[サカつく攻略]効率の良い選手集め&育成~序盤編1

1996年2月にセガサータンで第1作目が登場し、以降さまざまなプラットフォームで多くのシリーズが発売されたゲームのスマホアプリ、『サカつくシュート!』。今回は序盤の攻略方法をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by huru at 2014/03/03 18:54

はじめる前にこれだけは覚えておこう!!

試合中の基本操作や限界突破などの選手育成方法をまずは覚えていきましょう。

試合中のボタン操作の基本

試合は基本的にスターティングメンバー11人のDF値の合計を、選手個々のOF値で削りあいながら進んでいきます。相手のゲージを削りきって守備を崩壊させると、シュートが決まりやすく、結果試合を有利に進めることができます。
※スキルによっては、守備崩壊時に発動すると100%決まるショート系スキルなどもあります。

SHOOT!ボタンの使い方

SHOOT!ボタンは早めに押すのが基本。押しても即シュートするわけではないので、ゴールに近づいてからシュートチャンスで押しても無駄なパスをしてからシュートしてしまいます。

早めに押しすぎても、その後にバックパスやサイドチェンジをし超ロングシュートをしてしまうことも。

自チームの攻撃を観察してバックパスを出さない位置を見極めることも大事。DFゲージを崩壊させてから押すとシュートが決まりやすいので、あえてSHOOT!ボタンは押さずにパスやドリブルで攻撃してゲージ崩壊を狙う作戦もあります。

コーナーキックやフリーキックの場合は、蹴る前に押せばOK。蹴るまでの時間は短いですが、試合をみて慣れていきましょう。

PRESS!ボタンの使い方

PRESS!ボタンを使用するとボールを奪う確率がアップしますが、スタミナを大幅に消費します。使用回数を考えて使わないと、複数の選手がスタミナ切れになってしまいます。

SHOOT!ボタンは使用しないと勝てませんが、PRESS!ボタンは、 使用しなくても選手の能力差があれば問題ないことも。。最初は後半に数回使用してみて、チームのスタミナの減り具合を見極めて、自分の中でここぞというときに押しましょう。

使いどころの1つは、敵のシュートスキル発生時シュートに合わせての使用。成功すればシュートを防ぐことも可能です。

作戦ボタンの使い方

敵のフォーメーションや、相対する選手との相性を考えサイド・中央突破を選択したり、敵の攻撃時に「カウンター」にすると、味方の守備が厚くなり失点を減らすことができます。

限界突破とは

同一選手をパートナーにして育成すると、「限界突破」が発生します。
「限界突破」すると、レベルアップとは別にレアリティに応じたボーナスがつきます。

「限界突破」は同一選手で4回まで可能。覚醒させてレアリティが上がるとさらに4回「限界突破」できるので、覚醒前にしっかりと「限界突破」させておくとより強い選手になります。

覚醒とは

レベルが最大の選手と指定のコーチを所持していると、1選手につき1回だけ「覚醒」させることができます。
「覚醒」すると選手のレベルが1になってしまいますが、レアリティが1段階アップして能力が上昇してキーマンスキルが変化します。

覚醒させると選手のコストもあがってしまうので要注意。
必要なコーチは覚醒画面で確認可能です。コーチは主に、月曜から金曜の曜日限定カップ戦で手に入れることができます。

サカつくシュート!2019詳細情報

価格 無料
メーカー SEGA CORPORATION
ジャンル アーケード&アクション
© SEGA