『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦』- 日替わりイベント「阪口桂利奈、出動しまーす!!」の攻略法をご紹介!【ガルパン攻略】

『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦』にて開催中の"12月日替わりイベント"の攻略記事!今回は、火・水・木のイベント「阪口桂利奈、出動しまーす!!」についてだ!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by Shiki at 2015/12/15 12:00

「阪口桂利奈、出動しまーす!!」を徹底解剖!

好評配信中の『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦』にて開催されている日替わりイベント。全4種が各曜日の各時間帯にて行われていますが、今回は「阪口桂利奈、出動しまーす!!」のステージ情報や戦術的ポイントをご紹介します!

コレを元に、☆4阪口桂利奈[戦隊]の獲得を目指しましょう!

12月のイベントスケジュールはこちらから

「阪口桂利奈、出動しまーす!!」概要

内容

12月の火・水・木に開催される日替わりイベント。敵部隊を倒すことで、稀に☆4阪口桂利奈[戦隊]や、☆1ボコ[スキル強化/小]などがドロップし、難易度が高いステージほどドロップ確率は上昇します。

さらに、本イベントステージはユーザ経験値の獲得量が高く設定されており、ユーザレベルが上げやすいステージとなっています。

開催期間

日付 時間帯
12月1日(火) ・6:00~8:59

・12:00~13:59

・18:00~19:59

・22:00~23:59
12月2日(水)
12月3日(木)
12月8日(火)
12月9日(水)
12月10日(木)
12月15日(火)
12月16日(水)
12月17日(木)
12月22日(火)
12月23日(水)
12月24日(木)
12月28日(月) ・0:00~23:59
(96時間戦います!のため)
12月29日(火)
12月30日(水)
12月31日(木)

攻略情報

ステージ情報

ステージは平原。中央には長い川のような〔水辺ヘックス〕、左右の平原には〔茂みヘックス〕が用意されています。

〔水辺ヘックス〕「火力・装甲・機動・照準」-20%、「移動」-30%
〔茂みヘックス〕「機動」+20%

という効果があるので、なるべく「水辺に敵を、茂みに味方を」という配置を心がけましょう。

各難易度の違い

上画像は左から順に【難易度E】【難易度D】【難易度C】の初期配置画像となっています。プレイヤーのスタート位置は中央、敵側は基本的に左上と右下に部隊を分けて出現します

またチーム数も、難易度に応じて4輛、5輛、6輛と増えており、難易度Cでは【左上2輛・右下3輛・右上1輛】という配置になります。

パンツァーフォー!戦闘時のポイント

このステージ一番の特徴は、"自部隊が〔水辺ヘックス〕の上に縦一列で並んでいること"です。〔水辺ヘックス〕は、様々なマイナスステータスを生み出しますが、中でも特に「移動」を大きく低下させます。移動出来る範囲がかなり狭くなっているはずです。

対して敵はこちらへ真っすぐ進めるようになっており、「M3リー」が持つ長い前後射程を活かせる布陣になっています。地形適正がある場合は問題ないですが、無い車輛は、なんとしても撃たれる前に〔水辺ヘックス〕から脱出したいところ。
ここで浮上してくる次の問題が"戦車の向き"上3輛は左に、下3輛は右を向いていますね。

上はあまり脅威ではありませんが、下は完全に敵の右下部隊と真っ正面を向いており、ナナメ後ろや真後ろ逃げようとすると、旋回中に距離を詰められ、攻撃を受ける可能性が上がります。M3リーの射程は前後に長いので、距離を取るよりは、射程範囲外であるナナメ前や真横に移動したほうが安全なことが多いです。

最悪、一番下にいるフレンド車を弾除けにして逃げるのもアリでしょう。
上3輛は左上部隊に睨まれているものの、この左上部隊はさほど強くないため、突撃しても良いですし、無視して茂みを目指してもOKです。強いて言えば、1番車が左上に一番近くて危険なため、1番車を「Ⅲ突」などの駆逐戦車にしている方は、編成の見直しをオススメします。
後は、茂み付近に集まり敵を集中撃破。上画像のような形で、川辺に敵を誘い込めればグッドです。基本的には左に集まった方が良いと思いますが、右に集まる形でも悪くはないでしょう。

ポイントは「水辺ヘックス脱出と集合を同時に行い、その後で一部隊ずつ撃破していく」という点です。そこを忘れない様に周回していきましょう。

ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!詳細情報

価格 無料
メーカー SHOWGATE
ジャンル シミュレーション
©GIRLS und PANZER Projekt ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©GIRLS und PANZER Finale Projekt ©戦車道大作戦 実行委員会