★11「熱冬の守護神~心暖かき者たち~」攻略
おすすめキャラクター・武器について
このクエストに挑戦するキャラクターを選ぶ上で、ポイントとなる点は以下の通り。
・敵をおびきよせる効果(非常におすすめ!)
・遠距離or広範囲攻撃スキル(※重要)
・高火力で燃費の良いスキル
防衛クエストであるため、"敵をおびきよせる効果"があれば、大幅に難易度が下がるので非常におすすめ。
また、離れ小島に厄介な状態異常攻撃を持つ「スナイパー」が出現するので、倒す手段を用意しておこう。
おすすめキャラクター
アーモンドピーク
敵の出現密度が高いため、膨張ダメージが非常に役立つ。
また、モチーフ武器である「真・エンジェルチャーム」を装備して武器スキルを使用すれば、"肉まんを防衛しつつ、膨張ダメージを最大限に生かすことが可能"となるので、非常におすすめ。
アーモンドプレミオ
スキル2のビーム系操作可能スキルの照射時間が長く、敵の殲滅だけでなく、"敵召喚オブジェクト"の破壊にも優秀。
ただし、射程距離が短いので、立ち位置に気を配ろう。
ツキミ
スキル2にビーム系操作可能スキルを持つ上、敵が多いためオプションの月によってSP回復も楽々。
さらに味方のHP回復も可能なので、非常に頼もしい。
ソフィ(茶熊学園・神気解放)
スキル2の自動追尾による殲滅力が高く、味方のHP回復も可能。
武器スキルにおびきよせる効果を持つ"真・エンジェルチャーム"を装備できれば、ソロプレイでのクリアも可能だ。
リンデ
コッペリア
上記2人は、"真・エンジェルチャームを装備すれば"という条件付きのおすすめキャラ。
強力な自己回復効果・防御効果を持ち、おびきよせ役として非常に適任。
殲滅力は低めなので、とにかく死なないことを意識しよう。
おすすめ武器
真・エンジェルチャーム
(モチーフ:アーモンドピーク)
上記"おすすめキャラクター"でも登場したが、とにかくこのクエストと相性抜群。
上手くいけば、1人プレイでのクリアも可能となるほどなので、"おびきよせる効果"を持つプレイヤーが1人もいなかったら、迷わず装備していこう。
クリアまでの流れ
中央に配置された、"運搬可能な肉まん"を、制限時間である2:10:00の間守り抜けばクリア。
この"肉まん"はHPがかなり低く、放置しているとあっさり壊されてしまうので注意。
クエスト攻略
攻略ポイント
クエスト攻略の際、パーティメンバーのうち誰かが"おびきよせる効果"を持ってるか否かによって、攻略難易度が大幅に異なる。
もし"おびきよせる効果"を持つキャラクター・武器を所持しているのなら、率先して担当すれば、効率良く周回できるのでおすすめだ。
また、4ヶ所配置された"敵召喚オブジェクト"は、破壊時に「心暖かなホーリールーン」をドロップする。
通常攻撃してもSP回復できない上、HPが非常に高いので大変だが、可能な限り全部破壊しよう。
攻略:"おびきよせる効果"がある場合
クエストが始まったらまず、"おびきよせる効果を持つプレイヤー"がすぐにおびきよせる効果を発動し、どこかの召喚オブジェクトの近くまで移動する。
それと同時に、"おびきよせる効果を持たないプレイヤー"が肉まんを持ち上げ、マップ反対側の角まで運搬しよう。
これにより、敵の遠距離攻撃による"流れ弾対策"ができるだけでなく、"雑魚を殲滅すると同時にオブジェクトを攻撃できる"という、理想の状態を作り出すことができるぞ。
▲安全な攻略を目指すなら、うっかり"おびきよせる効果"が切れてしまった時のために、"肉まん見張り役"を1人用意するのもおすすめ。
ただし、"召喚オブジェクト"の破壊が難しくなる可能性もあるので、適宜判断しよう。
攻略:"おびきよせる効果"がない場合
敵が最優先で"肉まん"を狙う上、「ミノタウロス」によるブーメラン、「キツネ」「カースドラゴン」によるブレスなどが当たってしまうと、一瞬で"肉まん"が破壊されてしまう。
どこかに置いて防衛しようとしても、遠距離攻撃であっさり破壊されてしまうので、必ず誰かが"肉まん"を持ち、外周をぐるぐると運搬し続けよう。
この役割については、オートスキル《移動速度+??%》を持ったプレイヤーが担うのがおすすめだ。
その他のプレイヤーについては、攻撃範囲の広い「ミノタウロス」「キツネ」を最優先に撃破しつつ、"運搬プレイヤーの進行方向の敵"を優先して殲滅しよう。
▲いくらパーティメンバーに恵まれても、遠距離攻撃全てを止めることはほぼ不可能。
"肉まん担当"となったプレイヤーは約2分間、仲間を信じてひたすら走り続けよう。
まとめ:報酬や周回効率は?
「Snow Fairy Tale 2」の本編クエストでは1クエスト1個しか入手できなかった「心暖かなホーリールーン」が、
1回につき15~18個も入手可能。また、2分10秒という短い時間で終わるクエストでありながら、武器のハイルーンも全種2個ずつ手に入るので、
この機会に周回して、効率良く集めてしまうのもおすすめ!相互フォローボーナスを活用することにより、さらに収集効率を向上させることも可能なので、倍書を使って一気に周回するなら、事前に準備しておくのがおすすめだ!
相互フォローマッチングの裏技!簡単な手順で、初顔合わせジュエルや相互協力ボーナスをゲットする方法をご紹介!
「Snow Fairy Tale 2(ロッカⅡ)」攻略記事