僕はハイキューから、人間関係の在り方について学んだような気がします。
試合になると見事なチームワークを見せる烏野高校のメンバーですが、それぞれが仲の良い友達同士なのかというと疑問符がつきます。
先輩後輩はもちろん友達という感じではないですし、同学年の日向、影山、月島、山口も仲良しこよしの友達という印象はまったくありません。
それでもバレーボールというスポーツに真摯に向き合い、勝つためにチームメイト同士の信頼は厚い。
これは社会人が仕事でチームを組んで目標の達成を目指すのと似ているところがある。どこかドライながらもつながりはしっかりと意識している、そんなハイキュー!!のキャラ達の人間関係の在り方はとても素敵だなと思い影響を受けました。
ハイキュー!!のあらすじをザックリ1話から視聴してない人は勿体ない!
背が小さいというバレーボールにおいて大きな欠点を持つ主人公の日向翔陽の魅力にまずグッと引き込まれる。ストーリーは背の小さい主人公の日向が烏野高校男子バレーボール部のメンバーとともに大会での優勝を目指していくストーリー。
元強豪で「飛べない烏」と揶揄されている烏野高校に入学した日向は、中学の時に1度だけ対戦して惨敗を喫した「コートの王様」ことセッターの影山飛雄とバレーボール部で再会する。
反りの合わない2人はいつも言い争いが絶えないところも面白味を感じるポイントのひとつで、ともに切磋琢磨しながら少しずつ成長していく過程はスゴく勉強になる。
バレーボールに青春をかけた烏野高校男子バレーボール部の熱い戦いが描かれるストーリーですが、観てる方までパワーとヤル気がもらえるアニメです。
ハイキュー!!の見どころは試合シーン全部!漫画では味わえない臨場感がハンパない
アニメファンの僕が、一番見て欲しいハイキューのシーンは、何といっても試合のシーン全部です。
特にアニメのハイキューは、バレーボールの試合の細かい描写に非常にこだわっているのがわかります。
なかでも印象的なのが、キャラがサーブを打つシーンです。ボールを高く上にあげてサーブを打つのですが、ボールの回転音まで「シュルシュルシュル!」っと聞こえるところは漫画ではあじわうことができません。
あとサーブを打つ前にチームメイトが応援の掛け声をかけてたりするんですよ。もしかしたら声優さんのアドリブかもしれません。
ハイキューはアニメ視聴のほうが試合の臨場感がヒシヒシと伝わってきますし、まるで実際に試合を見ているかのような緊張感があって最高にワクワクします!
各キャラの熱い人間ドラマも見どころ!他のアニメと違う人気のヒミツはココかも
心熱くなる試合のシーンはもちろんそうですが、ハイキューのみどころとして外せないのが各キャラの人間ドラマです。
主人公が所属する烏野高校のメンバーの人間ドラマはもちろんのこと、ライバルの青葉城西高校や1回戦で負けてしまう高校のキャラにもきちんとスポットをあてて人間ドラマを描いています。
試合のシーンを見て熱い気持ちになれるのは、人間ドラマをしっかりと描いているからこその面白さだと思います。ハイキューはどのキャラも関係なくみんなが主人公だと思えるような作品ですね。
僕のハイキュー!!の推しキャラは菅原孝支アニメ視聴時はぜひ注目してみて
私が好きな推しキャラは、声優・入野自由さんが演じる菅先輩こと菅原孝支です。
「コートの王様」こと天才セッターの影山が入部したことで、ポジションが同じセッターの菅原は3年生にもかかわらずレギュラーを奪われてしまいます。それでも菅原は腐ることなく、チームのために何ができるのかをいつも考えています。
そして菅原は菅原なりに、自分の努力してきたことを試合で出し切ってチームに貢献する姿は僕の人生のなかで見習うべき点だとも感じました。
実力的に影山が抜きん出ているのは確かですが、菅原がこれまで積み上げてきた姿や信頼はチームが勝つために必要な人材です。
3年生であることの精神的な強さを感じられますし、堅実な努力家です。そういう役割で発揮できる力を知り実行する彼の姿がとても好きで力も分けてもらえますね。
ハイキュー!!はヤル気を分けてもらえる活力アニメ
ハイキュー!!は、とにかく試合シーンに勝つという各キャラの熱い思いがこちらまで伝わるアニメですから、やることがみつからなくて悩んでいる方にオススメです。
