厳選!ライブ配信アプリおすすめランキング
ライブ配信アプリの最新おすすめアプリを紹介。人気のライブ配信アプリをランキング形式で掲載し、おすすめポイントや比較などもまとめています。
ライブ配信アプリでどれがいいか迷うときには、本記事から好みにあうライブ配信アプリをダウンロードしてみてください。
とりあえずライブ配信アプリを試したい人におすすめ!
とりあえず試してみたい人向けにおすすめのライブ配信アプリをピックアップ!他のライブ配信アプリも気になる人は、下記の人気ライブ配信アプリランキングもチェックしてみてください。
ライブ配信アプリとは
ライブ配信アプリは、スマホで映像や音声をリアルタイムで公開する生放送が可能なアプリです!
スマホ1つで誰でも気軽に配信を行え、ライブ配信アプリからいつでも好きなとこで視聴できます。
また、配信者(ライバー)と視聴者(リスナー)との距離が近く、コメントやギフトなどでコミュニケーションを取るのもライブ配信アプリのおすすめな楽しみ方の1つです。
リアルタイムのやり取りでより身近に感じられるのが、ライブ配信アプリの人気なところでしょう!
ライブ配信アプリの選び方
ユーザー数が多いライブ配信アプリ
ライブ配信アプリは好きな配信者(ライバー)が見つかると、さらに楽しさが増します。そのため、ユーザー数が多いライブ配信アプリを選べば、自分の好みのライバーと出会う可能性も上がるでしょう。
また、配信する側の場合でもユーザー数が多いライブ配信アプリを選ぶことで、視聴の機会も増えるといったメリットがあります。しかし、ライバルも増えてしまうデメリットもあるので、一度使ってみて自分に合ったライブ配信アプリを選ぶのがおすすめです。
ライブ配信アプリの特徴
ライブ配信アプリは、大まかに“リアルタイムの生配信が可能”といった点は共通していますが、アプリごとに様々な特徴もあります。
例えば、ライブ配信アプリは一般的に顔出しアリの配信が多いですが、音声のみの配信も可能なアプリや、音声配信だけのライブ配信アプリも存在!
また、最近ではVtuberなどで人気が高いバーチャルキャラの配信を、スマホ1つで手軽にできるライブ配信アプリもあります。
そのほか、各ライブ配信アプリで独自の機能やイベントなども豊富です。ダウンロードやライブ配信の視聴は基本的に無料なので、色んなライブ配信アプリを試してみるのもおすすめです。
アイテムやポイントが貰えるライブ配信アプリ
ライブ配信アプリは基本的に無料で見られますが、ほとんどのアプリで有料アイテムなどを使って配信者を応援できる機能があります。
もちろん見るだけであれば無料でも問題ないですが、お気に入りの配信者が見つかるとアイテムを活用する場面もあるでしょう。
課金が必要なアイテムやポイントでも、アプリによってはプレゼントされることがあるので、お得なアプリを選べると応援も捗ります。
ライブ配信アプリの比較
※表は左右にスクロールできます。
アプリ名 |
特徴 |
リリース時期 |
ダウンロード数 |
ラジオ配信 |
バーチャル |
アーカイブ |
アカウント作成 |
アイテム配布 |
運営 |
 IRIAM |
- ・イラストのキャラで配信
- ・モーションライブ方式で低遅延
- ・アニメ好きが多め
|
2018年10月4日 |
135万 |
あり |
あり |
- |
必要 |
|
株式会社IRIAM (DeNA) |
 Pococha |
- ・ライバーとの距離が近い!
