『ラスピリ』攻略の要!「パーティ編成」のやり方について
絶賛配信中の新作スマホゲーム『ラストピリオド - 終わりなき螺旋の物語 -』の攻略情報をお届け!
今回は、『ラスピリ』を実際に攻略していく「パーティ」の編成や、そのポイントについて。リーダースキルや属性、所属レルム(国)の相性など、より良いパーティに必要な要素を確認していきましょう!
「パーティ」のセットは最大5つまで
パーティ編成は、ユニットページの「編成」より行います。
パーティは最大5名のキャラクターによって構成されており、ピリオドでもアートでも登録可能です。ガラッとメンバーを変えるときは、右上の「まとめて変更」の使用をオススメします。
登録できるパーティは最大5つで、パーティをフリックすると切り替えできます。「クエストクリア用」「強化ダンジョンクリア用」「対○○属性用」など、自身の用途にあわせて使い分けましょう。
なお、「ユニット」ページでくつろいでいるキャラクターたちは、現在選んでいるパーティのメンバーになります。
「パーティ」編成時のポイント・判断要素
「リーダースキル」に注目せよ!
パーティ編成時は、まず「リーダースキル」に気をつけましょう。「リーダースキル」とは、リーダー時にのみ発動する能力のことで、☆3以上のユニット、☆2以上のアートであれば必ず覚えています。
「リーダースキル」はキャラクターによって様々。例えば、初期状態で言うと主人公「ハル」がリーダーになっているので、「光将の力」が発動するでしょう。これは「光属性ユニットの攻撃力小アップ」という能力ですが、単純に考えて、他メンバーが光属性以外のキャラだった場合、無駄になってしまいます。
リーダーは他プレイヤーへのレンタルキャラクターにもなるので、できる限り強力なキャラクターにするのがオススメです。
フレンドの「リーダースキル」を利用する
また、クエストに連れていく他キャラクターがフレンドのものであれば、そのキャラクターの「リーダースキル」を「フレンドスキル」として発動できます。
「リーダースキル」と「フレンドスキル」でパーティをさらに強化しましょう。
☆5キャラクターの「リーダースキル」を知ろう
となると、"他プレイヤーがよく使っているキャラクター"、"リーダーにされがちなキャラクター"のリーダースキルを知っていれば、リーダースキルを利用したパーティ編成をやりやすくなるはずです。
今回は代表的な例として、現在(※5月13日)登場している☆5キャラクターを見てみましょう。
キャラ名(所属国) |
リーダースキル |
ゼクス (ヒューマレルム) |
・ヒューマレルム所属ユニットの攻撃力大アップ |
バルザック (スペアレルム) |
・スペアレルム所属ユニットのスピード大アップ
|
ネロ (アニマルレルム) |
・アニマルレルム所属ユニットのダメージ軽減大アップ |
スライ (ブラッドレルム) |
・ブラッドレルム所属ユニットの攻撃力大アップ |
メルディア (ヘルレルム) |
・ヘルレルム所属ユニットのHP大アップ |
オラクル (スカイレルム) |
・スカイレルム所属ユニットのHP大アップ |
見ての通り、どのキャラクターも「自身の所属レルム(国)と同じユニットを強化する」という能力になっています。中でも攻撃力アップの「ゼクス」と「スライ」は強力ですね。
☆5キャラクターを引いた場合や、フレンドが☆5キャラクターをリーダーにしている場合は、その所属国に注目すると良いでしょう。
プレイヤーと同じ"レルム(国)所属者"で統一する
また、戦闘開始時プレイヤーと同じ所属レルムのユニットは、スキルゲージが半分溜まった状態でスタートできるので、"プレイヤーの所属レルムと、ユニットの所属レルムを合わせる"というのも重要です。
ただし、プレイヤーの所属レルムは後から変えられないため、上記のようなリーダースキルを併用しようとする場合、"自分と同じレルムの☆5キャラクターを引く"必要があります。これはかなり難しいと思いますので、レルムボーナスとリーダースキルの恩恵をバランスよく受けられる編成にしたいですね。
タイプとスキルをチェックしよう
戦闘時は、各キャラクターの「スキル」や「能力」が重要になります。編成時に
「タイプ」と
「スキル」、
「アビリティ」を確認しておきましょう。
タイプとはキャラクターの成長傾向などを示したもので、
「ヒーロー」や
「ディフェンダー」など、計6種が存在します。
タイプの詳しい説明はこちらからさらに、タイプによってキャラクターの覚える「スキル」や「アビリティ」の効果はある程度決まっています。例えば「ディフェンダー」なら、
"敵の攻撃を誘う"、
"敵に狙われやすくなる"など、
引きつけ役としての能力を習得している場合が多いのです。
特に「アビリティ」は常に発動しているため、戦闘中にその効果を実感するのは困難と言えます。あらかじめキャラクター1人1人の能力を見比べ、バランスの良いパーティ編成を心がけましょう。
特に「サポーター」の
回復スキルは、パーティの戦線維持にオススメです。
各キャラの「攻撃回数」も重要
リーダースキルが適用でき、能力バランスも良いパーティ...ここまでできれば十分かと思いますが、できればもう1つ「攻撃回数」も気にしたいところ。
各キャラクターは、1HITで大きなダメージを出すものから、複数HITで小出しにダメージをだすものなど、様々です。
特に、手数が多い攻撃はコンボ数を稼ぐことができるため、クリティカル率や獲得ゼルの増加などを得やすいというメリットがあります。また、曜日の強化・進化素材クエストに登場する敵は、HPこそ低いものの"こちらの攻撃ダメージを全て1〜2で受ける"性質があるため、手数が多い方が有利です。
日替わりクエスト専用のパーティを作る場合は、多少の戦力ダウンは無視して、攻撃回数重視の編成をオススメします。
【ラスピリ攻略】パーティ編成時のおすすめポイントまとめ
まとめると....
1.リーダースキルを適用させる。
2.自身と所属レルムが同じユニットを入れる。
3.スキル効果のバランスを整える。
4.攻撃回数多めのキャラを使う。
これが「パーティ編成」でのポイント。リーダーは、自身が持っている中で一番強いキャラクターを配置している方が多いでしょう。それを主軸としつつ、相性が良い組み合わせを模索するのが、基本と言えます。