【ポケモンGO】カイリューのおすすめ技やPvPの性能

ポケモンGOのカイリューは強いのか評価。種族値や最大CP、弱点、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報、PvPの性能や対策など、カイリューの情報をまとめています。

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.148No.149No.150

ハクリュー

カイリュー

ミュウツー

カイリューの色違いや種族値、弱点

カイリュー
タイプ ドラゴンドラゴン ひこうひこう
天候ブースト 強風 強風

カイリューの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
BCDDA
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

カイリューの最大CP/種族値

最大CP 3792 36位/866匹
HP 209 119位/866匹
攻撃 263 47位/866匹
防御 198 125位/866匹
種族値合計 670 50位/866匹

カイリューのタイプ相性(弱点・耐性)

カイリューの色違い種類と実装状況

通常色色違い見分け方
カイリュー
カイリュー
カイリュー
カイリュー
体が緑色

カイリューの評価とレイド/PvPのおすすめ技

ジム・レイドでのおすすめ技

攻撃、防衛時共にタイプ一致のドラゴンと飛行技がおすすめです。
鋼やフェアリータイプ以外は等倍、ドラゴンは弱点なので汎用性も高めです。

また「げきりん」は、ゲージは2本で比較的撃ちやすいのもポイントです。
防衛時のおすすめは「ぼうふう」が良いでしょう。カイリキーなど、ジム攻略で良くみかけるかくとうポケモンに刺さります。

トレーナーバトル(PVP)でおすすめの技構成

通常 ドラゴンりゅうのいぶき
ゲージ技1 ドラゴンドラゴンクロー
ゲージ技2 ひこうぼうふう
トレーナーバトルにおいてドラゴン技は通りが良く、多くのポケモンに等倍以上のダメージを与えることが可能です。

ゲージ技1の「ドラゴンクロー」は、威力は低いがエネルギー消費量が少ないので他の技よりも効率よく使用することができます。
ゲージ技2の「ぼうふう」は、草や虫、格闘タイプに弱点を突けるので大打撃を与えることができます。

しかし、いずれも鋼タイプには軽減されてしまうので注意しましょう。

カイリューが覚える技

ノーマル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS EPS
ドラゴンドラゴンテール 1513.648.18
はがねはがねのつばさ 1113.757.50
ドラゴンりゅうのいぶき 612.008.00

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPT EPS
ドラゴンドラゴンテール 134.333
はがねはがねのつばさ 73.52.5
ドラゴンりゅうのいぶき 443
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

スペシャル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS ゲージ
ドラゴンげきりん 11028.21
ひこうぼうふう 11040.74
ノーマルはかいこうせん 15039.47
ドラゴンりゅうのはどう 9025.00
ドラゴンドラゴンクロー 5029.41
ドラゴンりゅうせいぐん 15041.67
かくとうばかぢから 8528.33

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPE 消費
ドラゴンげきりん 1101.8360
ひこうぼうふう 1101.6965
ノーマルはかいこうせん 1501.8880
ドラゴンりゅうのはどう 901.560
ドラゴンドラゴンクロー 501.4335
ドラゴンりゅうせいぐん 1502.3165
かくとうばかぢから 852.1340
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

カイリューのコンボDPS

カイリューが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。

カイリュー対策におすすめのポケモン

カイリューの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでカイリューを攻撃する際の参考にしてください。
*が付いている技はレガシー技です

カイリューの入手方法

カイリューの巣/野生での出現状況

カイリューは野生で出現しにくいので、ハクリューを進化させるほうが早いでしょう。
進化前のミニリュウも出現率は低めです。

カイリューが孵化するタマゴの距離

タマゴから孵化しません

カイリューを相棒にすると獲得できるアメ

入手可能なアメ必要距離
ミニリュウのアメ5km

ピカブイでのカイリュー入手方法

ピカブイ攻略Wiki
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、カイリューの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。

カイリューのレイドバトル

カイリューが今レイドバトルが出現しているかは、以下の記事を参照してください。

カイリューの進化系統・進化方法

カイリューの進化系統

ポケモン 進化方法

ミニリュウ

ハクリュー
ミニリュウのアメ25個

カイリュー
ミニリュウのアメ100個

カイリューの進化方法

ミニリュウ→ハクリュー→カイリューへの進化は「ミニリュウのアメ」を所定個数集めることで進化が可能。

カイリューとは

16時間で地球を1週出来る。嵐で難破しかけた船を見つけると陸地まで誘導する優しいポケモン。
図鑑No. 149 カテゴリ ドラゴンポケモン
高さ 2.2m 重さ 210.0kg

カイリューのシリーズの特徴や小ネタ

カイリュー
カイリューはポケモンGOリリース初期から実装されている、ミニリュウの最終進化系のポケモンです。

優しげな顔つきをした初代赤緑を代表するドラゴンポケモン(赤緑ではカイリュー系譜が唯一)であり、上位クラスの強さを誇っています。

レア度の高いポケモン

ミニリューの出現率自体がそこまで高くなく、アメの数も多く必要になるため入手難易度は非常に高いと言えるでしょう。

最も効率がいい入手方法はレイドに勝利すること。カイリュー自身の攻撃力が高く、レイド難易度も高めのため挑戦する場合は氷タイプのアタッカーなどの対策が必要になります。
しかし手間がかかる分活躍の幅は非常に広いので、頼れる相棒になるポケモンと言えるでしょう。

