【オセロニア攻略】序盤から高い火力を出し続けよう!クラスマッチからイベントまで使える竜属性を中心とした「速攻デッキ」を紹介![PR]

オセロを用いた戦略性豊かなバトルゲーム『逆転オセロニア』。今回は序盤から火力の出せる竜属性を中心とした「速攻デッキ」を紹介!色んな種類のバフスキルを入れて、短期決戦を目指そう!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by sugi at 2016/06/27 14:00

竜属性を中心とした「速攻デッキ」を紹介!

『オセロニア』の竜属性キャラクターといえば、爆発的な攻撃力が魅力。特にゲーム初期は囁き系などの竜駒で下地を作り、準備が整ったらトドメの一撃で決着をつけるという戦術が主流でした。しかし今では新しいキャラクターなども多数登場し、序盤から大きなダメージが出せるキャラクターも揃ってきたことから竜デッキの戦術にも多様性が出てきました。

そこで今回は、竜属性を中心とした序盤から火力の出せる「速攻デッキ」を紹介!

戦術のコンセプト

戦術のコンセプトはズバリ「速攻」。序盤からATKの高い攻撃を仕掛けて、神属性デッキなどに組み込まれている回復キャラが猛威をふるう前に決着をつけるのが理想的です。

あえて定石を崩して、次のターンに大きなダメージを狙うという戦術も活きてくるのが竜デッキ。派手な戦いがしたいという方におすすめ!

デッキ編成(総コスト:190)

キャラクター レアリティ コスト 属性
[武麗君]蘭陵王 A+ 10
[炎帝竜]フォーマルハウト S+ 20
[流星竜]リンドヴルム S+ 20
[氷爆竜]ユルルングル S+ 20
[刃尾竜]ガルア A+ 10
[電導竜]ゲルブワイバーン A+ 10
[氷砕竜]オルムバラス A+ 10
[空雷竜]ブリッツドラゴン A+ 10
[赤き竜鱗の剣]アルン A+ 10
[輝星竜]ステラドラゴン A+ 10
[地帝竜]ランドタイラント A+ 10
[竜衛]ドラゴナイト A+ 10
[戦恐竜]ジラント A+ 10
[鎧淵竜]スィシェル A+ 10
[皇黒竜]ジーラ A+ 10
[天音]ハーピストエンジェル A+ 10
最大HPは17619、最大ATKは19869

蘭陵王ハーピストエンジェル以外は全て竜属性という構成の為、HPは少ないものの、序盤から高い火力を出すことができます。また、魔属性キャラクターが盤面にあるとスキルを発動できないブリッツドラゴンリンドヴルムも含んでいるので、デッキは属性で構成しています。

ポイント1「オーラスキルで全体的なATKの底上げ」

竜属性の攻撃力を活かすため、リーダーにはバフ効果のあるオーラスキルを持つ神属性の蘭陵王を設定。また、デッキの中には同じオーラ系のバフ能力を持つランドタイラントも一緒に組み込んでいます。

▼蘭陵王のスキル
【美しき軍神の統率】
[リーダー] オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、自分のキャラ駒の基本ATKが1.2倍になる。
※スキルLv1
▼ランドタイラントのスキル
【ドラ亀の闘気】
攻撃力アップ:通常攻撃が1.2倍になる。
※スキルLv1


ちなみに2体(両方ともスキルマ!)が手駒に揃うと…
こんな感じ!

同じく手駒にいるユルルングルフォーマルハウトのATKはなんと2618
通常時が1678ということを考えると、その上昇率はかなり魅力的です。

1つ懸念があるとすれば、このデッキではハーピストエンジェル以外のキャラクター全てが蘭陵王より高いATKになっている為、相手にルキアを出されるとリーダーである蘭陵王が盤面に出てしまう確率が高いという点。

▼ルキアのスキル
【ハートレスロック】
手駒ロック:相手は次のターン、手駒でATKが一番小さい駒しか使えなくなる。
※スキルLv1時

対策としては景光などの竜属性のSキャラを増やして、B駒を増やすのも効果的。

また、蘭陵王の代わりに、竜属性限定のオーラ系バフスキルを持つレジェなどをリーダーに設定するのも有りです!

蘭陵王の詳細なステータスはこちら
ランドタイラントの詳細なステータスはこちら

ポイント2「1枚めくりでも高い攻撃力を誇るキャラクター」

1枚めくりでもバフスキルが発動するキャラクターもおすすめ。これらのキャラは、<最初の一手目><1枚しかひっくり返せない盤面>などで活用していくのが効果的です。

▼ジーラのスキル
【カオスドラゴブレス】
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、手駒に自分の竜駒が3枚以上のとき発動できる。通常攻撃が1.2倍になる。
※スキルLv1時

▼ガルアのスキル
【黒刀両断】
攻撃力アップ:通常攻撃が1.1倍になる。
※スキルLv1時

▼ゲルブワイバーンのスキル
【サンダーフォール】
攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.6倍になる。
※スキルLv1時

▼ブリッツドラゴンのスキル
【インパルスブリッツ】
[特攻]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。通常攻撃が1.6倍になる。
※スキルLv1時

竜属性はスキル発動が少し難しい駒も多いのが特徴ですが、これらのキャラクターはデッキ編成の際にある程度注意していれば、簡単に発動できます。ぜひ何枚か組み込んでおきましょう。

また、同じく1枚めくりで効果を発揮できるサカなどもおすすめです!

