【最新】どこよりもWiFiの口コミ評判を調査!速度・料金・エリアについても徹底解説
どこよりもWiFiは、クラウドSIMを搭載したポケットWiFiを取り扱っています。クラウドSIMは使う場所によって最適な回線を選択して通信を行ってくれるため、幅広いエリアで利用できるという特徴があります。
この記事では、どこよりもWiFiを実際に利用している人の速度・料金・サービスについての口コミから、どこよりもWiFiの評判を調査しています。
また、どこよりもWiFiの通信速度やエリア・海外利用、縛りなし・無制限プランの有無を含めた料金プラン、キャンペーン・キャッシュバック、端末等を解説した上で、どこよりもWiFiのメリット・デメリットをまとめています。
後半ではどこよりもWiFiの契約・解約方法や通信量確認の方法などのよくある質問についても詳しく説明しているので、どこよりもWiFiについてあまり知らない人から契約を検討している人まで、ぜひ参考にしてみてください。
INDEX
どこよりもWiFiって?クラウドSIMの特徴も解説

まずは「どこよりもWiFiってどんなポケットWiFiなの?」と疑問を持っている方のために、どこよりもWiFiの概要をまとめました。
SIM | クラウドSIM |
主な料金プラン | ■しばりありプラン(200GB) 1~6ヶ月目 月額2,178円 7ヶ月目以降 月額4,378円 ■しばりありプラン(20GB) 月額2,508円 ■しばりなしプラン(20GB) 月額3,058円 |
キャンペーン | 200GBプラン2ヶ月割引キャンペーン |
事務手数料 | 3,300円 |
端末料金 | レンタル料:無料 |
取扱端末 | M629・U3 |
データ容量 | 20・50・100・200GB |
最大通信速度 | 下り:150Mbps 上り:75Mbps(M629の場合) |
速度制限 | プランデータ容量/月 超過後は最大128kbps |
回線 | マルチキャリア(自動選択) |
海外利用 | 可能 |
最低契約期間 | ■しばりありプラン 24ヶ月 ■しばりなしプラン なし |
解約金 | ■しばりありプラン 10,450円(更新月以外) ■しばりなしプラン 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
サポート | 有人チャット・問い合わせフォーム |
どこよりもWiFiは、月額料金が最低2,508円から用意されており、リーズナブルにポケットWiFiを利用することが可能です。また、データ通信容量が20GBから200GBまで幅広いプランを設けており、自分の利用スタイルに合わせてプランを選択できるのもどこよりもWiFiの魅力の一つです。
更に、お得に長期利用したい人と違約金なしで短期利用したい人のどちらのニーズも適えられるように、契約期間の縛りの有無が選べるのも特徴です。

また、どこよりもWiFiは「クラウドSIM」を搭載しているポケットWiFiです。どこよりもWiFiを含むクラウドSIMのポケットWiFiには、以下のような特徴があります。
・3大キャリアの回線から自動で最適な回線を選んで接続してくれる
・提供エリアが広い
・海外でも同じ端末を利用可能
どこよりもWiFiは、端末を利用する場所によって、ドコモ・au・ソフトバンクの回線から最適な通信が行える回線を自動的に選択してくれます。
よって、3キャリアの回線が通っているエリアはどこでも提供対象エリアとなるため、ほぼ日本全国で利用することが可能です。

更に、どこよりもWiFiは日本だけでなく、海外でも端末そのままで利用することが可能なんです。
通常料金とは別に料金こそ掛かるものの、別途で端末をレンタルしたりSIMを契約したりという手間や費用が不要なので、海外への出張が多い人や頻繁に海外旅行に行く人にもおすすめのポケットWiFiです。
そんなどこよりもWiFiについて、実際に利用中のユーザーの口コミを調査して評判を分析しつつ、更に詳しく解説していきます。

>>クラウドSIM搭載のポケットWiFiをお得に利用するなら!どこよりもWiFiはコチラの公式から
どこよりもWiFiの評判@速度・料金・サービスの口コミまとめ

どこよりもWiFiの評判をチェックするために、大手口コミサイトやSNSに投稿されていた、どこよりもWiFiを実際に利用している方の口コミを調べてきました。速度・料金・サービスの3つの面に分けて、それぞれご紹介します。
どこよりもWiFiの速度に関する口コミ評判