コミュニティデイにて色違いが実装

2018年2月24日に開催されたミニリュウのコミュニティデイにて、色違いが実装されました。
ミニリュウの色違いと、同時にハクリュー・カイリューも合わせて実装された形になります。

通常はベージュ色のカイリューですが、色違いは緑色に。大幅なカラー変更と言えるでしょう。

原作シリーズのカイリュー

カイリュー
初代ポケモンでは、『四天王のワタルの切り札』と、他のトレーナーと比較しても別格に扱われていました。

高い攻撃力からの破壊光線や、覚える技の多彩さと初代ポケモンにはドラゴンタイプがたったの3体(ミニリュウ・ハクリュー・カイリュー)しかいなかった事からも特別視されていました。

ワタルのカイリュー

それだけ特別で魅力あふれるカイリューですが、初代ポケモンでワタルが使う技は
・バリアー
・たたきつける
・こうそくいどう
・はかいこうせん
と、技の多彩さという強みを全部捨てた男気溢れたモンスターに仕上がっています。
ゲンガーを筆頭にゴーストタイプのポケモンには手も足も出ません。

くわえて、初代ポケモンでは異常な強さを誇ったふぶき・れいとうビームに弱いなどの弱点をこの時から有名でした。

プレイヤーが使うカイリュー

プレイヤーがカイリューを育てようとすると、『サファリパークですごいつりざおを使ってミニリュウを捕まえる』と言った苦行を必要とします。
サファリパークに通い、ようやく入手したミニリュウを育てて初めてカイリューになります。

ネットが普及していない20年以上前では、ミニリューが出てくれなくて諦めた人も少なくありませんでした。

一度捕まえると、れいとうビーム・10まんボルト・はかいこうせん・だいもんじなどの技に恵まれています。
加えて、初代のポケモンにはドラゴン技は「りゅうのいかり」のみとなっており、氷技以外は実質弱点がなかったのも強さの一つです。

初代のカイリューって強かったの?

初代のカイリューは、シナリオでは技の多彩さとステータスの高さから大活躍するモンスターの1体でした。
特にトレーナーが出してくるポケモンは高くてもレベル60代なので、それを上回るのは簡単な話。

しかし、カイリューにとって悲劇だったのはわざマシンでふぶき・れいとうビームと強力な2種類が存在し、トレーナーに大人気だったケンタロスやスターミーがそれぞれ覚えていることが多かったことです。

そして、その人気ポケモンにすばやさが劣るカイリューは、シナリオでの大活躍から一変、簡単に倒されるマトでしかありませんでした。

世代ごとのカイリュー

カイリュー

第一世代

まともなタイプ技が無く、大会ルールにも縛られまともに戦える状況ではありません。
第一世代ではこおりわざが強力だったこともあり活躍できませんでした。

第二世代

はかいこうせんの弱体化が痛く、メインで戦うワザが、げきりんになるなど扱いづらさは残りました。
ふぶきの弱体化から、氷タイプの弱体化はありましたが、それでも4倍の弱点は戦いづらい結果となりました。

第三世代

公式大会での使用不可・しんぴのまもりの仕様変更などがあり、扱いづらさと、ライバルのボーマンダが50レベルで進化可能と不遇な存在になりました。

第四世代

げきりんの強化とフラットバトルの導入があり再び参戦可能になるも、ボーマンダの人気に加え、その後世代を跨いでドラゴンタイプ最強となるガブリアスが登場。げきりんの強みは活かしづらい環境が続きました。

第五世代

マルチスケイルが登場したことによりシングルバトルでは活躍できるように!
今までの不遇環境から一変し、バトルでも見かけられるようになります。対策となるパルシェン・オノノクスなどが登場するほど驚異的な存在となりました。

第六世代・第七世代

フェアリータイプの追加から弱点が増えるも、マルチスケイルによる強さに変わりはありません。しかし第七世代からはカプ・コケコをはじめ、環境を座巻するフェアリータイプが大量に登場。
有利だったかくとうタイプも数が減り、需要の低下に伴ってやや姿を減らすことになります。

アニメのカイリュー

カイリュー
BWシリーズにてアイリスの所持するカイリューとして登場。温厚で正義感強いカイリューのイメージを覆したと言えるイレギュラーなカイリューです。

暴れん坊で言うことを聞かない反面、圧倒的な強さを誇っておりその性能はチート級。
歴代登場カイリューの中で最も顔芸が多いことでも有名なのが、アイリスのカイリューです。

その後アイリスの言うことを聞くようになり、性格も丸くなっていきます。

漫画のカイリュー

漫画、電撃!ピカチュウにて、オレンジリーグ・サザンクロスのヘッドリーダーであるユウジの相棒として登場。

原作のカイリューに比べスマートに描かれており、より西洋のドラゴンといった印象になっています。
スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

ポケモンGOイベント情報

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ポケモンGO攻略Wiki

    最新イベント/アプデ

    最新イベント情報
    新機能
    注目レイド

    ポケモンGOランキング

    ポケモン一覧

    地域別
    タイプ別

    フレンド情報

    トレーナーバトル情報

    ロケット団情報

    ロケット団対策
    ロケット団関連リサーチ

    レイドバトル攻略法

    ジムバトル攻略法

    リサーチ情報

    スペシャルリサーチ効率

    初心者向け攻略まとめ

    お役立ち攻略情報

    裏技・小ネタ

    わざ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。