- ・美顔フィルターが豊富
- ・ファミリー機能で交流しやすい
|
2017年1月10日 |
255万 |
あり |
- |
あり |
必要 |
|
DeNA |
 BIGO LIVE |
- ・世界150の国と地域でサービス展開
- ・海外ユーザーが多く国際交流しやすい
- ・豊富な配信機能
|
2016年3月 |
全世界4億以上 |
あり |
あり |
- |
視聴のみは無しでも可 登録で機能解放 |
|
BIGO Technology Pte. Ltd. |
 Spoon |
- ・音声のみの配信アプリ
- ・歌や声劇など音声コンテンツが充実
- ・配信は最大9人で盛り上がる!
|
2018年3月29日 |
全世界3000万以上 |
あり |
- |
あり |
視聴のみは無しでも可 登録で機能解放 |
|
株式会社 Spoon Radio Japan |
 21LIVE |
- ・芸能プロダクションがプロデュース!
- ・ショート動画やライムラインも投稿可
- ・掲示板で自由なやり取りも
|
2021年7月21日 |
- |
あり |
- |
なし |
必要 |
|
株式会社エムアンドティーティー |
 ピカピカ |
- ・声に特化したコミュニティアプリ
- ・顔出しなしでも収益化
- ・サークル機能で交流も可
|
2018年5月 |
70万 |
あり |
- |
あり |
なしでも一部視聴可能 配信視聴は必要 |
|
夢の光株式会社 |
 ふわっち |
- ・年齢層がやや高め
- ・飲酒喫煙配信が可能
- ・特別なカテゴリで幅広く楽しめる
|
2015年9月 |
- |
あり |
- |
あり |
WEBは無しでも視聴可 アプリは登録必要 |
|
株式会社A Inc. |
 everylive |
- ・ライバーのサポート制度が充実
- ・フレンズ機能でチャットのお喋り
- ・タイムラインで写真をシェア
|
2021年1月12日 |
50万 |
あり |
あり |
なし |
必要 |
|
EveryLive株式会社 |
ライブ配信アプリの人気・おすすめランキング
1位:IRIAM
|
IRIAM
IRIAM Inc
好きなキャラでライブ配信!誰でも簡単に話題のVtuberになれちゃう
|
リリース時期 |
2018年10月4日(iOS版) 2018年11月7日(Android版) |
ダウンロード数 |
135万 ※2022年12月末時点 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
- |
アカウント作成 |
必要 ※Twitter、メール、Apple |
無料アイテム |
|
運営 |
株式会社IRIAM DeNA |
特徴 |
- ・イラストのキャラで配信
- ・イラストの制作依頼も可能
- ・モーションライブ方式で低遅延
- ・アニメ好きが多め
|
▶︎バーチャルキャラでライブ配信!
『IRIAM』はキャラクターのイラストで配信を行えるライブ配信アプリ。静止画1枚で配信でき、自分の動きに合わせてキャラクターを動かせます。
ライブ配信のキャラクターは自分で描いたイラストはもちろん、イラストの制作依頼が可能なので絵を描けない人でも安心!
PCや専用ソフトも要らず、スマホ1つで話題のバーチャルキャラとして配信ができますよ。
▶︎業界初のモーションライブ方式を搭載
『IRIAM』のライブ配信は低遅延・低通信量・高画質を実現したモーションライブ方式を搭載!
他のライブ配信アプリと比べてサクサクと視聴できるだけでなく、コメントのラグも少ないため、ライバーとリスナーでスムーズにコミュニケーションを楽しめます。
ベストバーチャルライブ配信アプリ賞を受賞!

Sensor TowerのAPAC Awards 2022にて、日本のベストバーチャルライブ配信アプリ賞となる
”Best Virtual Live Streaming App in Japan”を受賞!他のライブ配信アプリと比較して18〜24歳の層のユーザーが多く、若い世代から大きな支持を得ていることなどが評価されています。
まさに今の時代にあったライブ配信アプリとも言えるので、バーチャルキャラで配信をしたいなら『IRIAM』がおすすめ!また、
キャラクターによる配信やアニメが好きな人なら、リスナーとしてお気に入りのVライバーを『IRIAM』で探してみてはいかがでしょうか。
IRIAMのおすすめポイント
キャラのイラストが動くライブ配信アプリ
コメントでスムーズなコミュニケーションを実現
業界初のモーションライブ方式でサクサク&高品質
\Vライブ配信で最もオススメ!/
2位:Pococha
|
Pococha
DeNA Co., Ltd.
