「ルフィ(新世界)」の獲得方法・性能評価
好評配信中のスマホゲーム『ONE PIECE サウザンドストーム』(以降、サウスト)の攻略情報記事!
今回は、5月5日(木)より開催中の、キャラ獲得イベント
「急襲!新魚人海賊団」にて獲得できるキャラクター
「ルフィ(新世界)」について。
キャラメダルや
シーンカードの獲得方法、
詳しい性能評価・使い方などをご紹介します!
「ウソップ(新世界)」の使い方はこちらから
基本ステータスとキャラ補正倍率
| 最大HP |
220 |
×1.15 |
| 最大SP |
77 |
×1.00 |
| 通常攻撃 |
120 |
×1.05 |
| 物理防御 |
180 |
×1.10 |
| 属性防御 |
100 |
×1.00 |
※数値は☆1時のものです。
詳細ステータス
| 貫通率 |
5% |
| 会心率 |
3% |
| 回避率 |
3% |
| 火耐性 |
0 |
| 水耐性 |
-10 |
| 氷耐性 |
0 |
| 雷耐性 |
+20 |
| 風耐性 |
0 |
| 重力耐性 |
0 |
| 特殊耐性 |
0 |
※数値は☆1時のものです。
「最悪の世代」で、前衛+戦士として活躍!
「前衛」タイプであるルフィは、最大HPと物理防御の高さが魅力で、「ルフィ(2年前)」と比べると最大HPと最大SPが若干高め。より最前線で活躍できるでしょう。
自動技「最悪の世代」は、“周囲の敵のターゲットをとりつつ、自身の攻撃力を上げる”という効果。「ルフィ(2年前)」も周囲の敵をひきつける能力をもっていますが、「最悪の世代」では攻撃力アップ効果も付いており、下記で紹介する技を駆使すれば、「戦士」としての運用も可能と言えます。
「ルフィ(新世界)」キャラメダルの獲得方法
「ルフィ(新世界)」のキャラメダルは、イベントクエスト「急襲!新魚人海賊団」にてゲットできます。ノーマルクエストのドロップアイテム及び、初回クリア報酬は下記の通り。
初回クリア報酬
| クエスト名 |
初回クリア報酬 |
| 到達!深海の楽園 |
・「ウソップ(新世界)」メダル×1 ・「ルフィ(新世界)」メダル×1 ・「虹のコイン」×1 |
| 狙われている!?硬殻塔の人魚姫 |
・「ウソップ(新世界)」メダル×1 ・「ルフィ(新世界)」メダル×1 ・「虹のコイン」×1 |
| 緊急事態発生!占拠された竜宮城 |
・「ウソップ(新世界)」メダル×1 ・「ルフィ(新世界)」メダル×1 ・「虹のコイン」×1 |
| 衝突!ギョンコルド広場の決戦! |
・「ウソップ(新世界)」メダル×1 ・「ルフィ(新世界)」メダル×1 ・「虹のコイン」×1 |
イチオシのお宝(ドロップアイテム)
| クエスト名 |
イチオシのお宝 |
| 到達!深海の楽園 |
・「ウソップ(新世界)」メダル ・シーンカード「大変れす...ウソランドが...」 ・シーンカード「息が...!!!」 |
| 狙われている!?硬殻塔の人魚姫 |
・「ウソップ(新世界)」メダル ・シーンカード「大変れす...ウソランドが...」 ・シーンカード「息が...!!!」 |
| 緊急事態発生!占拠された竜宮城 |
・「ルフィ(新世界)」メダル ・シーンカード「ウソップ達に見せてェ・・・」 ・シーンカード「ルフィvsホーディ」 |
| 衝突!ギョンコルド広場の決戦! |
・「ルフィ(新世界)」メダル ・シーンカード「ウソップ達に見せてェ・・・」 ・シーンカード「ルフィvsホーディ」 |
「初回クリア報酬」で得られる「ルフィ(新世界)」のキャラメダル総数は、各クエストから1枚ずつで、合計4枚となっています。
対して、「ルフィ(新世界)」のメダルやシーンカードがドロップするクエストは、後半の2クエスト。「衝突!ギョンコルド広場の決戦!」のボス「ヒョウゾウ」は、毒効果を付与する攻撃や、一度食らうと抜け出しづらい連続攻撃などを使ってくるので、近接キャラ使用時は特に気をつけましょう。
おすすめの技・対応シーンカード
ゴムゴムのJET銃乱打
「ゴムゴムのJET銃乱打」は、「ゴムゴムの銃乱打」の上位互換。範囲や攻撃速度、会心率を落さず、攻撃力を上昇させています。消費SPも増加していますが、前述の通り「ルフィ(新世界)」の最大SPは「ルフィ(2年前)」に比べ少し上がっているため、さほど気にはならないでしょう。
イベントのドロップカード「ルフィvsホーディ」や、イベント限定ミッション「ルフィ(新世界)を☆3に進化させよう!」の報酬カード「ルフィvsM」をゲットすることで、使用可能になります。
技ステータス(Lv.1時)
| 威力 |
3920 |
消費SP |
60 |
| 貫通率 |
0% |
会心率 |
1% |
技付きシーンカード
・☆4「二人のドフラミンゴ」
・☆3「ルフィvsM」
・☆2「ルフィvsホーディ」
ギア2
技ステータス(Lv.1時)
「ギア2」は、一定時間物理攻撃力と移動速度を上げるステータス強化技。接近戦必至のルフィにとっては、非常にオススメの技と言えます。強化された攻撃力で「ゴムゴムのJET銃乱打」を叩きつけてやりましょう。
イベントクエストのドロップカード「ウソップ達に見せてェ・・・」に付いています。
| 威力 |
0 |
消費SP |
60 |
| 貫通率 |
0% |
会心率 |
0% |
技付きシーンカード
・☆4「どけ!よわほし」
・☆3「海賊の王者は一人で充分だ」
・☆2「ウソップ達に見せてェ・・・」
ゴムゴムの火拳銃(レッドホーク)
「ゴムゴムの火拳銃(レッドホーク)」は、敵に接近し高速の拳で殴りつける技。必殺技としての大ダメージはもちろんのこと、殴られた相手は炎上状態となり、毎秒ごとのダメージを受けます。
イベントクエストのドロップ報酬には含まれていません。
技ステータス(Lv.1時)
| 威力 |
8500 |
消費SP |
100 |
| 貫通率 |
5% |
会心率 |
1% |
技付きシーンカード
・☆5「全部守る」
・☆4「ゴムゴムの火拳銃」
【サウスト攻略】「ルフィ(新世界)」性能評価・獲得方法まとめ
「前衛」ではありますが、「最悪の世代」や「ギア2」による攻撃力上昇効果と、範囲が広く使いやすい「ゴムゴムのJET銃乱打」の組み合わせによって、攻防に優れた近接キャラとなっています。
これまでの「前衛」タイプといえば、「ルフィ(2年前)」でしたが、今後は、技もステータスも強化されている「ルフィ(新世界)」が活躍するのではないでしょうか。
ぜひ、このイベントでシーンカード・キャラメダルを大量ゲットしておきたいですね!
『サウスト』関連攻略記事はこちら!
『サウスト』序盤におすすめの攻略記事