【ヘブバン】2章Day25ラスボス「レッドクリムゾン」攻略!編成や立ち回りを解説

『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』の2章Day25ラスボス「レッドクリムゾン」攻略情報を紹介しています。編成や立ち回りも掲載しているので、ヘブバンの2章ラスボスで苦戦しているときの参考にしてください。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2022/02/14 18:30

ヘブバン2章ラスボス攻略

『ヘブンバーンズレッド』の2章で最後に登場するボスの攻略情報をまとめています。

実際のクリア編成やターンごとの立ち回りも解説しているので、クリアできない人は参考にしてみてください!

なお、一部ネタバレも含まれますので、まだ進めてない人はご注意ください。
※ボス戦に関する情報のみでストーリーについては触れていません。

2章Day25ラスボス行動パターン

レッドクリムゾン行動パターン

ターン ダメージ ボス行動
1 有効 なし
2 1のみ 全体攻撃
3 1のみ 蒼井ガード
4 有効 なし
5 有効 なし
6 1のみ 単体攻撃
7 1のみ 全体攻撃
8 1のみ 蒼井ガード
9 有効 なし
10 有効 なし
11 1のみ 全体攻撃
12 1のみ 単体攻撃
13 1のみ 全体攻撃
14 1のみ 蒼井ガード
15 有効 なし
16 有効 なし
17 1のみ 敗北

強制敗北あり

2章Day25のボス「レッドクリムゾン」の行動パターンは上記のとおり。なお、ターンはブレイクすると1ターン分ズレるので注意しましょう。

17〜18ターン目で強制敗北するので、これまでにボスのHPを0にできればクリアです。

行動できるのは8回+オーバードライブ

上記の表でダメージが「有効」のターン以外は、1しかダメージを与えられません。

そのため、ブレイクの1ターン分を含め合計8ターンに加えて、オーバードライブ1回分の行動でボスを倒す必要があります。

2章Day25ラスボスの立ち回り

使用編成

クリアで使用したのは上画像の編成。「國見タマ」は回復役、「樋口聖華」はスキル強化のバフ、「天音巫呼」は防御ダウンのデバフで活用。

ボス戦ではダメージを受けないターンも多いので、バフやデバフのキャラは未育成でもクリアできます。

ただし、アタッカーやブレイカーはダメージを稼ぐためにも、SSの強力なスキルが必要です。

ターンごとの立ち回り

1ターン目

1ターン目はダメージを与えられますが、SPも溜まってないので、ダメージを稼げるキャラで通常攻撃。

2ターン目

2ターン目はダメージが1に。全体攻撃を受けるので回復役を前衛にしておくと、前衛対象のスキルで回復しやすいです。

3ターン目

3ターン目もダメージが1なので、前のターンに受けた分を回復。なお、ダメージを受けないターンなので、編成次第ではここでバフをかけておくと次ターンでダメージを稼げます。

4ターン目

4〜5ターン目はダメージを与えられるので、溜まっているSPを使ってスキルを発動。防御ダウンを使って2人でDPにダメージを与えますが、編成次第では別スキルで攻めるのも良いでしょう。

5ターン目

5ターン目は、SSの強力なスキルを持つ2人にスキル攻撃アップを付与。2回分かけてダメージを増やすため、ここではスキルを使いません。

なお、次の攻撃は9ターン目からですが、SP消費が多いスキルを使う場合には温存しておくのもおすすめ。他の効果がない場合は9ターン目に+8なので、消費SPと今のSPを見ておきましょう。
エンハンスなどのスキル強化はターンではなく、スキルを使ったときに効果を発揮します。複数かけて効果を上げることもできますが、エンハンスは適用されるのが2回分のみ

