【ポケモンGOコラム】第2のハピネスとハガネールは?ジョウト地方の今後進化先が追加される可能性のあるポケモンをまとめて紹介!

『ポケモンGO』にて、ジョウト地方(金銀)ポケモンの追加により、進化先が追加されたカントー地方のポケモンが何体か登場しました。この記事では、ジョウト地方(金銀)の今後進化先が追加される可能性のあるポケモンを紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by sugi at 2017/04/02 15:30

今後進化先が追加されるであろう第2世代ポケモンを紹介!

『ポケモンGO』にて、ジョウト地方(金銀)ポケモンの追加により、進化先が追加されたカントー地方のポケモンが何体か登場しましたが、このジョウト地方のポケモンの中にもイワークラッキーなどの後々進化先が追加されるポケモンが何体か登場します。

そこでこの記事では、ジョウト地方(金銀)の今後進化先が追加される可能性のあるポケモンを紹介!

カントー地方ポケモンの進化先をおさらい

現在『ポケモンGO』で実装されているのは「ポケットモンスター 金・銀」の第2世代まで。カントー地方のポケモンで進化先が追加されたのは以下の通り。
▼関連記事
金・銀ポケモンの実装に向けて、進化先が追加されるポケモンを紹介!

クロバットハピネスのようにアメだけで進化するポケモンもいれば、新たに進化素材を必要とするポケモンも登場しました。中でもエーフィブラッキーは、名前の変更を始め、本家「ポケモン」シリーズに近い方法で進化できる特殊な方法が話題を呼びました。

▼関連記事
名前変更で進化先をエーフィ・ブラッキーに固定する方法!※1回限り
エーフィとブラッキーは名前変更以外でも進化可能!イーブイから確実に進化させる方法を紹介!

後々進化先が追加されるジョウト地方ポケモンについて

そもそも現在「ポケモン」シリーズは、初代の「赤・緑・青・ピカチュウ」から始まり、第2世代である「金・銀・クリスタル」、そして第3世代の「ルビー・サファイア・エメラルド」「ファイアレッド・リーフグリーン」、それから第4世代、第5世代、第6世代と続いていき、昨年11月18日には第7世代の最新作「サン・ムーン」まで発売されています。

この約20年の歴史の中で、登場したポケモンの総数はなんと802種類

このことからも分かるように、これからも『ポケモンGO』には新たなポケモンが続々と登場することが予想されます。しかしながら、次回実装されるであろうポケモンは第3世代のポケモン。残念ながら、ジョウト地方ポケモンの進化先が追加されるのは第4世代(「ダイヤモンド・パール・プラチナ」「ハートゴールド・ソウルシルバー」)からなので、まだ当分は先になります。

それでも進化先がある程度分かっていれば、早い段階からアメを集めたり良い個体値のポケモンを探したりすることができます。追加される進化先をより早く把握しておくのは、非常に重要な攻略要素であることには間違いありません。

それでは、第4世代までの進化先が追加されるジョウト地方(金・銀)ポケモンを紹介していきます!

No.424「エテボース」

出典:ポケモンずかん「エテボース

エテボースはエイパムの進化。『ポケモンGO』でのエイパムはそこまでレアなポケモンではなく、比較的ゲットしやすいので厳選もしやすいのではないでしょうか。

アニメや漫画でも登場することが多いので、昔ながらのポケモンファンは馴染みがある人も多いと思います。

No.429「ムウマージ」

出典:ポケモンずかん「ムウマージ

ムウマージはムウマの進化。「ポケモン」シリーズでは闇の石を使用することで進化しました。

ムウマは『ポケモンGO』では野生で出現しにくく、ポケモンの巣に行かないとなかなかお目にかかれないポケモン。アメを集める為にも、今のうちから意識してゲットしておくと良いでしょう。また、ゴーストタイプであるのでハロウィンイベント時には注目です!