速度が最速ではないという意見も見かけたので不安もありましたが、どこにいっても電波は安定していて、日常的に使う分には全く申し分ない通信速度です。

固定回線に比べたら多少速度は落ちますが、モバイルWi-Fiとしてはかなり速い速度を保てているので、納得のいく通信を利用できています。

一番心配していた速度に関して、夜間に多少の低下こそ感じますが、私の利用環境や利用方法においては全く問題ありません。ゲームなどにも使えています。

WiMAXでは3日で10GB使うと速度制限が掛かってしまうけど、どこよりもWiFiならデータ容量上限までは速度制限なしで使える!一度に大容量の通信を行う私には向いてます!
どこよりもWiFiの速度に関する口コミ評判を調査してみると、固定回線と比べると劣る、夜間に多少の速度低下を感じるという声こそいくつかあったものの、ほとんどの人が「通信速度に満足している」というプラスの意見を挙げていました。
工事不要で持ち運びもできる使い勝手の良いポケットWiFiながら、日常的な通信を快適に行えるのはとても便利でしょう。
また、どこよりもWiFiにはデータ容量は設けられているものの、WiMAXのような「3日で10GB」などの日ごとの通信制限は定められていないため、一度に多くの高速データ通信を利用したい人にも向いているでしょう。

>>口コミ評判の速度の満足度も高いどこよりもWiFi!申し込みはコチラの公式から
どこよりもWiFiの料金に関する口コミ評判

月額費用に対してギガの容量も多く、料金とサービスのバランスがいいので、納得のいく形でポケットWiFiを利用できています。

料金は他社と比べても安く済むので経済的ですし、値段設定もシンプルで分かりやすい所も魅力的です。

プランとしては100GB使えるものでしたが、ぶっちゃけ100GBも使うことは難しいです。なのにこの安さは素晴らしいと言わざるを得ません。

キャンペーン中で月額料金が安くなってる!使用感もいいから、検討してる人はキャンペーン適用して契約してみるといいかも!
どこよりもWiFiの料金に関する口コミ評判を調査すると、利用できるデータ通信量の割に料金が安く、リーズナブルに利用できているという喜びの声が圧倒的に多かったです。
同機種を取り扱うサービスの中で「業界最安値」を公式が謳っている通り、やはりどこよりもWiFiの安価な料金設定は魅力的だといえるでしょう。
更に、どこよりもWiFiでは定期的にキャンペーンが設けられており、現在は200GBプランを契約すると2ヶ月間月額2,200円の割引になるキャンペーンが開催されています。
適用されると更にお得に利用できるので、気になる方は後程ご紹介するキャンペーン情報もチェックしてみてください。

>>大容量プランをリーズナブルに利用可能!どこよりもWiFiの申し込みはコチラの公式から
どこよりもWiFiのサービスに関する口コミ評判

工事も不要で煩わしいことは何もなく、外に持ち運ぶこともでき、簡単に利用できるのでありがたいです。

今まで海外に行くときはわざわざポケットWiFiをレンタルしていたのですが、これに変えてからは申し込みや返却などの煩わしい手続きもなくなり、とても重宝しています。

WiMAXはエリアのギリギリで接続こそできるものの超低速だったけれど、どこよりもWiFiはやっぱりエリアの広さに救われるなあ。割と速度も出てありがたい!

オプションをつけていたので、機器の保証もしっかりされており、壊れた時も無償で直したものを送ってもらえました。助かります。
どこよりもWiFiのサービスに関する口コミ評判を調査してみると、「工事不要・持ち歩き可能で簡単にWiFi環境が利用できる」「海外でも利用中の端末を使える」「利用できるエリアが広い」などの、ポケットWiFiやクラウドSIMの特徴に関してのプラスの意見が多数寄せられていました。
固定回線の工事の手間を省きたい人、他のWiFiサービスではエリア外になってしまう人、海外に頻繁に行く機会がある人など、様々な人にとってメリットがあるようです。
また、どこよりもWiFiが設けている端末オプションに関しての好評の声もあり、万が一の際の端末保証をつけることで、より安心して利用しやすいとのことでした。

>>広範囲のエリア・海外利用も可能とメリット多数!どこよりもWiFiはコチラの公式から
どこよりもWiFiの通信速度は遅い?提供エリア・回線についても説明

ポケットWiFiを選ぶ上で、やはり第一に気になるのは「通信速度」ですよね。
先ほどご紹介した口コミ評判では高評価だった、どこよりもWiFiの通信速度について改めて解説し、速度制限や提供エリア・回線、海外利用についても説明していきます。
通信速度
通信速度には、全ての理想的な環境が整えられた上での最大通信速度である「理論値」と、実際に利用した際に計測した平均速度である「実測値」があります。まずは、どこよりもWiFiの理論値と実測値をまとめました。
下り(ダウンロード) | 上り(アップロード) | |
---|---|---|
理論値 | 最大150Mbps | 最大75Mbps |
実測値※ | 16.96Mbps | 13.6Mbps |
このように、理論値と実測値には大きな差があります。また、どこよりもWiFiは無線通信であり、更にその時々で最適な回線を自動的に選択して通信を行うため、端末を利用する場所や時間帯によっても速度が左右されます。