3回以上かかっている場合は、スキル使用時に2回分が消費され、そのほかは次回のスキル使用時まで残ります。

6ターン目

6ターン目からはダメージを受けるので、回復役や耐久力が高いキャラを前衛に。

ちなみに単体攻撃は1ヒットのため、耐久力が低いキャラでもDPがなくなるだけで倒れることはありません。

7ターン目

7ターン目は全体攻撃なので、引き続き回復しながら耐久。

なお、全体攻撃は1ヒットと数ヒットの攻撃が存在し、どちらを使うかは固定ではないようなので注意しましょう。

8ターン目

8ターン目はダメージを受けないので、次ターンに向けてバフを使用。次の2ターン分でブレイクを狙います。

9ターン目

9ターン目は防御デバフを付与したあとに、スキル強化2回分でパワーアップしたスキルで一気にDPゲージを削ります。

とくにSSブレイカーが持つ2つ目の強力なスキルがあると、ダメージを稼ぎやすいのでおすすめ。

10ターン目

前ターンで足りなかった分を削ってブレイクさせます。10ターン目までにDPを0にできないと終盤が厳しいので、足りない場合はキャラを強化してみましょう。

11ターン目(ブレイク)

ブレイク後は、HPゲージ上の%が増えるほどダメージも増えるのでブラスターが活躍。終盤でさらにダメージを稼ぐため、スキル強化のみ行い、2人は通常攻撃。

12ターン目

ここからはダメージ1が3ターン続くので、回復役でサポートしつつ、攻撃を行います。

なお、ブレイクしているとダメージは1ですが、攻撃で%は上昇するので、なるべく攻撃して終盤のダメージアップを狙いましょう。

13ターン目

全体攻撃で減った分のDPを回復。このターンは1ヒットの単体攻撃なので、DPがあれば回復せずに攻撃しても良いです。

14ターン目

ダメージを受ける最後のターン。2ターン後からの攻撃で倒せなければ強制敗北なので、HPが0にならなければ攻撃を行いましょう。

15ターン目

攻撃を受けないので、次ターンに向けて強化の準備。

16ターン目

攻撃は残り2ターンなので、まずは%増加でアタッカーのダメージアップを狙います。

なお、ブラスターはSSのスキルを使っていませんが、解放していればよりクリアしやすくなるでしょう。

17ターン目(オーバードライブ)

ギリギリまで%を増やしたら、最後はアタッカーで一気にダメージを与えます。オーバードライブはアビリティのスキル攻撃力+10%もあるので、一番ダメージを稼げるタイミングで使うのがおすすめ。

なお、オーバードライブは1ターン内の行動なので、1ターンのバフ・デバフは次の攻撃でも引き継げます。ターン制限のある効果を使っておくと、普段より活かせるでしょう。

17ターン目

残り僅かなHPを削ってクリア。次ターンはダメージ1しか与えられず、ボスの行動で強制敗北なので、HPを0にしてボスを撃破しましょう。

2章Day25ラスボス「レッドクリムゾン」まとめ

ダメージを与えられないターンやダメージを受けないターンが多いので、ボスの行動を把握して、事前にバフを活用するとクリアしやすいステージです。

なお、編成ではSSの「國見タマ」を使っていますが、回復のみなのでSや別のヒーラーでも使えます。
アタッカーは1章Day3クリアで手に入るSS「閃光のサーキットバースト 茅森月歌」が強力なので、育成して「夢幻泡影」も習得しておきましょう。

また、ブレイカーはSSのスキルを使っていないので、別キャラでの代用も可能。
ただし、ブレイカーはDPゲージを削るのに重要なので、なるべく強いキャラが必要です。SSのスキルが理想ですが、ブレイカー以外の大ダメージを狙えるキャラや、ブレイカー2人で攻めるのも良いでしょう。

そのほか、SS「生者のホメオスタシス 樋口聖華」「星の海、たゆたうフォーチュンテラー 桜庭星羅」などの強力なサポートがいるとダメージを稼ぎやすいので、持っている場合は編成するのもおすすめ。

ヘブンバーンズレッド詳細情報

価格 無料
メーカー WFS/VISUAL ARTS/Key
ジャンル ロールプレイング
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key