「SMART LIVE(スマートライブ)」クリアのコツを解説!
『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』にて、新たに追加された「SMART LIVE(スマートライブ)」のプレイ方法を解説!
通常LIVEとの違いやプレイしやすい設定など、知っておきたいポイントをご紹介します。
「SMART LIVE」プレイ方法
「SMART LIVE」は、楽曲選択画面で右上のカテゴリを「SMART」に切り替えることでプレイできます。
難易度は「LIGHT(ライト)」「TRICK(トリック)」の2種類。「LIGHT」はタップのみのシンプルな操作で、「TRICK」はフリックやスライドなど、より難易度の高いLIVEが楽しめます。
ノーツの種類
基本ノーツ
「SMART LIVE」では、ラインに向けて横方向にリズムアイコンが流れてくるので、リズムアイコンがラインに重なるタイミングでタップ!
ちなみに、画面下の半透明な「PLAYAREA」以外をタップしても反応するので、やりづらさを感じた場合はライン上を直接タップしてみましょう。
ロングノーツ
リズムアイコンが帯でつながったロングノーツは、ラインに重なっている間画面をタップし続けましょう。
フリック
矢印のついたリズムアイコンは、ラインに重なるタイミングで矢印の方向に画面をフリック!
矢印は斜め上と斜め下の2種類が出現し、連なって流れてきた場合には一つ一つ指を離さなくてもなぞるようにフリックすることで、滑らかにコンボが繋がりやすくなりますよ。
スライド
ロングノーツには、中央に突起のあるリズムアイコンもあります。帯の流れに合わせて、画面をタップしたまま指を上下にスライドさせましょう。
通常LIVEとは動きが違い判定もシビアなので、少しでも遅れてしまうとミスに繋がることも…早めのタイミングで指を離すことを意識するのがおすすめ!
「SMART LIVE」設定について
「SMART LIVE」楽曲選択画面の「LIVE設定」から、表示設定を変更することができます。
特に、リズムアイコンの流れが変わる「判定ライン」や「フリック方向」などは、自分に合ったものに変更しておきましょう!
ちなみに、右利きの筆者の体感としては、「右端の判定ライン」と「TYPE1のフリック方向」の組み合わせが一番プレイしやすく感じました。
▲初期設定ではスピードが遅めに設定されているので、プレイ前に確認するのもお忘れなく!
LIVEクリア報酬の違いを比較
「SMART LIVE」は楽曲Lvに関係なく難易度ごとに消費スタミナが一律なので、通常LIVEで同じスタミナ消費量の楽曲と同じ報酬となります。
画像はLIGHTの楽曲(スタミナ消費:10)と「お願い!シンデレラ」/DEBUT(スタミナ消費:10)のリザルト画面ですが、ファン数とドロップ報酬以外は全て同じとなっています。
また、「SMART LIVE」はノーツ数が少なくなっています。そのため、通常LIVEの方がスコアが取りやすいので、ファン数を稼ぎたい時には通常LIVEがおすすめ!
3Dと2Dの演出の違いについて
現在「SMART LIVE」を実装しているのがソロ楽曲のみということもあり、センターに編成したアイドルの姿をじっくりと眺めることができます。
特に、通常LIVEではぷちデレラになる2D演出が、「SMART LIVE」ではイラストになっているのが特徴的!特訓前のSSRやSRのアイドルを堪能できるのも、嬉しいところですね。
PRPの上げ方
PRPの形式も変更され、通常LIVE上位10曲+「SMART LIVE」上位3曲の合計が現在のPRPとなります。
基本的には通常LIVEの方が効率的にハイスコアを狙いやすいですが、PRP上昇のためにはしっかりプレイしておきたいですね。
「SMART LIVE(スマートライブ)」で縦画面ライブを楽しもう!
「SMART LIVE」は通常LIVEとは全く違った操作感になっているので、プレイし辛いと感じた場合は、まず「判定ライン」や「フリック方向」の設定を変更するのがおすすめ!
「PLAYAREA」以外をタップしても反応するので、自分のプレイしやすい場所を見つけるのが重要となります。
また、「SMART LIVE」上位3曲のスコアもPRPの数値に関わるので、PRPをアップさせるためには「SMART LIVE」もプレイしておく必要があります。
…とは言いつつも、「SMART LIVE」では、センターアイドルにフォーカスした縦画面で手軽にリズムゲームをプレイできるのも大きなポイント!ぜひお気に入りのアイドルをセンターに設定してプレイしてみてくださいね。