ハイキューを見たらやることがみつかるというわけではありませんが、活力を分け与えてもらえるはずです。
あと人間関係に悩んでいる人にも付き合い方や自身の在り方など、メインキャラをみて参考になると思いますし、何となく心がモヤモヤしていてスカッとしたい人が見ると、前向きに人生の糧になると僕は感じました。
アニメ好きな僕でも、ハイキューのように1話から最新話まですべての話で「おもしろい!」と思うアニメは数えるほどしかなく、夜にアニメでじっくり集中して見られる時間は最高に幸せです。
ハイキューを観る順番今からアニメを視聴する方へ
ハイキューのアニメは現在1期~4期まで配信されております。
途中から視聴すると、各キャラの成長過程が楽しめないので100%ハイキューを楽しむことができません。
1話から順番に視聴することをおすすめいたします。
第一話は「終わりと始まり」
主人公の日向のバレーボールとの出会いや切磋琢磨して成長していく影山との最初のストーリーが描かれている
第一話は「レッツゴートーキョー!!」
インターハイ予選で思うような結果を得られなかった主人公属する烏野高校。春高予選に向けて強豪校が集まる東京合宿へ参加するストーリー
第一話は「ごあいさつ」
舞台は春高バレー宮城県大会の決勝の舞台、全国大会への出場をかけて絶対王者の白鳥沢学園高校との激闘のストーリーが描かれている
テレビ放送局 | 放送時間 |
---|---|
毎日放送/TBSテレビ | 毎週金曜日の深夜3時25分~ |
BS-TBS | 毎週金曜日の深夜4時00分~ |
TBC東北放送 | 毎週火曜日の深夜3時00分~ |
IBC岩手放送 | 毎週火曜日の深夜3時28分~ |
ハイキュー最新話の無料の見逃し配信サービス一覧録画忘れや視聴できなかった場合
ハイキューは深夜放送のため、夜中まで起きてられない・・・。
もしくは、録画忘れた!って方は見逃し配信サービスであればハイキュー最新話の放送後1週間以内であれば、いつでもWEBやアプリで視聴することができます。
個人的に無料の見逃し配信サービス全4社のなかで、快適に視聴できたのはABEMA(アベマ)
アプリで視聴される方は、回線状況などにもよりますので以下よりお試しして自身にあったもので視聴するといいと思います。
見逃し放送先一覧(すべて無料) | 視聴のしやすさ |
---|---|
ABEMA(アベマ) 左上ロゴをクリックして無料視聴 | 無料の見逃し配信のなかでは画質や音質もいい。広告も少なくサクサクみることができる。 |
ハイキュー1期の最初から全話視聴したい方はdアニメストアがおすすめCM広告なしで見放題
途中からではなく、最初からハイキューを観たい!という方はアニメ見放題アプリがおすすめです。
ハイキューのアニメだけを全話たのしみたいという方は、月額400円で見放題のdアニメストアがおすすめです。
不具合もなく、画質や音質、ダウンロード機能もついているので、一旦ダウンロードしておいて通学や通勤時のスキマ時間にハイキューを視聴することができます。
以下、ハイキュー1期~4期が見放題の視聴可能な動画配信サービス一覧
アニメ見放題サービス一覧 | ハイキュー配信状況 |
---|---|
dアニメストア 月額440円(税込) | ハイキュー!!1期~4期の最新話まで最速配信。劇場版やUVAも配信。 |
U-NEXT 月額2189円(税込) | 上記に加えてOADも見放題。アプリひとつで漫画も読むことができる。ハイキュー1巻~44巻まで最新刊のすべて試し読みに限り無料。 |
Hulu(フールー) 月額1007円(税込) | ハイキュー!!1期~4期の最新話。 |
ハイキューの楽しみ方まとめ
ハイキューは人間関係でモヤモヤしている方や、イマイチ毎日やる気がわいてこない方などに前向きな活力がもらえるアニメだと思います。
1度も観たことがない方は、1期の一話「終わりと始まり」から視聴されたほうが各キャラの過程が把握でき、ハイキューの魅力を100%引き出すことができます。
見逃し配信の最新話以外は有料のため、1話ずつ購入されるよりも、見放題サービスなら月額400円~視聴することができ、ダウンロードで持ち運べるため時間を有効活用しながらお得に楽しむことができます。