乖離性ミリオンアーサー - チアリー大量ゲット!レベル上げに最適な闇染めデッキ組み方講座

せっかくガチャやイベントで良いカードがでても、レベル上げが間に合わず上手く活用できていないなんてことはないだろうか? ここではカードのレベル上げに必要な強化素材である「チアリー」を効率よく取得するための方法を説明する。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by poco at 2015/03/10 18:00

クエスト「眩き成長の光」について

開催日時

13:00 - 15:00 の間の30分間
17:00 - 00:00 の間の60分間

報酬

【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー

一日に90分しかないイベントの中でいかに効率よく大量のチアリーをゲットできるかが重要となる。

戦闘システムのおさらい

コストについて

ターン毎に使用可能コストが1ずつ上がっていく。
1ターン目は3コストで最大10コストまで。

属性について

弱点属性で攻撃すると攻撃力が2倍になる。

チェインについて

各アーサーが同じ属性のカードを同時に出すことでチェインをつなげることができる。
チェインをつなげる毎に20%ずつ攻撃力が上がっていく。

◇2チェイン +20%
◇3チェイン +40%
◇4チェイン +60%

名声について

デッキリーダーの名声の数値によって、クエストクリア時にもらえる追加報酬の獲得確率が上昇。
名声は同一のカードを合成することによりアップ。
名声の最大値はウルトラレア(UR)で90、ミリオンレア(MR)では100。

デッキの組み方講座

基本方針

前述の戦闘システムを踏まえて「眩き成長の光」を効率よくクリアしチアリーを大量獲得するには

◇全て1ターン目で撃破 => コスト3以内のカードで攻撃する
◇弱点を攻める => 闇属性で攻撃する
◇チェインをつなげる => 各アーサーが闇属性で攻撃
◇追加報酬を狙う => 名声90以上のカードをリーダーにする

ということを念頭に入れてデッキを組む必要がある。

まずは敵を知ろう


HP
チアリー10130
スーパーチアリー16800
アルティメットチアリー23630

「眩き成長の光」では上記の3種類の敵が、3体ずつ出現する。
参考にこれらの敵を一撃で撃破できる攻撃力を計算して表にしてみた。

※弱点属性x2.0 チェイン数x1.2

4チェイン3チェイン2チェイン1チェイン
チアリー3166361842215065
スーパーチアリー5250600070008400
アルティメットチアリー73848439984511815
例えば第二型トリストラム(UR)であれば覚醒LvMax時の攻撃力が7240なので、2チェイン以上でスーパーチアリーを倒すことが可能である。
後述のデッキパラメーターを考慮すればアルティメットチアリーも撃破可能となる。

次からはこれらを参考にしてデッキにいれるべきカードをご紹介しよう。

おすすめのカード構成は?

乖離性ミリオンアーサーでは、デッキは10枚構成で、5枚のカードがランダムに配られる。
そのため非攻撃カードが5枚以上のデッキだと攻撃できない組み合わせのカードが配られる可能性があるので、少なくとも6枚は攻撃カードをデッキに入れておきたい。

そこでデッキに組み込む6枚だが、チアリーを撃破できるカードを2枚程度、スーパーチアリーを撃破できるカードを3枚程度、アルティメットチアリーを撃破できるカードを1枚程度入れた構成にしておくと、ある程度のパターンにも対応できるはずだ。

デッキパラメーターで攻撃力を底上げしよう!

各カードには基本パラメータの他にボーナスパラメータというものが設定されている。
HP、物理ダメージ、魔法ダメージ、回復量の4種類があり、デッキ内カードの各値の合計値がデッキパラメーターに加算されるようになっている。

そこで残りの4枚のカードについては物理ダメージ魔法ダメージの上昇の効果があるカードを優先的に選ぶようにしよう。

例えばデッキパラメーターの物理ダメージが3000の場合、前述の第二型トリストラムの攻撃力は 7240+3000=10240 となりアルティメットチアリーでさえ2チェインで倒せるようになる。

なお、最近種類が増えてきた魔法剣のスキルをもつカードは魔法ダメージ扱いのため、物理ダメージは加算されないので注意が必要だ。

以下にボーナスパラメーターの優秀なカードをいくつか紹介する。

物理ダメージの優秀なカード

複製型クホーリン(698)、シルキー(635)、新春型エニード(489)、聖夜型ニムエ(傭兵)(444)、新春型ビスクラヴレット(444)、新春型オイフェ(444)、ドラカ(444)
※カッコ内はLVMax時の数値

魔法ダメージの優秀なカード

第二型コルグリヴァンス(349)、争杯型パーシヴァル(349)、帰化型ニムエ(349)、制圧型ローエングリン(349)
※カッコ内はLVMax時の数値

その他にも優秀なカードはたくさんあるので、カード一覧から物理、魔法ダメージでソートを掛けて調べてみよう!

闇属性以外のカードも有効活用しよう

さて、ここまででは闇属性カードをメインにしてデッキを組み立てる方法を紹介してきた。
しかし闇属性以外のカードでもデッキパラメーター次第では十分使えるカードがあるのでいくつか紹介しよう。

ケルピー(富豪)、新春型オイフェ(傭兵)

コスト3水属性全体攻撃カード
LVMax時の基本攻撃力が6570あるのでデッキパラメーターが3560以上であればチアリーをチェインなしで倒せる。

全体攻撃なのでチアリー2体出現した場合は積極的に使っていこう。

聖夜型傭兵アーサー(富豪)

コスト3風属性の物理攻撃カード
LVMax時の攻撃力は覚醒で11951となりチアリーをチェインなしで倒せる。

また、富豪以外のアーサーが使った場合でも攻撃力が7195あるのでデッキパラメーターが3000程度あればチアリーをチェインなしで倒すことが可能である。

上記以外にも使えるカードはたくさんあるので、色々探して試してみよう。

アーサー毎のおすすめデッキ構成

傭兵

華恋型白手のイゾルデ新春型オイフェが全体攻撃なので積極的に使っていこう。
物理ダメージのデッキパラメーターを最大まで上げた上で、支援型ブランシュフルール聖夜型アイアンサイドや他アーサーの闇属性カードなどをつかって確実に倒していこう。

富豪

ワイルドハントケルピーが全体攻撃なので積極的に使っていこう。
第二型トリストラムドラカ制圧型ゴットフリートなど高火力のカードが揃っているのでデッキの構成には困らない。

盗賊

特異型ヴェルヴィーユが全体攻撃で使いやすいので積極的に使っていこう。
特異型卑弥呼は高火力のためアルティメットチアリーが敵に出てきた時に使うと良い。
特異型エリザベートバートリ(盗賊)帰化型ニムエ華恋型リトルグレイなどが3コスト以下のカードでは使いやすい。

歌姫

もともと回復・支援が得意なアーサーの為、3コスト以内で闇属性のカードとなると第二型エクタードマリス第二型ゴットフリートの2種類とかなり少ない。

そのため必然的に他アーサーのカードを選択しないといけないのだが、物理、魔法のカードが混在した構成にしてしまうとデッキパラメーターの値がどうしても中途半端になってしまう。

そこで上の画像の様に物理か魔法どちらかに絞った構成にすると攻撃力が上げやすくおすすめだ。

まとめ

◇名声の高いカードをリーダーにする
◇確実に倒せる敵を攻撃する
◇闇属性カードのカードをメインにデッキを構築する
◇デッキパラメーターをあげる

上記を頭にいれてデッキを構築しクエストに臨もう!!

乖離性ミリオンアーサー詳細情報

価格 無料
メーカー SQUARE ENIX
ジャンル カード
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.