配信者との距離が近い!国内最大級のライブ配信アプリ!
|
リリース時期 |
2017年1月10日 |
ダウンロード数 |
255万 ※2021年3月末時点 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
あり |
アカウント作成 |
必要 ※Twitter、Facebook、LINE、Google、Apple |
無料アイテム |
|
運営 |
DeNA |
特徴 |
- ・ライバーとの距離が近い
- ・美顔フィルターが豊富
- ・ファミリー機能で交流しやすい
|
▶︎コミュニケーションを取りやすい!
『Pococha』は配信者との距離が近いことが特徴のライブ配信アプリ。ライバーとリスナーのコミュケーションが取りやすく、友達のような感覚で配信を楽しめます。
年齢層が幅広く、雑談や歌枠、コスプレなど様々なジャンルの配信があるので、お気に入りのライバーもきっと見つかるはず!
また、無料コインをログインボーナスだけでなく、視聴してコメントでもゲットできるので、ライブ配信アプリが初めてでも気軽にコミュニケーションを取りながら楽しめますよ。
▶︎毎月50本のイベント開催!
『Pococha』ではイベントが毎月50本開催され、広告や人気雑誌への出演権が得られることも!
そのほか、ファミリー機能で配信以外にもコミュニケーションを取りやすく、ライバーとリスナーが一体となって楽しめる要素が充実しています。
注目のライブ配信アプリ!

『Pococha』は「
ライバーが選ぶ「たくさんの人に見てもらえる」と思うライブ配信アプリ No.1」、「
ライバーが選ぶ「初心者でも稼ぎやすい」と思うライブ配信アプリ No.1」の2つを獲得!
ライバーにおすすめなアプリなのはもちろんのこと、多くのライバーの人気を得ていることから
リスナーにとっても見逃せないライブ配信アプリです。
Pocochaのおすすめポイント
国内最大級のライブ配信アプリ
配信者との距離が近く交流しやすい!
初心者でもライブ配信をじっくりと楽しめる!
\ライブ配信アプリで迷ったらコレ!/
3位:BIGO LIVE
|
BIGO LIVE
Bigo Technology Pte. Ltd.
全世界ユーザー4億人以上の人気ライブ配信アプリ!グローバルな繋がりを体験
|
リリース時期 |
2016年3月 |
ユーザー数 |
全世界4億以上 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
- |
アカウント作成 |
視聴は登録無しでも可能 登録すると機能解放 ※電話番号、Facebook、Apple、Google、Twitter、oauth |
無料アイテム |
|
運営 |
BIGO Technology Pte. Ltd. |
特徴 |
- ・世界150の国と地域でサービス展開
- ・海外ユーザーが多く国際交流しやすい
- ・豊富な配信機能
|
▶︎全世界ユーザー4億人以上のライブ配信アプリ!
『BIGO LIVE』は全世界でユーザー数が4億人を突破しているライブ配信アプリ!日本やアメリカ、ヨーロッパなど世界150の国と地域でサービスが展開されています。
海外の人ととも交流しやすいので、グローバルな繋がりを求めるならおすすめ!
▶︎配信機能が充実!
『BIGO LIVE』はライブ配信の機能が充実しており、多種多様なライブ配信を楽しめます。
4人〜9人で配信を行う「マルチ配信」、ライバー同士で盛り上がりを競う「PK機能」、顔出しせずに配信を行う「ラジオ配信」など。
さらに、独自のバーチャルキャラで配信できる機能や、リアルタイムでプレイできるゲーム配信もあるので、お気に入りの配信も見つけやすいことでしょう。
BIGO LIVEのおすすめポイント
全世界ユーザー4億人突破のライブ配信アプリ
豊富な配信機能で楽しみ方いろいろ
イベントやコミュニティ機能も充実
\配信でグローバルな繋がり!/
4位:Spoon
|
Spoon
Spoonradio.co
好きな“声”を見つけられる!音声のみのライブ配信アプリ
|
リリース時期 |
2018年3月29日(日本) |
ダウンロード数 |
全世界3000万以上 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
あり |
アカウント作成 |
視聴は登録無しでも可能 登録すると機能解放 ※Twitter、Facebook、Google、Apple、電話番号 |
無料アイテム |
|
運営 |
株式会社 Spoon Radio Japan |
特徴 |
- ・音声のみの配信アプリ
- ・歌や声劇など音声コンテンツが充実
- ・配信は最大9人で盛り上がる!
