『トリスタ』バトルを攻略しよう!
『トリックスター ~召喚士になりたい~』にて、モンスターマスに止まることで発生する、"モンスターバトル"。
操作は単純ですが非常に奥が深く、倒す順番やスキルの使いどころを意識すれば、苦戦していたステージも攻略できるかも!?
ということで本記事では、"バトルの基本情報・バトルの攻略ポイント"をご紹介!
避けて通れない"ボスモンスター"の討伐や、各種"チャレンジ"達成のために、攻略ポイントをおさえておきましょう!
バトルの基本操作
『トリスタ』のバトルは、"ターン制バトル"となっています。
味方全員が行動したら敵のターン、敵全員が行動したら自分のターンとなり、どちらかが全滅するまで交互に繰り返します。
行動は"攻撃"、"スキル"の2種類
ターゲットへ"攻撃"
キャラクターをタップすると、ターゲットマーカーのついた敵へ"攻撃"。また、ターゲットマーカーは、別の敵をタップすることで変更可能です。
アクティブスキル
キャラクターのMPが最大値まで溜まっていると、下部が黄色く光ります。この時、キャラクターをスライドすることで、"アクティブスキル"が発動!
キャラクター固有の強力な効果が発揮されます。
また、敵単体へ効果が及ぶ"アクティブスキル"に関しては、攻撃と同様、ターゲットマーカーのついた敵へ行われます。
バトルの攻略ポイントをご紹介!
上記で紹介したとおり、操作に関しては至って簡単。"スキルをどう使うか"、"どの敵を狙うか"、が重要なポイントとなるのです!
ここから先は、バトル中に注目すべき4つのポイントについて解説していきましょう。
1.キャラクターの各種"スキル"を確認しておこう!
『トリスタ』では、大きく分けて3種類の"スキル"が存在します。
・リーダースキル
・アクティブスキル
・サポートスキル
戦闘中に確認したい場合、"リーダースキル"と"アクティブスキル"は画面右下の雷マークをタップ、"サポートスキル"は右上のサポーターアイコンを長押しで確認しましょう。
リーダースキル
"リーダースキル"は、バトル中、条件にあったパーティメンバー全員へ適用される効果。ステータスの大幅アップ、ターン毎に回復など、強力な効果が多数存在します。
ただし、発動するのは、"自身のパーティのリーダー"、"フレンド登録済みのフレンド"と、最大2キャラクターのみとなっているので注意。
パーティ編成・フレンド選択の際は、主にこの"リーダースキル"を意識するのがポイントとなります。
アクティブスキル
"アクティブスキル"は、戦闘中、MPを消費して使用するスキル。
強力な単体攻撃、全体攻撃、ステータス強化、回復などなど、キャラクターごとに様々な効果が設定されています。
一度使ってしまうと、再度MPの溜め直しとなってしまうので、使いどころが肝心。敵の量が多い時に全体攻撃を使ったり、ボスまでステータス強化を温存したりと、自分なりの戦略を立てて攻略しましょう。
サポートスキル
"サポートスキル"は、リーダースキルと同じく、条件にあったパーティメンバー全員へ適用される効果。
一定確率でダメージを無効化、特定属性からのダメージ軽減など、パーティをサポートする強力な効果を持っています。
"覚えているのは★4以上の召喚獣のみ"、と限定されているので、高レア度の新キャラクターを入手したら、しっかり確認しておきましょう。
2."属性相性"を覚えよう!
各召喚獣はそれぞれ、火水木光闇、5種類の属性いずれかに分類されます。
各属性には、それぞれ"属性相性"が存在し、属性相性の良い敵への攻撃・スキルは、ダメージが1.5倍となります。
もちろん、属性相性の悪い敵からの攻撃を受けると、ダメージが1.5倍となってしまうので、属性相性はしっかり覚えておきましょう。
火属性:木属性の敵に1.5倍ダメージ
水属性:火属性の敵に1.5倍ダメージ
木属性:水属性の敵に1.5倍ダメージ
光属性:闇属性の敵に1.5倍ダメージ
闇属性:光属性の敵に1.5倍ダメージ
また、属性相性は、スキルに必要な"MPの回復量"にも影響します。(※後述)
3.スキルに必要な"MP"を溜めよう!
アクティブスキルに必要な"MP"は、特定の行動が行われた際、決まった数値だけ回復します。
戦闘中の行動とMP回復量の関係は、以下のとおり。
行動内容 | 数値 |
通常攻撃した時(倒せなかった場合) | 攻撃したキャラクターのMP+2ただし、属性相性の良い敵への攻撃の場合は、MP+5 |
敵を倒した時 | とどめを刺したキャラクターのMP+10 |
ダメージを受けた時 | ダメージを受けたキャラクターのMP+2ただし、自身の弱点となる属性のダメージを受けた場合は、MP+5 |
戦闘終了時 | 全キャラクターのMP+10 |
味方召喚獣が死亡した時 | 全キャラクターのMP+30 |
属性相性の良い敵へ攻撃すると、そうでない敵に攻撃した場合に比べて"2.5倍ものMP"が獲得できます。属性相性はここでも重要な要素となるので、しっかりターゲットを選んで攻撃しましょう。
また、味方全員MP+30と非常に大きな回復量となるのが、"味方の召喚獣が死亡した時"。
味方の召喚獣が倒れそうな時は、"MP回復を見越して先にスキルを使用しておく"のがおすすめです。
SKILL+マスを狙ってMP回復!
非戦闘中にも、召喚獣のMPを回復することができるのが、
"SKILL+"マス。戦闘中のMP回復と異なり、
"ランダムで割合回復"となります。
強力なスキルほど消費MPが多く、SKILL+マスの恩恵が大きくなるので、上手くカードを選択して、積極的に狙っていきましょう。
マップの進め方やコツ、カード選択のポイントを紹介!
4.敵を倒す際、優先順位を意識しよう!
長期戦を生き残るために、非常に重要となるのが、"敵を倒す順番"。
『トリスタ』では、"一部の敵がスキルを使用してくる"ため、後回しにすると致命的な一撃を受けてしまうことも…。
"スキルを使用する敵かどうか"、"どんなスキルを使ってくるのか"などを意識して、厄介な敵から撃破していきましょう。
ただし、敵にもステータスの差が存在します。ステージボスモンスターなど、"厄介なスキルを持つ上に、体力が非常に高い敵"の場合は、後回しにして周りの雑魚を片付けた方が良いでしょう。
1.厄介なスキルを持つかどうか
2.素早く倒せる敵かどうか
この2つを意識することが、"敵を倒す際の優先順位"を見極めるコツとなります。
▲特に、回復スキルやカウンタースキルを持つモンスターに関しては、スキル発動前に先手必勝で倒せると良いですね。
【トリスタ攻略】バトルの攻略ポイントまとめ
『トリスタ』において、バトルの攻略ポイントをまとめると以下のとおり。
・スキルを確認して、適切に使おう
・属性相性を理解すれば、ダメージもMPも有利に
・MPが溜まるタイミングを把握しよう
・敵のスキルを覚えて、倒す順番を考えよう
バトルを効率良く攻略するためには、属性相性と、敵味方両方のスキルの把握が非常に重要となります。
冒険を進めつつ、"どのモンスターがどんなスキルを使用してくるか"チェックしておくのがおすすめです。