PFG(ポケモン・フィギュア・ゲーム)基本を攻略!
株式会社ポケモンとHEROZ株式会社が贈る戦略対戦ボードゲーム『ポケモンコマスター』の攻略記事!
今回はPFGの基礎知識や、攻略テクニックをご紹介します。チュートリアルをなんとなく流して見逃してしまった方や、おさらいしたい方は参考にしてみてください。
試合前には準備が必須!
まずは、相手のデッキとポケモンの技構成を確認するところからはじめましょう。バトル開始前の準備ページで相手のデッキを把握でき、コマをタップすればレベルや属性といった基本ステータスに加え、ルーレットのピースも確認できます。
相性が悪い場合は、フィギュア編成でコマを構成し直すことで効率良く攻略できるでしょう!
さらに、デッキ診断カードを消費してデッキ診断を行えば、相手ポケモンとの相性を診断してくれます。カードにも限りがあるので頻繁には使えませんが、強敵に挑戦する際に活躍する便利なアイテムです。
対戦前にはデッキを徹底的に見直し、再構成することで効率良く攻略できるので、自分の所持しているコマの特徴を把握しておきましょう!
バトルの流れをおさらい!
このゲームの最終的な勝利条件は相手ゴールへの到達です。ゴールにさえ到達してしまえば、コマ同士のバトルに敗北しても問題なく勝利できます。もちろん、バトルに勝利できても、自分のゴールに相手が到達してしまえばそこで決着がついてしまうので、「足止めをするためにバトルで勝利する」、もしくは「行く手を阻んでいるポケモンを倒すためにバトルを仕掛ける」という考え方が重要なポイントです。
バトルは、敵ポケモンと隣接し、相手をタップすることで挑戦できます。相手が行く手を阻んでいる状況(上画像右)なので、倒さなければゴールには近づけません。
隣接した状態でバトルをする場合はお互いにルーレットを回して行動を決定します。ルーレットのピースには「白ワザ:攻撃技」「赤ワザ:ミス」「青ワザ:回避」「紫ワザ:特殊」の4種類がある(ポケモンによってはない場合もある)ので、それぞれの特徴を覚えておくことも大切です。
※それぞれの技色の特色は後述。
倒されたコマは一時的に「ポケモンセンター」へ送られ、倒されたフィギュアの数が3体を超えると、最初に倒されたフィギュアがベンチ(手札)に戻ってきます。
ウェイト勝ち
ゴールまでの道のりで、ポケモンが全員戦闘不能になることはありませんが、相手のエントリーポイントを自分のポケモンで塞いだ上で、盤上の敵コマを全部倒すと、「ウェイト勝ち」となり、この場合も勝利となります。
ワザ色の関係を理解しよう!
ルーレットのピースには「白ワザ:攻撃技」「赤ワザ:ミス」「青ワザ:回避」「紫ワザ:特殊」の4種類があり、それぞれの相性や特徴をうまく利用することで、バトルを優位に進めることが可能です。攻撃力の高いポケモンばかりをベンチに加えるのではなく、ワザ色の特徴を理解して、バランスの良いデッキを編成しましょう!
白の場合
相手の色 |
勝敗 |
白ワザ |
威力の大きいほうが勝利 |
青ワザ |
青ワザが勝利 |
赤ワザ |
白ワザが勝利 |
紫ワザ |
紫ワザの勝利 |
白ワザ同士での戦いでは、単純にワザの威力で勝敗が決まります。紫ワザと青ワザとの相性は悪く、どんなに威力が強くても紫ワザ・青ワザの効果が優先されてしまいます。
青の場合
相手の色 |
勝敗 |
白ワザ |
青ワザの勝利 |
青ワザ |
引き分け |
赤ワザ |
青ワザの勝利 |
紫ワザ |
青ワザの勝利 |
青ワザはどの色のワザでも回避できますが、その分ピースの幅が小さいので運次第。またワザによっては次のターンに動けなくなるというデメリットも存在するので注意しましょう。
紫の場合
相手の色 |
勝敗 |
白ワザ |
紫ワザが勝利 |
青ワザ |
青ワザが勝利 |
赤ワザ |
紫ワザが勝利 |
紫ワザ |
★の数が多い方が勝利 |
紫ワザは基本的に、どの色のワザを受けてもポケモンセンターに送られることのない最強のワザです。ただし相手が同色の紫ワザだった場合、★の数が多い方が勝ちとなります。勝った側は特殊効果を発動できるので、★の数が多い紫ワザを持ったポケモンとの戦闘は避けるのが無難です。
赤の場合
相手の色 |
勝敗 |
白ワザ |
白ワザが勝利 |
青ワザ |
青ワザが勝利 |
赤ワザ |
引き分け |
紫ワザ |
紫ワザが勝利 |
赤ワザはミスなので、相手がミスでない限り一方的に攻撃を受けることになります。
【ポケモンコマスター】バトルの基本攻略まとめ
単に攻撃力の高いワザを持ったポケモンばかりを編成しても、色ワザを理解できていなければ、中盤以降でつまずきます。例えば、「シャトー・ド・ロザー」4階のステージ「超絶10まんボルト!」などに登場するピカチュウの10万ボルト(白ワザ:攻撃力100)に対抗できる白ワザを持ったポケモンは少なく、諦めてしまう方もいるかもしれません。
ですが、色ワザを把握して青ワザ・紫ワザを上手く利用できれば回避する方法はいくらでも模索できるので、特徴を理解して、臨機応変にバトルを攻略していくことが勝利への近道です。
試合準備を怠らず、万全の態勢で挑戦して、華麗なる勝利を掴み取りましょう!