|
▶︎声で楽しむライブ配信アプリ
『Spoon』は音声だけの配信やコンテンツが充実したライブ配信アプリ。
リアルタイムの配信はもちろん、録音や収録した音声コンテンツも多数投稿されており、耳で楽しみたいなら特におすすめです!
▶︎顔出しナシで配信者に!
ライブ配信アプリは顔出しアリの場合が多く、一部はラジオ配信があるものの、やはり顔出し配信が多くを占めます。
しかし、『Spoon』なら気兼ねなく音声だけの配信が可能!顔出しナシで気軽に配信しやすいのも『Spoon』が人気な点です。
テーマやカテゴリも豊富で好きな声を探したり、自身で好きなことを話したり、声を楽しむのにうってつけ!
Spoonのおすすめポイント
声だけのライブ配信アプリ
顔出しナシで稼げる!
音声コンテンツも充実!
\声だけでも大満足の配信!/
5位:21LIVE
|
21LIVE
M&TT CO., LTD
新しいライブ配信アプリで始めやすい!隠れたライバーの原石も見つけるチャンス!
|
リリース時期 |
2021年7月21日 |
ダウンロード数 |
- |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
なし |
アカウント作成 |
必要 ※LINE、Google、Apple、Twitter、メール |
無料アイテム |
|
運営 |
株式会社エムアンドティーティー |
特徴 |
- ・芸能プロダクションがプロデュース!
- ・ショート動画やライムラインも投稿可能
- ・掲示板で自由なやり取りも
|
▶︎新進気鋭のライブ配信アプリ
『21LIVE』は2021年7月にサービスが開始され、ライブ配信アプリの中では比較的に新しいアプリです。
そのため、これから配信をしてみようという人には、うってつけのアプリ!
多彩なジャンルで配信が行われているので、自分に合ったお気に入りのライバーも見つけやすいでしょう。
▶︎機能面も充実!
配信だけでなく掲示板やDM機能など、コミュニケーションツールが充実!そのほかにも、超高性能なビューティーカメラが搭載されており、可愛く・かっこよく配信を行えます。
また、『21LIVE』は他のライブ配信アプリに比べて、年齢制限が低いので、老若男女さまざまな配信を楽しめますよ!
21LIVEのおすすめポイント
新しく始めるのにおすすめのライブ配信アプリ
多種多様なジャンルでお気に入りを見つけやすい
充実のコミュニケーションツール
\ライバーデビューのチャンス!/
6位:ピカピカ
|
ピカピカ
Yumenohikari Co.,Ltd
声だけでも充実の楽しさ!声で人を繋ぐ音声コミュニティアプリ
|
リリース時期 |
2018年5月 |
ダウンロード数 |
70万以上 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
あり |
アカウント作成 |
登録無しでも一部視聴可能 配信視聴などは登録必要 ※Twitter、Facebook、LINE、Apple、Email |
無料アイテム |
|
運営 |
夢の光株式会社 |
特徴 |
- ・声に特化したコミュニティアプリ
- ・顔出しなしでも収益化
- ・サークル機能で交流も可
|
▶︎音声に特化したライブ配信アプリ
『ピカピカ』は顔出しナシで音声のみのライブ配信アプリ。音声コミュニティとしても充実しており、歌・演奏、雑談、声劇、ASMRなど音声に関するコンテンツが豊富です。
自由な配信スタイルを顔出しナシで楽しめるので、気軽にライブ配信をしてみたい人におすすめ!
