全世界が熱狂する戦争ゲーム!壮大なストーリーで綴られる戦略ストラテジー『天地の如く~激乱の三国志~』の遊び方を紹介

『天地の如く~激乱の三国志~』は、多くの三国志系ヒットゲームを世に送り出してきた6wavesとテンセントがタッグを組み作った戦略ストラテジーゲームです。壮大なストーリからなる本作の魅力と遊び方などを紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by sugi at 2022/01/17 13:34

圧倒的なスケールの三国志系戦略ストラテジーゲーム

『天地の如く~激乱の三国志~』は、多くの三国志系ヒットゲームを世に送り出してきた6wavesとテンセントがタッグを組み作った戦略ストラテジーゲームです。

中国国内のApple Storeの売り上げランキングでは常に上位におり、プレイヤーのおよそ90%が★5を評価をしているなど、すでに世界的な評価を受けているタイトルになります。

また、壮大なスケールからなるストーリーもさることながら、それを彩る豪華声優陣のボイスも大きな魅力で、ゲームへの没入感も非常に高く、戦略系のシミュレーションがお好きな方ほどおすすめです。

この記事では、まだ『天地の如く~激乱の三国志~』を知らない方に向けて、本作の魅力や序盤の遊び方などを紹介していきます。

まずはチュートリアルに沿って自動進行

ゲームを始めると、序章のストーリーと合わせてチュートリアルが開始されます。このチュートリアルでは、城の設備の充実させたり、実際のバトルの仕組みなどを覚えていくことができます。

5章まではこのチュートリアルに沿ってゲームを進めることができるので、戦略ストラテジーをプレイしたことがないという方でも、ゲームシステムを覚えながら簡単に進めていくことができそうです。

城内の施設を充実させよう

5章までのチュートリアルのガイドが終わった段階では、まだ城内の空き地が目立つと思います。そのため、ひとまず空いている土地に「農地」「医館」などの施設を建造するのがおすすめです。

施設を建造することで主君の経験値や戦闘力などを獲得できるほか、後から解体することも可能なので、積極的に建造することで城内を発展させていきましょう!

また、各施設はレベルUPさせていくことで効果やメリットが大きくなります。

最初のうちは建造時間も短いため、「今すぐレベルUP」のボタンが無料と表示されているうちは積極的に施設をレベルUPさせておくのがおすすめです。

8日間ログインボーナスで武将「小喬」を獲得

『天地の如く』には、武将募集やスキル研究など、毎日行えるコンテンツが豊富です。日々のログインボーナスなどの報酬も豪華なので、最初のうちは毎日プレイすることが強くなるための近道になります。

また、プレイを始めてから8日間初心者特典として、累計ログイン2日間で188金貨、3日間で高級移城などという非常に豪華な特典が用意されています。

8日間ログインすれば、なんと5つ星(最大強化)の武将「小喬」を獲得することが可能!スタートダッシュを決めるのには重要な期間ですので、ぜひ期間中は毎日ログインしておきましょう。

多種多様な武将を獲得&強化していこう

三国志に欠かせないもの、それは有名武将の存在です。本作には、史実でも名の知れた呂布や孫尚香などの武将が配下として登場します。非常に多種多様な武将がおり、各武将によってスキルや能力の特徴も異なってくるのがポイントです。

やはり史実のイメージに沿ったスキルや能力となっており、三国志というジャンルそのものが好きな方は各武将の特徴も把握しやすいと思います。

「戦争」「発展」「補助」の役割を上手く振り分けよう

各武将が持つ属性には「戦争」「発展」「補助」の3つがあり、これのどれに秀でているのかでバトル向きなのか、それとも内政向きなのかがおおよそ分かるようになっています。

これらの特徴を考えて、どういうふうに武将を起用していくのかがプレイヤーの腕に見せどころです。獲得した武将の詳細は良くチェックしておくのが良いでしょう。

三国志の世界で最強国家を作り上げよう

戦略ストラテジーというと重厚なイメージがありますが、本作はチュートリアルも充実しており、ゲーム内では育成や戦闘に関しての攻略ページも充実しています。そのため、操作に迷うことはほとんどなく、「ストラテジーってなんとなく難しそう」というイメージがある方ほど、とりあえずプレイしてみるのも有り!

壮大なストーリーはもちろんのこと、コンテンツの豊富さも魅力となっており、ハマる人はとことんハマるようなゲームなっています。ぜひ気になる方はぜひ一度プレイしてみてください。

天地の如く~激乱の三国志~詳細情報

価格 無料
メーカー Six Waves
ジャンル シミュレーション
© Six Waves Ltd.