ジーラの詳細なステータスはこちら
ガルアの詳細なステータスはこちら
ゲルブワイバーンの詳細なステータスはこちら
ブリッツドラゴンの詳細なステータスはこちら

ポイント3「コンボ要員に囁き系スキル」

さらなるバフ要員として、コンボスキルの強い竜属性キャラクターも何体か組み込んでいます。特に「囁き系スキル」を持つキャラクターは、非常に使い勝手の良い強力な駒です。

▼ステラドラゴン、ドラゴナイト、スィシェルのコンボスキル
【竜の囁き】
攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2.0倍になる。
※スキルLv1時
※ステラドラゴンのスキル名は「必殺!人竜一刃!」

ステラドラゴンの詳細なステータスはこちら
ドラゴナイトの詳細なステータスはこちら
スィシェルの詳細なステータスはこちら

ポイント4「2枚めくりや2枚めくり以上で効果を発揮する駒」

2枚めくり2枚めくり以上バフ能力を発揮するキャラクターも、竜属性の中では非常に使いやすい駒です。また2枚めくり以上なら、ひっくり返した枚数分のバフも付く為、さらなる大きなダメージが狙えます。

▼オルムバラスのスキル
【氷塊弾】
攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.5倍になる。
※スキルLv1時

▼アルンのスキル
【バーニングブレイド】
攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.5倍になる。
※スキルLv1時

オルムバラスの詳細なステータスはこちら
アルンの詳細なステータスはこちら
レイファの詳細なステータスはこちら
ジラントはスキル・コンボスキル共に"2枚ちょうどひっくり返せるマス"で発動できるバフスキル「アル・ブレイブタイト」を所持。一見すると厳しそうな発動条件に見えますが、使いどころを見極めればかなり強力です。味方のスキルにバフがある駒とコンボを繋げたいところ。

▼ジラントのスキル・コンボスキル
【アル・ブレイブタイド】
攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。
※スキルLv1時

ジラントの詳細なステータスはこちら

ポイント5「トドメの一撃が狙えるS駒たち」

フォーマルハウトリンドヴルムユルルングルの3体はできれば味方のバフスキルと繋げて、トドメ級の大きなダメージを与えていきたい駒。

▼フォーマルハウトのスキル
【デスフレイムブレス】
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、手駒に自分の竜駒が3枚以上のとき発動できる。通常攻撃が1.8倍になる
※スキルLv1時

▼リンドヴルムのスキル
【スパイラルゲイル】
[特攻]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。通常攻撃が2倍になる。
※スキルLv1時

▼ユルルングルのスキル
【竜の囁き】
攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2.0倍になる。
※スキルLv1時
上手く味方のバフスキルとコンボルートが繋がれば、1万近いダメージを食らわせることが可能。上記の駒は手駒に来ても、できれば様子見でここぞという時に打てると効果的です。

ポイント6「バフスキルと相性のいいハーピストエンジェル」

ハーピストエンジェルは神属性キャラクターですが、竜デッキとの相性は抜群。スキルにはダメージ軽減能力がありますが、こちらを活かすよりもできればコンボスキルを活かすのがおすすめです。

▼ハーピストエンジェルのコンボスキル
【スペクトルパージ】
特殊ダメージ:スキル発動時のHPが50%以下の時に発動できる。通常攻撃ダメージの1倍の特殊ダメージを与える。
※スキルLv1時

このコンボスキルは、そもそものHPが少ない竜属性デッキでは発動が簡単。スキルLvがMAX時には1.6倍特殊ダメージを与えることが可能。このコンボスキルとSキャラを繋げることができれば、それだけで試合を終わらせるような大きなダメージが期待できます!

ハーピストエンジェルの詳細なステータスはこちら

【まとめ】対人戦でもイベントでも使える竜デッキ!

「速攻デッキ」の特徴としては、イベントなどの周回用デッキとしても使え、なおかつクラスマッチなどの対人戦でも充分な威力を発揮するということ。特に神デッキ相手には相性も良く、神属性特有の回復力が猛威をふるう前に決着がつけることが可能です。

また、勝つにしても負けるにしても早くバトルが終わるということも利点の1つです。ぜひ序盤から火力の出る「速攻デッキ」で、短期決戦を狙ってみましょう!

逆転オセロニア詳細情報

価格 無料
メーカー ディー・エヌ・エー
ジャンル ボード
© Othello,Co. and MegaHouse ©2015 DeNA Co.,Ltd.