【イベント攻略】『白猫プロジェクト』- 協力バトルイベント「聖夜に、祈りを重ねて」攻略!「共感のルーン」など、「Holy Night Story」のイベントルーンを効率よく集めよう!

『白猫プロジェクト』イベント攻略!協力バトルイベント「聖夜に、祈りを重ねて」の最高難易度★10の攻略ポイントやおすすめキャラクターを紹介!「共感のルーン」を効率良く集めて、限定キャラや限定武器を強化しよう!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by suzu at 2015/12/07 19:00

「聖夜に、祈りを重ねて」概要

協力バトルイベント「聖夜に、祈りを重ねて」は、「Holy Night Story」のイベントルーン「共感のルーン」を入手するためのイベント。
「共感のルーン」を集めて、新たに登場したタウンミッションを達成しつつ、限定キャラアルカ」「ナンシー、限定武器極・聖夜の大剣極・プリンセスロッドを完成させよう!

協力イベントは、★3、★6、★10の3つのクエストで構成され、全てのクエストで、協力バトルイベント限定の「共感のルーン」だけでなく、強化に必要な「あるあるのルーン」「まんぞくのルーン」も多めに手に入るぞ!

開催期間

12/4(金)16:00 ~ 12/26(土)15:59

★10「聖夜に、祈りを重ねて」攻略

おすすめキャラクターについて

このクエストに挑戦するキャラクターを選ぶ上で、ポイントとなる点は以下の通り

・移動速度
・殲滅力の高い操作可能攻撃は高評価
・最後のボス「デュラハン」との武器相性


最近の協力バトルイベントの中では、難易度が低めとなっているので、普段使いづらいお気に入りのキャラクターで参加するのもおすすめ。

おすすめキャラクター

【Holy Night Story版】シズク
【Brave The Lion 2版】テトラ
職種がドラゴンライダーなので移動速度が速く、操作可能ビーム系スキルにより殲滅力抜群。
また、「デュラハン」に対して武器相性は良くないが、ひるませやすいので、強引に倒すことが可能だ。

シャルロット
移動速度が速い上、スキル2によって道中のボス「ウッホ」「ミノタウロス」「シザーズ」「デュラハン」の全てをほぼ一撃で倒す事ができる。
ツキミ
移動速度が速い上、スキル2による殲滅力が高く、特に「アクーア」との相性が良いのが嬉しい。
ただし、魔道士と「ゴースト」の相性が非常に悪いので、後述のマップ攻略を参考にし、遭遇しないルートを選ぶようにしよう。

マップ1攻略

2手に分かれた道の両方を全滅させなければ先に進む事ができないので、2人ずつに分かれて進もう。
また、左ルートには「アクーア」「ミノタウロス」が、右ルートには「ゴースト」「ハンマーウッホ」が出現するので、自分と相性の良い方のルートへ進もう。

攻略ポイント

2手に分かれて進もう!
得意な相手がいるルートを選ぶとGood!

マップ2攻略

マップ2は、4つのワープが配置された通路と、4つの小部屋で構成される。
4人で分担して討伐するのが最も効率良く進めるが、各部屋のボスを倒した際、中央の通路に雑魚が沸くので、待ち伏せを受けると厄介。
操作可能ビーム系スキルがあるのなら、ワープで戻る前に、予め中央の通路を狙い撃ちしておくのがおすすめ。

各部屋と主な敵

左上の部屋「アクーア」「ミノタウロス」など
右上の部屋「アクーア」「シザーズ」など
左下の部屋「ゴースト」「ウッホ」など
右下の部屋「タートル」「シザーズ」など

攻略ポイント

得意な相手がいる部屋を選ぼう!
ワープで戻る際、敵の待ち伏せに注意!

ボスマップ攻略

前半

左の部屋には「アクーア」3体と「ミノタウロス」1体、右の部屋には「コボルト」3体と「ハンマーウッホ」1体が出現。
スタートした時点で気づかれてる場合が多いので、「ミノタウロス」のブーメランと、「ハンマーウッホ」の回転攻撃に要注意
各部屋の敵を倒すと、柵が開いて先に進めるようになり、両サイドのポイント通過で沸く雑魚を倒すと奥の部屋へ進める。
▲反対側の部屋の殲滅が遅かった場合、柵の近くに寄れば雑魚が出現するので、先に奥の部屋へ進むことも可能。

後半

奥の部屋で、まず「ラット」「タートル」2体ずつと「シザーズ」が出現するが、難易度★10にふさわしくないほど弱いので、アクションスキルで一気に倒してしまおう。
その後、強敵「デュラハン」が出現。武器相性が悪いと討伐が長引くこともあるが、ひるませ続ければ簡単に倒すことができるので、4人で協力して、継続してスキルを当て続けよう。

攻略ポイント

「ウッホ」「ミノタウロス」を素早く倒そう!
「デュラハン」戦に備えておこう!

「Holy Night Story」攻略記事

白猫プロジェクト詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社コロプラ
ジャンル ロールプレイング
© COLOPL, Inc.