『FEH』がver1.7.0にアップデート!
    
    
『ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEH)』にて、9月6日(水)より、「支援」や「召喚師との絆の契り」機能などの追加されたアップデートver1.7.0の配信が開始されました。
新機能をチェックしていきましょう!
    
    
    
    
    
    
    『FEH』アップデートver1.7.0にて追加された機能紹介
    
    
    
    
    英雄同士の「支援」が追加
    
    
英雄同士で互いの絆を深める「支援」が追加されました。
「支援」は2人の英雄同士のペアで、「特別強化」から設定することができます。
バトルに2人のペアを出撃させ、レベル35以上の敵とバトルを行うことで、「支援レベル」がC~Sまで上昇。「支援」関係にある2人の英雄が近くにいると、バトル中の能力値が上昇します。
また、英雄同士が隣接している時と、1マス離れている時で効果が異なりますので、下記の表もチェックしておきましょう。
  
    | 支援レベル | 
    上昇値(隣接) | 
    上昇値(1マス離) | 
  
  
    | C | 
    魔防+2 | 
    魔防+1 | 
  
  
    | B | 
    守備・魔防+2 | 
    守備・魔防+1 | 
  
  
    | A | 
    速さ・守備・魔防+2 | 
    速さ・守備・魔防+1 | 
  
  
    | S | 
    攻撃・速さ・守備・魔防+2 | 
    攻撃・速さ・守備・魔防+1 | 
  
 
シリーズで関わりのあった英雄、同じ部隊で活躍できる相性の良い英雄など、あなただけの支援関係を模索してみてください!
※「支援」の組み合わせは何度でも変更することができますが、一度支援レベルを上昇させていた組み合わせでも、再度組み合わせた時には支援レベルCとなります。
※「支援」は何組でも作成することができますが、一人の英雄が複数の相手と同時に「支援」関係になることはできません。
※同一の英雄を複数所持していても、それぞれ別の相手と「支援」関係になることはできません。
    
    
    
    「召喚師との絆の契り」が追加
    
    
お気に入りの英雄の能力を上昇させる「召喚師との絆の契り」が追加されました。「支援」と同じく「特別強化」から設定できます。
「召喚師との絆の契り」を結べる英雄は1人だけで、契りを結んだ英雄が出撃し、レベル35以上の敵とバトルを行うことで、「絆レベル」がC~Sまで上昇。「絆レベル」に応じて、バトル中の能力値が上昇します。
  
    | 絆レベル | 
    上昇値 | 
  
  
    | C | 
    HP+3、魔防+2 | 
  
  
    | B | 
    HP+4、守備・魔防+2 | 
  
  
    | A | 
    HP+5、速さ・守備・魔防+2 | 
  
  
    | S | 
    HP+6、攻撃・速さ・守備・魔防+2 | 
  
 
「絆の契り」でお気に入りの英雄を強化し、さらにバトルで活躍できるようにしましょう。
※「召喚師との絆の契り」を行う対象は何度でも変更することができますが、一度絆レベルを上昇させていた英雄でも、再度契りを結んだ時には支援レベルCとなります。
※同一の英雄を複数所持している場合、「召喚師との絆の契り」ではそれぞれ別の英雄として扱います。
※「支援」と「召喚師との絆の契り」の効果は重複します。
    
    
    
    スキル継承に検索機能が追加
    
    
スキル継承で、スキルから英雄を検索する機能が追加されました。
「フィルタ」と検索したいスキルを設定すると、そのスキルを習得できる英雄にチェックマークがつきます。
(グレーのマークがつく英雄は、覚醒でレアリティを上げればそのスキルを習得できる英雄です)
使いやすくなったスキル継承で、英雄の強化を試してみてください。
    
    
    
    その他の変更点
    
・「縛鎖の闘技場」にて、闘技場と同じように防衛成功時にスコアを獲得できるようになりました。9月12日(火)に開始するシーズンから、変更が反映されます。
・画面上部の部隊選択枠に、部隊番号を表示されるようになりました。
 部隊番号をタップすると、部隊名を確認できます。
・環境設定に「マップ演出省略」「おまかせ時演出省略」が追加されました。