No.430「ドンカラス」

出典:ポケモンずかん「ドンカラス

ドンカラスはヤミカラスの進化。「ポケモン」シリーズでは、上記のムウマージと同じく闇の石を使用することで進化しました。初登場時は種族値が大きく上昇したことで、一躍強ポケモンの仲間入りを果たしたということもあり、『ポケモンGO』でもパワーアップに期待したいところ。

また、あくタイプのポケモンはいまだ『ポケモンGO』では貴重なので、ヤミカラスをゲットし続ければメダルの集めにも役立ちます。

No.461「マニューラ」

出典:ポケモンずかん「マニューラ

マニューラはニューラの進化。「ポケモン」シリーズではするどいキバを持たせてにレベルアップさせると進化しました。この部分が『ポケモンGO』ではどういった仕組みになるのかは非常に楽しみなところですね。

ちなみに、『ポケモンGO』ではニューラを始めとする、あくタイプゴーストタイプのポケモンは夜になると出現率が上がるらしいです。野生ではゲットしにくいポケモンでもあるので、夜のマップになったら近くにニューラがいないか確認してみるのが良いでしょう。

No.468「トゲキッス」

出典:ポケモンずかん「トゲキッス

トゲピートゲチック → トゲキッスと進化。「ポケモン」シリーズではトゲチックに光の石を使用することで進化しました。初登場時はトゲキッスに進化したことで、大きく特攻も上がり、強力なわざも覚えたことから『ポケモンGO』のジム戦にも俄然期待がかかります

また、『ポケモンGO』のトゲチックは非常に出現率も低く、なかなかお目にかかれないレアポケモン。今のうちから見つけたら、必ずゲットしておくのがおすすめですよ。

▼関連記事
「トゲチック」に遭遇!編集部3人でレアポケモンの捕獲へ!

No.469「メガヤンマ」

出典:ポケモンずかん「メガヤンマ

メガヤンマはヤンヤンマの進化。「ポケモン」シリーズではげんしのちからを覚えている状態でレベルアップすると進化しました。進化素材も使わない変わった進化方法なので、第4世代の実装後『ポケモンGO』では進化のギミックがどうなるのかは非常に気になるところ。

『ポケモンGO』でのヤンヤンマは良くゲットできるわけでもないものの、特別珍しいポケモンでもないので、遭遇した時にこつこつゲットしていくのが良いでしょう。

No.472「グライオン」

出典:ポケモンずかん「グライオン

グライオンはグライガーの進化。「ポケモン」シリーズでは、マニューラと同じくするどいキバを持たせてにレベルアップさせると進化しました。じめんひこうタイプという珍しいタイプの組み合わせのポケモンなので、強くなればでんきじめんタイプのポケモン対策として活躍できそうです。

『ポケモンGO』でのグライガーは、10Kmタマゴから出現するポケモンの1つ。レア度の割に現状では、ジム戦に使うには難しいポケモンなので、グライオンの実装が待ち遠しいですね。

No.473「マンムー」

出典:ポケモンずかん「マンムー

ウリムーイノムー → マンムーと進化。「ポケモン」シリーズでは、メガヤンマと同じくげんしのちからを覚えたイノムーをレベルアップさせることで進化しました。

ちなみに、イノムーはげんしのちからを自力では覚えられなかったので、進化には「わざマシン」の存在が必須のポケモンでした。まだ『ポケモンGO』では「わざマシン」が登場してないこともあり、そういった部分でも注目したいポイントです。

ウリムーもイノムーも『ポケモンGO』ではレアなポケモンとなるので、見つけたら必ずゲットしておきたいところ。近くにウリムーの巣があれば、ぜひ訪れてみてはどうでしょうか。

まだまだカントー地方ポケモンにも注目!

この記事では、ジョウト地方ポケモンにフィーチャーして紹介しましたが、まだまだカントー地方のポケモンも忘れてはいけません。下記のように第4世代のポケモンの中には、カントー地方のポケモンの進化先も数多くあります。

▼カントー地方ポケモンの進化先(第4世代)
レアコイル → No. 462「ジバコイル」
ベロリンガ → No. 463「ベロベルト」
サイドン → No. 464「ドサイドン」
モンジャラ → No. 465「モジャンボ」
エレブー → No. 466「エレキブル」
ブーバー → No. 462「ブーバーン」
イーブイ → No. 470「リーフィア」No. 471「グレイシア」
ポリゴン2 → No.774「ポリゴンZ」

このように、カントー地方ポケモンにもたくさんの新たな進化先が待っています。そして、まだ先のことにはなりますが、それ以降にもメガシンカアローラのすがたなどのお楽しみ要素が盛りだくさんです。ある程度ポケモンずかんは埋まってしまっても、継続してプレイすることは今後に繋がることも多いので、ぜひ毎日プレイしておきましょう!

まだまだやることの尽きない『ポケモンGO』。今後のアップデートの為に、ぜひ今のうちから意識してポケモンをゲットしてみてください!

ポケモン GO詳細情報

価格 無料
メーカー Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ジャンル アドベンチャー
©2022 Niantic, Inc. ©2022 Pokémon. ©1995–2022 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.