータイプ戦で活躍
特別な技「うちおとす」を覚えた場合、「うちおとす×ストーンエッジ」の岩タイプ技で揃えるのもおすすめ。こちらは炎タイプや飛行タイプに有利となります。

防衛時は格闘タイプがW弱点で、防衛でよく使われるノーマルタイプのポケモンと同じく、格闘タイプは苦手。
ハピナスやカビゴン対策のついでに倒されてしまう可能性があるので、防衛向きのポケモンとは言えません。

トレーナーバトル(PvP)でのおすすめ技

ノーマル あくかみつく
スペシャル技1 あくかみくだく
スペシャル技2 いわストーンエッジ
バンギラスのタイプ一致技はいずれも優秀なため、技構成をカスタマイズすることで運用方法も変化してきます。
悪タイプの攻撃技をメインとした“かみかみ型”と「ストーンエッジ」の構成。
ダメージ効率が高い「かみつく」で徐々にHPを削っていき、「かみくだく」でシールド破壊、「ストーンエッジ」で一気に削りにいきます。
通常 いわうちおとす
スペシャル技1 いわストーンエッジ
スペシャル技2ほのおだいもんじ
こちらは岩タイプ技をメインにした技構成。
主に炎と飛行タイプに安定したダメージを与えられます。

スペシャル技2の「だいもんじ」は、苦手な鋼、草、虫タイプへの対抗策として使えますが、やや必要エネルギーが多いので、発動に時間がかかる点には注意しましょう。

バンギラス対策におすすめのポケモン

トレーナーバトル(PvP)対策

ポケモン おすすめ理由
カイリキー
カイリキー
カウンター×ばくれつパンチ
高い攻撃力でW弱点を狙えるポケモン。
ダメージ効率の高い「カウンター」で、スペシャル技に頼ることなく突破できる。
ローブシン
ローブシン
カウンター×ばくれつパンチ
カイリキーと同じ動きでバンギラスを完封可能。
ほぼ同じ攻撃種族値で、耐久面はカイリキー以上。そのため、入手と厳選が整っていればローブシンのほうが安定する。
ルカリオ
ルカリオ
カウンター×グロウパンチ
耐久力はそれほど高くないが、岩タイプ技に対してW耐性をもっている点。加えて、「ばくれつパンチ」より素早く発動できる「グロウパンチ」を使える点で差別化が可能。
グラードン
グラードン
マッドショット×じしん
攻撃力・耐久面ともに優秀な伝説ポケモン。
悪タイプ技に対しての耐性はないが、高水準な種族値ゆえに、「マッドショット×じしん」で弱点を突き続ければ削り合いに勝利できる。

ジム/レイド対策

バンギラスの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでバンギラスを攻撃する際の参考にしてください。
*が付いている技はレガシー技です

バンギラスが覚える技

ノーマル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS EPS
あくかみつく 612.008.00
はがねアイアンテール 1513.646.36
いわうちおとす 1613.336.67

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPT EPS
あくかみつく 442
はがねアイアンテール 932
いわうちおとす 1242.67
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

スペシャル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS ゲージ
ほのおだいもんじ 14033.33
あくかみくだく 7021.88
いわストーンエッジ 10043.48

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPE 消費
ほのおだいもんじ 1401.7580
あくかみくだく 701.5645
いわストーンエッジ 1001.8255
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

バンギラスのコンボDPS

バンギラスが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。

バンギラスの入手方法

バンギラスの入手方法・巣や野生の出現場所

バンギラスは野生でごく稀に出現しますが、進化前のヨーギラスもレア度が高いので、進化させていくのは大変。

バンギラスはレイドボスでよく出現するので、入手するだけならレイドバトルのゲットチャレンジを狙うのがおすすめです。

バンギラスのレイドバトル

バンギラスが今レイドバトルが出現しているかは、以下の記事を参照してください。

バンギラスが孵化するタマゴの距離

タマゴから孵化しません

バンギラスを相棒にすると獲得できるアメ

入手可能なアメ必要距離
ヨーギラスのアメ5km

バンギラスの進化系統・進化方法

バンギラスの進化系統

ポケモン 進化方法

ヨーギラス

サナギラス
ヨーギラスのアメ25個

バンギラス
ヨーギラスのアメ100個

バンギラスとは

バンギラスが暴れると、山が崩れ川が埋まるため地図を書き換えることになる。
図鑑No. 248 カテゴリ よろいポケモン
高さ 2.0m 重さ 202.0kg

ポケモンGOのバンギラス

バンギラスはヨーギラスの最終進化系であり、2017年の2月17日の大型アップデートによって実装されました。

しかしヨーギラスの出現率が低めに設定され、アメが稼ぎにくくなっています。バンギラスも野生でのゲット報告が多数あるものの、そうそう見つかるものではありません。

ヨーギラスは10kmタマゴから入手できるため、高個体値のヨーギラスを狙う場合はタマゴの孵化を積極的に狙うのがいいでしょう。

さまざまなポケモンの対策に使える

バンギラスはCPがかなり高く設定されており、攻撃種族値も上位に位置

エスパーや飛行ポケモンのレイドなど、あらゆるバトルで対策ポケモンとして使うことができます。

原作ポケットモンスターのバンギラス

原作では種族値の合計値が600(以下600族)のポケモンで、各作品ごとに1体以上存在します。

バンギラスは第2世代(金・銀・クリスタル)における600族。格闘4倍弱点という欠点があるものの、金銀世代まで猛威を奮っていたエスパーポケモンの天下を揺るがす存在となりました。

特性「すなあらし」を習得

「強力な悪タイプポケモン」という立場だけでなく、第3世代では特性「すなあらし」を習得。
それ以降、フィールドを砂嵐状態にすることで恩恵を得る、砂パの始動役として活躍できるように。

砂嵐状態時、岩タイプの特防が1段階上昇。これにより、強固な特防を得ることができるようになり、安定して戦える相手が増加しました。

アニメでのバンギラス

ポケットモンスター第264話「バンギラスとヨーギラス! 」にて、サトシが連れていたヨーギラスの母親として初登場しました。

また、アドバンスジェネレーション編第6話「ロケット団! みだれひっかきでサヨウナラ!!」にて別個体が再登場。
ポケモン密猟者の手持ちポケモンだったサナギラスが進化し、バンギラスとなりました。

劇場版にも登場

「劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」にも登場。

悪役であるビシャスが操っていたポケモンで、捕まえたポケモンを凶暴化させるダークボールの力で攻撃的な性格に変貌。タケシのイワークを圧倒するなど大暴れしました。

もともとはポケモンハンターの手持ちでビシャスに奪われてしまったらしく、大人しそうなポケモンだったようです。
スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

ポケモンGOイベント情報

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 2

読み込み中です

    ポケモンGO攻略Wiki

    最新イベント/アプデ

    最新イベント情報
    新機能
    注目レイド

    ポケモンGOランキング

    ポケモン一覧

    地域別
    タイプ別

    フレンド情報

    トレーナーバトル情報

    ロケット団情報

    ロケット団対策
    ロケット団関連リサーチ

    レイドバトル攻略法

    ジムバトル攻略法

    リサーチ情報

    スペシャルリサーチ効率

    初心者向け攻略まとめ

    お役立ち攻略情報

    裏技・小ネタ

    わざ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。