▶︎充実のコミュニティ機能
リアルタイムで通話ができるコール機能でコラボ配信をしたり、サークル機能で気の合う仲間とコミュニケーションをとったり、音声だけでもコミュニティ機能が充実しています。
ライブ配信はもちろんのこと、声劇やボイスドラマ、ドラマCDなどオリジナルの音声作品を多数聴けるので、じっくり声を楽しみたい人は見逃せないアプリです!
ピカピカのおすすめポイント
音声のみで楽しめる配信が充実
声劇やボイスドラマなどコンテンツも豊富!
多数のオリジナル音声作品をいつでも聴ける!
\必聴の音声コンテンツが盛りだくさん!/
7位:ふわっち
|
ふわっち
A Inc.
誰でも気軽にライブ配信!豪華特典や初心者向けなどイベントも盛りだくさん!
|
リリース時期 |
2015年9月 |
ダウンロード数 |
- |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
あり |
アカウント作成 |
ブラウザ無しでも視聴可能 アプリは登録必要 ※LINE、Google、Apple、Twitter、ふわっちアカウント |
無料アイテム |
|
運営 |
株式会社A Inc. |
特徴 |
- ・年齢層がやや高め
- ・飲酒/喫煙配信が可能
- ・カテゴリやジャンルが豊富
|
▶︎カテゴリやタグが充実したライブ配信アプリ
『ふわっち』はスマホだけで簡単に誰でも使えるライブ配信アプリ!
音楽・趣味・雑談など定番のカテゴリやジャンルの他に、『ふわっち』ならではのカテゴリも存在。なかなか人が集まらない配信者向け、全てのコメントを匿名で投稿、視聴者が匿名でコメントできるなど、他では見られない配信の仕方もあります。
匿名投稿ならリスナーも気軽に視聴しやすいので、ライブ配信アプリが初めてでも積極的にコミュニケーションをとれるでしょう!
▶︎自由度高めの配信!
『ふわっち』は他のライブ配信アプリに比べて年齢層がやや広めなので、自分に合う年代のライバーを見つけやすいのも特徴。
また、他のライブ配信アプリだと、禁止の場合が多い飲酒と喫煙の配信がOKなことも『ふわっち』ならでは!
過度の飲酒の禁止などのガイドラインはありますが、お酒を飲みながらの雑談は盛り上がる配信の1つです。
ふわっちのおすすめポイント
幅広い年齢で配信を楽しめる
豊富なカテゴリでお気に入りのライバーを見つけやすい!
イベント特典も充実!
\推しライバーを探してみよう!/
8位:everylive
|
everylive
エブリライブ株式会社
急成長中のライブ配信アプリ!ライバーのサポートも充実
|
リリース時期 |
2021年1月12日 |
ダウンロード数 |
50万 ※2023年2月時点 |
ラジオ配信 |
あり |
アーカイブ |
- |
アカウント作成 |
必要 ※Twitter、Facebook、LINE、Google、Apple |
無料アイテム |
|
運営 |
株式会社エムアンドティーティー |
特徴 |
- ・ライバーのサポート制度が充実
- ・バーチャルキャラでの配信も可能
- ・フレンズ機能でチャットのお喋り
- ・タイムラインで写真をシェア
|
▶︎シンプルでわかりやすい
『everylive』は、シンプルで初心者でもわかりやすいライブ配信アプリ。
ライバーとリスナーのどっちも使いやすいアプリなので、初めてライブ配信アプリを使う人にもおすすめです。
▶︎ライバーのためのサポート充実!
『everylive』はママライバーのサポートや月ごとのキャンペーン実施など、ライバーのサポート制度が充実!
また、音声のみのラジオ配信のほかに、バーチャルライバーとしても配信を行えます。
everyliveのおすすめポイント
シンプルでわかりやすい操作感
ライバーのサポート制度が充実
音声のみやVライバー配信も可能!
\ライバーのサポート制度充実!/