ちなみに、WEB閲覧や動画再生などのコンテンツ利用に必要な通信速度は以下の通りです。
利用コンテンツ | 必要な通信速度(下り) |
---|---|
WEB閲覧・メッセージ受信 | 1Mbps |
動画再生(720p)・ビデオ通話 | 3Mbps |
動画再生(1080p) | 5Mbps |
4K動画再生 | 25Mbps |
オンラインゲーム | 30~100Mbps |
これを踏まえてどこよりもWiFiの実測値の通信速度をチェックすると、オンラインゲームや4K動画の再生などには心もとない速度ではあるものの、WEB閲覧や高画質の動画再生などの一般的な利用は快適に行えるレベルです。

一部の高速通信が必要なコンテンツの利用が必須でない方には、どこよりもWiFiは速度面でも十分におすすめできるでしょう。
速度制限
どこよりもWiFiは全てのプランで月ごとのデータ容量が定められているため、契約した分の通信量を超過すると速度が最大128kbpsに制限されます。
制限後は、WEB閲覧などの軽いコンテンツの利用にも支障が出るレベルにまで速度が低下してしまうので、自分が利用する通信量に合ったプランの契約をおすすめします。

ですが、どこよりもWiFiでは、WiMAX回線のWiFiなどで定められている「3日で10GB」などの日ごとの速度制限はありません。一度に制限なしで大容量の通信を利用したい人にはどこよりもWiFiが向いているでしょう。
提供エリア・回線
どこよりもWiFiを含むクラウドSIM搭載のポケットWiFiは、ドコモ・au・ソフトバンクの全てに対応している「マルチキャリア回線」であり、利用する場所で最も通信環境のよい回線を選んで自動的に接続してくれるのが特徴です。

いずれかのキャリア回線のみ、WiMAX2+回線のみ、などと1つの回線にしか対応していないポケットWiFiだと、その回線が繋がりにくい地域では速度が低下してしまったり、電波が不安定になってしまう場合もあります。
ですが、どこよりもWiFiでは3キャリア回線が対応しているエリア、すなわちほぼ日本全国が通信サービス提供エリアとなっているため、幅広い地域・環境で快適に通信が行えるでしょう。
どこよりもWiFiは、他社のWiFiサービスが提供エリア外だった人にも検討して欲しいポケットWiFiです。
海外利用について
どこよりもWiFiは、端末そのままで海外での利用も可能です。

1日につき858円/500MBの利用料金こそ掛かるものの、特別な手続きも必要なく電源を入れるだけで使えるので、別端末・SIMカードのレンタルの手間や費用も削減できるでしょう。
どこよりもWiFiの利用に対応している国は以下の通りです。
このように、様々な国や地域で利用できるどこよりもWiFiは、海外出張が多い人や頻繁に海外旅行に行く人にもおすすめです。

>>幅広いエリアで快適な通信が行えるどこよりもWiFi!申し込みはコチラの公式から
どこよりもWiFiの料金プランを解説!縛りなし・無制限プランはある?

次に、どこよりもWiFiの料金プランについてご紹介します。どこよりもWiFiでは、20GBの小容量から200GBの大容量まで幅広いデータ容量のプランが設けられており、自分の利用スタイルに合ったプランを選択できるのが特徴です。
しばりありプラン | しばりなしプラン | |
---|---|---|
月額料金 | ■20GB 2,508円 ■50GB 3,278円 ■100GB 3,718円 ■200GB 1~2ヶ月 2,178円 3ヶ月目以降 4,378円 | ■20GB 3,058円 ■50GB 3,828円 |
初期費用 | 3,300円 | 無料 |
契約期間 | 24ヶ月 | なし |
違約金 | 10,450円(更新月以外) | 無料 (端末クリーニング料2,200円) |
どこよりもWiFiの料金プランは、大きく分けて「しばりありプラン」「しばりなしプラン」の2つに分かれています。
しばりありプランは2年間の契約期間が定められており、更新月以外に解約した場合は違約金が掛かってしまいますが、しばりなしプランよりも料金が安く、最大200GBと大容量のプランも設けられています。

どこよりもWiFiのしばりありプランの料金設定は、他のプロバイダと比較しても格安の料金となっています。
しばりなしプランは20GBと50GBの小容量のプランしか設けられていないものの、初期費用も掛からず、契約期間も定められていないため、いつでも解約することが可能です。
なるべく料金を抑えたい人、大容量プランを利用したい人、長期で利用する予定の人には「しばりありプラン」、小容量プランで間に合う人、短期で解約する可能性のある人には「しばりなしプラン」がおすすめです。

>>格安料金で利用可能!契約期間の縛りの有無も選べるどこよりもWiFiはコチラの公式から
どこよりもWiFiのキャンペーン・キャッシュバックは?

