ヘブバン3章攻略まとめ
『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』のメインストーリー3章における攻略ポイントや、解放されるコンテンツなどを解説。先の情報を知ってから進めたい人は参考にしてみてください!
なお、一部ネタバレも含まれますので閲覧にご注意ください。
3章で解放されるコンテンツ
記憶の迷宮/プリズムバトル
メインストーリー3章から記憶の迷宮B41〜B50が追加。B45のボス撃破でプリズムバトルLv.9、B50のボス撃破でプリズムバトルLv.10が解放されます。
ボス戦だけでなく、道中にも強力な敵が出現するので、育成が足りない場合は先に3章を進めて、ブースターを揃えておきましょう。
プリズムバトルのLv.9は37万、Lv.10は42万の経験値を獲得可能。また、Lv.10だと「シュワルツシルト核」が高確率で入手できます。
ただし、難易度も高いので、まずはLv.8でレベルアップを行い、キャラが育ってきたらLv.10で「シュワルツシルト核」も集めましょう。
ゴールドホッパーの巣窟
記憶の迷宮でB50のボスを倒すと、強化の回廊に「ゴールドホッパーの巣窟」が追加。ゴールドホッパーが出現しやすく、星5アクセサリも獲得できます。
なお、エンチャントの「エクストラターン」がなく、ゴールドホッパーに逃げられやすい点に注意。アクセサリの枠解放で必要な「碧琥珀の雫」を集めるダンジョンですが、簡単には集まらないので挑戦は後からでも良いでしょう。
時計塔
時計塔はメインストーリー3章を最後まで進めると、60Fまで解放されます。
プレイヤーランクを上げやすいので、メインストーリー中にランクが足りなくて進めないときに挑戦しましょう。
ブースター
3章もメインストーリーの進行に応じて、ショップに新しいブースターやチップが追加されます。
Day14のボスが強敵なので、倒せない場合は購入して戦力を強化しましょう。
とはいえ少々高めなので、クリアできそうな場合はDPを残しておき、「アンブロークン」や「フルブルーマー」を終盤に買うのもおすすめ。
Day21はボス戦だけでなく、道中にも強敵が出現するので、Day21の挑戦前には買い揃えておきましょう。
交流/メモリーストーリー
3章に交流ストーリー2話目が追加され、全キャラの交流ストーリーが2話まで実装。
また、記憶の修復から読めるメモリーストーリーも一部追加。SSの専用アクセサリが手に入るので、持っているSSのキャラは解放しておきましょう。
3章のボス攻略
Day14ボス「フィーラー」
Day14ではボス戦で「フィーラー」が出現。DP・HPが非常に高いため、この時点での強化をできるだけ行ってから挑みましょう。
また、弱点は火・氷・雷・光・闇なので、斬・突・打以外のスキルを持つキャラはダメージを稼ぐのにおすすめです。
「フィーラー」は特定のターンにウイルスを付与し、最大DPが約20%減ります。残りのDPが減少分よりも多い場合はDPも減りますが、すでにDPが減っているなら最大値が減るだけで済みます。
なお、解除されてからは最大まで回復できるので、HPが減っているキャラで受けると良いでしょう。
そのほか、8ターンごとにDP 15,000と最大DPの約1/4回復されるため、序盤はSPを溜めつつ立ち回り、回復後から一気にダメージを与えるのも良いです。
また、ブレイク後は破壊率の%を上げやすく、上限値も高いのでブラスターを活用するのがおすすめ。%を増やしておき、攻撃役で一気にダメージを与えていきましょう。
▲破壊率は999%まで上昇可能。ブラスターのSS専用スキルがあるならブレイク後に使うのがおすすめ。
「フィーラー」行動パターン
ターン |
ボス行動(ブレイク前) |
1 |
ウイルス |
2 |
攻撃 |
3 |
攻撃 |
4 |
攻撃 |
5 |
ウイルス |
6 |
攻撃 |
7 |
攻撃 |
8 |
DP回復 |
ターン |
ボス行動(ブレイク後) |
1 |
攻撃 |
2 |
ウイルス |
3 |
攻撃 |
4 |
攻撃 |
5 |
ウイルス |
6 |
攻撃 |
7 |
攻撃 |
8 |
攻撃 |
9 |
ウイルス |
※行動は上記パターンの繰り返しと思われます。
※攻撃は全体か単体のどちらかを行います。
Day21ボス「フラットハンド」
Day21ではボス戦で「フラットハンド」が出現。なお、2連続で戦うことになるため、回数制限のあるスキルは温存しておきましょう。
