「ハデス」獣神化!
『モンスターストライク(モンスト)』にて、2月7日(火)より
「ハデス」が獣神化!そこで今回は、SSや友情コンボが大幅に強化された「ハデス」の性能解説や適正クエストなどを紹介します。
「ハデス」獣神化必要素材などの詳細はこちら
獣神化「厳粛なる冥界の覇王 ハデス」ステータス
【貫通タイプ】
戦型:バランス型
アビリティ:アンチウィンド/サムライキラーM
ゲージショット:アンチ重力バリア
SS:自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ(24+4ターン)
ラックスキル:クリティカル
友情コンボ:超強ホーミング8
サブ:ホーミング28
対サムライ最強キャラに!
貫通タイプになったことにより、クエストで立ち回りがしやすくなったのは、非常に大きな変化。この変化により、アビリティの「サムライキラーM」を活かしやすくなったのは言うまでもありません。
また、素のアビリティが「サムライキラーM」となったことで、友情コンボの「超強ホーミング8」「ホーミング28」にもキラーの効果が反映されようになりました。そのため、自身のショット時以外でも「ムラマサ」「源頼朝」などのサムライの敵に火力源として活躍が期待できます。
覇者の塔24階で大活躍!
覇者の塔24階では、「貫通タイプ」「闇属性」「サムライキラーM」の性能を遺憾なく発揮できます。貫通タイプとなったため立ち回りがしやすく、SSの自強化+麻痺で
アタッカーから緊急回避役にもなれる点も◯。友情コンボに「ホーミング28」が追加されたことにより、サソリの処理がさらにしやすくなった点も見逃せません!
「覇者の塔」ギミック・報酬一覧はこちら
強力なSSを備えた汎用性が高い優秀なキャラに!
サムライの敵に対して強力なのは先述した通りですが、「貫通タイプ」「アンチ重力バリア」「ホーミング」「自強化+麻痺SS」という要素から、様々なクエストでの活躍が期待できます。同じような活躍をしているキャラは
「ワールド」「アリス」といったところでしょうか。
そういった中でも特に注目なのが、
「ミョルニル」と同じ「自強化+麻痺SS」です。これまでは反射タイプだったので弱点に当てづらかったですが、貫通タイプになったことにより弱点に当てやすくなり、
状況や配置に縛られずに使用できるようになりました。
とにかく、今までよりも
格段に使い勝手がよくなったのは間違いありませんので、汎用的なキャラが不足している方は、すぐに獣神化するのがおすすめです!
「ハデス」獣神化必要素材などの詳細はこちら