どこよりもWiFiは元の料金プラン自体がかなりリーズナブルに設定されているため、多額のキャッシュバックなどは設けられていませんが、定期的にお得なキャンペーンが開催されています。
現在は、どこよりもWiFiをしばりありプランで200GBプランを契約した人を対象に、2ヶ月間の割引キャンペーンを開催しています。
キャンペーン中に200GBを契約すると、通常は月額4,378円のところ、2ヶ月間は月額2,178円で利用することが可能です。

キャンペーン期間は2021年3月31日(水)までなので、200GBプランの契約を検討している方は割引適用でお得に利用できるこの機会にぜひ申し込んでみてください。

>>200GBプランをお得に契約できるキャンペーン開催中!どこよりもWiFiはコチラの公式から
どこよりもWiFiで取り扱う端末は?端末保証オプションもあり

取扱端末
どこよりもWiFiでは、「M629」「U3」という2つの端末を取り扱っています。
どこよりもWiFiでは端末の種類は契約するプランによって定められており、自分で選択することはできません。
しばりあり200GBプランのみ「M629」、その他のプランは「U3」が提供されます。

2種の端末を比較すると、最大の下り通信速度やバッテリー容量、端末の重さなどに多少の違いこそありますが、どちらも同じクラウドSIM搭載のポケットWiFiであり、そこまで大きな差はありません。
いずれの端末を利用しても、同様の通信を行えるでしょう。
端末保証オプション
また、どこよりもWiFiでは月額440円の「機器補償サービス」という端末保証オプションを設けています。
こちらのオプションに加入していると、万が一端末が故障した際、新品または状態の良い中古品に無料で交換してもらうことができます。

更に、故障後すぐに代替機の貸し出しサービスも利用できるため、長期間WiFi環境が利用できずに困る心配もありません。こちらのオプションは契約時のみ申し込み可能で、利用途中でオプションに加入することはできません。
長期での利用を予定している人や、頻繁に出先に端末を持ち歩いて利用する人は、こちらのオプションへの加入がおすすめです。

>>安心して利用できる補償サービスあり!どこよりもWiFiの申し込みはコチラの公式から
どこよりもWiFiのメリット・デメリット

ここまでの「どこよりもWiFi」の口コミ評判や解説を踏まえて、どこよりもWiFiのメリット・デメリットをまとめました。
どこよりもWiFiのメリット
どこよりもWiFiのデメリット
どこよりもWiFiには、無制限プランが設けられておらず月の通信量や速度制限に制約がある、固定回線と比べると通信速度は劣るなどのいくつかのデメリットは存在します。
ですが、3キャリア回線から最適な回線を自動選択してくれる、国内だけでなく海外にも対応した幅広いエリアで1台の端末を利用できるなどのクラウドSIM特有のメリットを兼ね揃えたポケットWiFiを、20~200GBの豊富なデータ容量別プラン・契約期間の縛りの有無を選択して格安で契約できるのはどこよりもWiFiだけです。

メリット・デメリットをどちらも踏まえた上で、どこよりもWiFiはクラウドSIM搭載のポケットWiFiをなるべく安く利用したい人には特におすすめだと言えるでしょう。
どこよりもWiFiの契約・解約方法や違約金を解説!

どこよりもWiFiは、公式サイトからいつでもどこでも簡単に申し込むことができます。どこよりもWiFiの契約を検討している人に向けて、契約から利用までの手順、初期契約解除、解約・違約金について詳しく解説していきます。
契約から利用までの手順
まずは、どこよりもWiFiの契約の申し込みから実際に端末を利用するまでの手順を解説します。
- 公式の申込フォームでプラン・容量・オプションの有無・発送希望日などを選択し、名前・生年月日・住所・電話番号・クレジットカード情報などを入力して契約を申し込む。
- 契約内容に問題がなかった場合、指定した発送希望日に合わせて端末が発送される。(最短翌営業日から指定可能)
- 端末を受け取り、電源を入れて使いたい機器と接続すれば利用可能!

