『IRIAM』×『あおぎり高校』コラボイベントが開催!
『IRIAM(イリアム)』にて、人気VTuberグループ『あおぎり高校』とのコラボイベントが開催されます。
イベントでランキング上位に入賞したIRIAMライバーは、「あおぎり高校コラボ広告出演権」「あおぎり高校コラボイラストブロマイド制作権」の特典を獲得可能。
あおぎり高校とコラボするVライバーの情報やライブ配信が気になる人は、IRIAMアプリでランキングイベント参加中のVライバーの配信を視聴してみましょう!
『IRIAM』×『あおぎり高校』コラボの詳細
ランキングイベント開催期間
応募期間 |
2024年5月9日(木)~ |
開催期間 |
2024年5月21日(火)19:00~5月27日(月)23:59 |
参加応募は5月9日(木)から開始されており、5月21日(火)19:00にランキングイベントが開催!
応募したIRIAMライバーは、イベント期間中に獲得したイベントポイントの総数でランキングが決定され、1位~3位は特典を獲得できます。
コミュニティランク別で開催
イベント参加できるランク対象 |
S1~S3 |
A1~A3 |
B1~B3 |
IRIAMのライバーには、一定期間のデイリーランクスコアに応じたコミュニティランクが付与されています。
今回のイベントはランキング形式ですが、それぞれランク別で競い合うため、Aランク帯・Bランク帯のライバーも特典を獲得できる可能性あり!
なお、イベント参加中のライバーの配信を見たいときや、どのライバーが入賞できるか知りたいときは、各ランク帯の参加ライバーを確認してみましょう。
『IRIAM』×『あおぎり高校』コラボの特典
あおぎり高校コラボ広告出演権
見事1~3位に入賞したライバーは、「あおぎり高校コラボ広告出演権」を獲得!
都内の駅広告に掲載される、あおぎり高校とのコラボ広告出演の権利が付与されます。
なお、広告の掲載時期・期間は未定。場所は秋葉原での掲載が予定されている模様です。
▲駅広告として豪華描き下ろしイラストが掲載!
あおぎり高校コラボイラストブロマイド制作権
コラボ広告出演の権利だけでなく、「あおぎり高校コラボイラストブロマイド制作権」も用意されています。
こちらはローソンプリントにて販売予定とのこと。詳細はアプリ内のお知らせをご確認ください。
コラボイベント参加中のライバー視聴方法
【1】 |
『IRIAM』をダウンロード |
【2】 |
イベントから「あおぎり高校コラボ」のバナーをタップ |
【3】 |
参加ライバーからVライバーをチェック |
『IRIAM』をダウンロード
コラボイベント参加中のライバーの配信は、IRIAMアプリ内から視聴できます。
まずはIRIAMをダウンロードして、気になるライバーの配信があれば視聴やフォローをしてみましょう。
Sponsored by IRIAM Inc.
イベントから「あおぎり高校コラボ」のバナーをタップ
IRIAMで開催されるイベントの詳細は、画面下の「イベント」アイコンをタップすると確認可能。
画面上のタブから、「開催予定」「開催中」「過去のイベント」をタップして、該当するイベントの一覧を表示しましょう。
「あおぎり高校コラボ」のバナーを見つけたら、各ランク帯のバナーからあおぎり高校コラボイベントの詳細を確認できます。
参加ライバーからVライバーをチェック
あおぎり高校コラボのイベント詳細画面に到達したら、画面上の「参加ライバー」をタップすると、イベント参加中のライバーが一覧で表示されます。
アイコンの左上に「LIVE」の表示があれば、そのライバーは配信中。なければプロフィール画面に移動できるので、フォローして通知ONにしておくと、配信を見逃さずに視聴できます。
ここから、あおぎり高校とコラボできるランキング1位~3位が決まるため、気になる人はIRIAMアプリで参加ライバーや配信をチェックすると良いでしょう。
『あおぎり高校』とは
『あおぎり高校』は、おもにYoutuberでの活動で人気を博したVtuberグループです。
元々は「あおぎり高校ゲーム部」として活動をスタートし、メンバーの加入を経てあおぎり高校に名称を変更。ショート動画での人気や、奇抜な企画動画が話題を呼び、大人気Vtuberグループとしての知名度を獲得しました。
個性の強いメンバーたちが織りなすライブ配信やショート動画投稿は2024年現在も継続されており、今回のIRIAM×あおぎり高校コラボのショート動画も累計43万回再生を突破。破天荒なメンバーたちの今後の活躍に注目です。
『IRIAM』とは
『IRIAM』は、Vライバーのみが活動するスマートフォン向けのライブ配信アプリ。
誰でも1枚絵だけでライバー活動をスタートでき、リスナーとしてもVライバーの配信が見たいときに、無料でいつでも視聴できるアプリとして注目されています。
2018年10月のサービス開始から累計300万ダウンロードを達成し、「Sensor Tower APAC Awards 2022」において日本のベストバーチャルライブ配信アプリ賞を受賞。今後も最大手のVライバー配信アプリとしての期待が高まります。
Sponsored by IRIAM Inc.
▼ライブ配信おすすめアプリを厳選▼ |
 |