キャラの強化はもちろん、アクセサリやブースターも揃えてボス戦に挑むのがおすすめです。
1段階目
1段階目は「フィーラー」と同様に、火・氷・雷・光・闇が弱点。全体攻撃が強力なので、回復スキル持ちのキャラを編成し、スキルレベルアップで回数を増やすことも重要です。
なお、「Flash Of Death」は複数ヒットの攻撃なので、DPに余裕があるキャラで受けて、HPまで削られないようにしましょう。
2段階目
2段階目は弱点が光と闇だけになり、特定のターンに「フィーラー」が出現。「フィーラー」は単体攻撃ですが、被ダメージ上昇を付与することもあります。
また、出現から5ターン後に全体のDPを回復するので放置は厳禁。とはいえ、単体攻撃で狙う余裕もないので、全体攻撃で倒すようにしましょう。
「フラットハンド」の2段階目から行う「Death Stab」は強力な複数ヒット攻撃なので、必ずDPに余裕があるキャラで受けましょう。
なお、スキル封印を付与される場合もあるため、回復役はなるべく受けない方が良いです。
「フラットハンド」行動パターン
1段階目
ターン |
ボス行動(ブレイク前) |
1 |
全体攻撃 |
2 |
攻撃なし |
3 |
全体攻撃 |
4 |
全体攻撃 |
5 |
全体攻撃 |
6 |
攻撃なし |
7 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
8 |
攻撃なし |
9 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
ターン |
ボス行動(ブレイク後) |
1 |
攻撃なし |
2 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
3 |
全体攻撃 |
4 |
全体攻撃 |
5 |
攻撃なし |
6 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
※行動は上記パターンの繰り返しと思われます。
2段階目
ターン |
ボス行動(ブレイク前) |
1 |
全体攻撃+フィーラー |
2 |
攻撃なし |
3 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
4 |
Death Stab(全体攻撃) |
5 |
Death Stab(全体攻撃) |
6 |
全体攻撃 |
7 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
ターン |
ボス行動(ブレイク後) |
1 |
Death Stab(全体攻撃)+フィーラー |
2 |
攻撃なし |
3 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
4 |
攻撃なし |
5 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
6 |
Death Stab(全体攻撃) |
7 |
Death Stab(全体攻撃) |
8 |
全体攻撃 |
9 |
Flash Of Death(全体攻撃) |
※行動は上記パターンの繰り返しと思われます。
※一部「Death Stab」のときに触手の全体攻撃の場合もあります。
※「フィーラー」がDPを回復するとブレイク前の行動をします。
じっくり強化して3章を進めよう
メインストーリー3章からはボスや道中の敵も格段に強くなるので、しっかりとキャラを育成してから挑むことが重要です。
キャラのレベルアップだけでなく、素材でスタイルを強化してステータスアップ。また、「装飾の回廊5」で星5アクセサリを揃えて、SSは「記憶の修復」で専用アクセサリも手に入れておくのがおすすめ。
そのほか、ブースターとチップの装備やスキルのレベルアップなど強化方法は豊富なので、じっくり強化して3章クリアを目指しましょう。
3章クリアに向けてやっておくべきこと |
- ★プリズムバトルでレベル上げと素材集め
- ★オート周回で素材とDP集め
- ★スタイルの能力強化
- ★装飾の回廊5で星5アクセサリ収集
- →SSは修復で専用アクセサリを入手
- ★Day20でブースターとチップを購入
- →チップは耐久もおすすめ
- ★ストーリーでスキルのレベルアップ
|
▲交流では見られなかったお風呂シーンも…3章では31Aのメンバーが!?またDay16ではつかさを編成して戦ってみるのもおすすめですよ。