このように、どこよりもWiFiは契約から利用までたった3ステップで、難しい手続き・設定の必要なく契約・利用できるのも特徴です。また、最短で翌日に発送対応を行ってくれるため、急ぎでポケットWiFiを手に入れたい人にも向いています。
初期契約解除
どこよりもWiFiでは、端末の到着から1週間以内に解約申請をし、20日以内に端末を返却した場合、「初期契約解除」が適用されます。※
通常の初期契約解除は違約金が撤廃される制度ですが、どこよりもWiFiでは初期費用・月額料金・解約金の全てが無料になります。

しっかりとお試し期間が設けられており、実際に使用してみて電波状況や通信速度に不満があった際にもノーリスクでキャンセル可能なのは安心できるポイントです。
使用感を確かめてから納得した上で利用を開始できるのも、どこよりもWiFiの満足度が高い理由の一つでしょう。
解約・違約金
どこよりもWiFiを解約した場合、しばりありプラン・しばりなしプランによって解約手続きの内容が異なります。
■しばりありプラン
解約したい月の25日までに解約申請し、月末までに到着するように端末を返送する。
■しばりなしプラン
解約したい月の前月末までに解約申請し、解約月の翌月5日までに端末を返送する。
なお、どちらのプランも共通で、何日に解約申請を行っても解約日は解約月最終日となります。
申請日に関わらず、料金は解約月も満額分発生することは頭に入れておきましょう。
また、どこよりもWiFiを解約する際に発生する違約金・手数料は以下の通りです。
しばりありプラン | しばりなしプラン | |
---|---|---|
違約金 | 10,450円(更新月以外) | 無料 |
端末クリーニング代 | 無料 | 2,200円 |
機器損害金 | 19,800円 | 19,800円 |
しばりありプランの場合は24ヶ月ごとに契約が自動更新されるため、更新月以外に解約すると10,450円の違約金が発生します。しばりなしプランの場合は契約期間が定められていないため、いつでも違約金なしで解約できます。
端末クリーニング代の手数料2,200円は、しばりなしプランの場合のみ発生します。
また、端末を紛失してしまって返却できなかった場合は、どちらのプランでも共通で19,800円の機器損害金が発生します。多額の負担となってしまうため、きちんと端末などを管理しておきましょう。
ここまで、どこよりもWiFiの契約・解約方法について解説しました。
公式で「最短1分!カンタン申し込み!」と謳われているように、どこよりもWiFiでは本当に簡単な手続きだけでポケットWiFiを利用することができます。

初めてポケットWiFiを契約する人や、あまり機器などに精通していない人でも、迷うことなく簡単に利用を開始できるでしょう。

>>最短翌日発送!簡単に申し込みができるどこよりもWiFiの契約はコチラの公式から
どこよりもWiFiの通信量確認や問い合わせ等のよくある質問まとめ

ここまで解説してきた内容のほかに、どこよりもWiFiについてのよくある質問をまとめました。
通信量の確認方法や問い合わせなどについても説明しているので、気になる点がある方やどこよりもWiFiに関してより細かい内容まで知りたい方はチェックしてみてください。
どこよりもWiFiはこんな人におすすめ!

この記事のまとめとして、最後にどこよりもWiFiの契約がおすすめな人の特徴をまとめました。
- リーズナブルにポケットWiFiを利用したい人
- 契約期間の有無を選択したい人
- 月々のデータ通信量が200GB以内で収まる人
- 日ごとの速度制限なしで一度に大容量の通信を行いたい人
- WiMAXなどの提供エリア外の人
- 海外出張が多い人や海外旅行に頻繁に行く人
どこよりもWiFiの最大の魅力は、なんと言ってもリーズナブルな料金設定です。他のプロバイダと比較しても格安でポケットWiFiを利用することが可能です。
また、契約期間の有無や、20GBの小容量から200GBの大容量まで取り扱われている幅広いデータ通信量など、自分の利用スタイルに合わせて適したプランを選択できるのもどこよりもWiFiのメリットでしょう。

どこよりもWiFiはクラウドSIM搭載のポケットWiFiを取り扱っているため、3キャリアの回線に対応しており、その時々で最適な回線を選択して通信してくれます。
3つの回線全てを利用できるため、提供エリアはほぼ日本全体を網羅しているので、他のWiFiサービスが提供エリア外で利用できなかった人にもぜひ一度検討して欲しいポケットWiFiです。
更に、どこよりもWiFiは、端末そのままで日本だけでなく海外でも利用可能となっています。
このような特徴が自分に当てはまっており、クラウドSIM搭載のポケットWiFiの契約を考えているという人は、ぜひ「どこよりもWiFi」を検討してみてください。