最強アート「ゲオルギオス」攻略!
ゲオルギオスは『ラストピリオド』に登場する中でも、現時点で“最強”とも呼ばれるアート。そんなゲオルギオスは強さやドロップ率の低さから、入手難易度も“最強”です。
今回は、ゲオルギオスが出現するクエストの攻略情報をご紹介します。本記事を参考にして、“最強アート”の獲得を目指しましょう!
※6月7日のアップデートより追加された、全体攻撃時のモーションについて追記。
「ゲオルギオス」出現クエスト
第4章のエリア6「アンダンテの里 過去」内のクエスト「それからのこと、これからのこと」でゲオルギオスがドロップします。
ドロップするとは言っても確率はかなり低く、さらに99回覚醒することができるので、その強さを実感するには何度も周回する必要があります。
本クエストに現れるモンスターの特徴を理解し、効率よく周回していきましょう!
出現するスパイラル(敵)一覧
WAVE |
出現する敵 |
01 |
ホーンサウルス×2(闇)
ジェクター(闇) |
02 |
ヴァイス・エンゲル×2(光)
ゴレー(光) |
03 |
シーザリア×2(光)
ミラメス(光) |
04 |
メアドリー(闇)
シュバルツ・ガイスト(闇) |
05 |
ゲオルギオス(光) |
クエスト攻略 WAVE1〜4
敵の攻撃やスキルを“ガード”した際、Goodなら25%、Perfectなら50%のダメージを軽減できます。また、ガードできるかどうかで、クエストの難易度も下がるので、ガードタイミングの見極めは特に重要な攻略要素となります。
まずは、WAVEごとにスパイラルの攻撃を防ぐガードタイミングについて解説。それぞれのスパイラルには、ガードタイミングとなる目安の動きがあるので、繰り返しプレイしながらベストタイミングを見つけていきましょう!
※タイミングの目安はエキスパート・アルティメットを基準にしています。
※スタンダードは紹介するタイミングより、少し早くてもガードできます(遅いと不可)。
WAVE1
ホーンサウルス
ホーンサウルスのガードタイミングは、ジャンプの高さが頂点になり、落ちかけた瞬間(右画像)でタップすると◎!
ジェクター
囚人の姿をしたジェクターは、鉄球をふりかぶったタイミングでガード!
WAVE2
ヴァイス・エンゲル
ヴァイス・エンゲルは、槍を天に向け光を溜めて攻撃してきます。くるっと槍を回して、味方に向けた瞬間(右画像)にガードをタップ!
ゴレー
胴体にコアを持ったゴレーは、こちらに向かって歩いてくるモーションが特徴的。
攻撃対象の正面にきたら、2歩踏み出した後に攻撃してくるので、攻撃モーションに入る寸前(右画像)にガード!歩いているのに合わせて「1、2、3」のタイミングでタップすると良いでしょう。
WAVE3
シーザリア
筆者イチ押しピリオドでもある、金髪縦ロールがキュートなシーザリアは、見た目通りハサミで攻撃してきます。
かなり素早い動きなので、服の中からハサミが見えた瞬間からワンテンポ置いてガードしましょう!
ミラメス
ミラメスはグルグルと渦巻いている鏡を光らせての攻撃。
攻撃対象に近づいてきて、マントを広げたワンテンポ後にガードするのがおすすめです。
WAVE4
メアドリー
幽霊のようなメアドリーは、目隠しをしながら後ずさり、攻撃モーションの寸前に姿を消す(右画像)のでその瞬間にガードしましょう!
またメアドリーの攻撃を受けると、まれに「睡眠状態」になってしまうので、優先的に倒すと良いでしょう。
シュバルツ・ガイスト
破れた軍帽を被ったシュバルツ・ガイストは、2段階の溜めモーションが特徴的です。紫のオーラをまとう1段階目の溜めは待機し、胸元の銃口に光を溜めるモーションでガードしましょう!
徐々に小さくなる光が、最も小さくなる瞬間を狙うと成功しやすいですよ。
WAVE5・ゲオルギオス
ゲオルギオスの攻撃は4パターンに分かれています。尻尾での通常攻撃は単体攻撃と全体攻撃。紫の光を吐き出す特殊攻撃が「ダーク・ジ・エンド」「グラン・ピリオド」と名前がついているもの。
ゲオルギオスの通常攻撃
単体攻撃
単体攻撃を仕掛ける際は、ゲオルギオスが攻撃対象の正面に移動するので分かりやすいです。
ガードはゲオルギオスが尻尾を徐々に持ち上げるモーション中に、尻尾が真上になり赤く光った時を狙いましょう!
全体攻撃
※6月7日のアップデートより全体攻撃時のモーションが追加。
大きく体を後ろに引き(左画像)、全体にブレスを吐くように攻撃(右画像)。タップのタイミングは左画像あたりですが、単体攻撃とは異なり、攻撃モーションに入る時にその場から動かないので見逃さないようにしましょう!
▲全体攻撃後は一定確率で味方の攻撃力を低下させるので要注意!
ゲオルギオスの特殊攻撃
グラン・ピリオド/ダーク・ジ・エンド
「グラン・ピリオド」と「ダーク・ジ・エンド」はどちらも全体攻撃※で、攻撃時のモーションも同じ。顔を上げて頭が光ると(右画像)攻撃が来る合図で、体を丸めて徐々に口を開いていきます。
※HPが減るとより強力な「ダーク・ジ・エンド」を発動。
体に溜めた紫の光が強く輝き、ゲオルギオスの体を覆う面積が大きくなります。その強い光が収束して消えた瞬間(右画像)がガードタイミング!
他の攻撃に比べてモーションが長いので、焦らずよく動きを見ておくのがポイントです。
HP減少で回復する場合も!
ゲオルギオスのHPゲージが減り、オレンジ〜赤になってくると回復スキルを使用してくることがあります。
ハートマークが出ているターンに少しずつ回復し、回復量も多いので、油断しているとあっという間に半分までHPを回復されてしまいます。
スキルやスフィアも使いながら、早めに倒してしまいましょう!
おすすめユニット
安定して周回するのにおすすめなユニットを紹介!火力の高いユニットだけではなく、下記の「ディフェンダー」や「サポーター」が攻略のカギを握るといっても過言ではありません。バランスの良いユニット編成で、強敵ゲオルギオスに挑戦しましょう!
回復
WAVE1〜4の敵やゲオルギウスなどのダメージが大きいので、全体回復のスキルを持ったユニット「オラクル」「スイム」「ホーリア」がいると安定して進むことができます。
ディフェンダー
闇ディフェンダーは反属性の光攻撃を半減できます。「クロクマ」「クリフ」などのユニットで敵の攻撃を集めて、ダメージを受ける役割を持たせるのが良いでしょう。
ダメージ軽減
回復だけでなく、ダメージ軽減スキルも有効。特に「たべもの」は、味方全体に効果があるスキルを持つので、ゲオルギオスの強力な火力を軽減してくれるおすすめのユニットです。
その他
「ゲオルギオス」のリーダースキルもおすすめ。ユニットのレルムや属性に関わらず、全ユニットのHPを底上げできるので、リーダー・フレンドで選択すると良いでしょう。
【ラスピリ攻略】ゲオルギオス攻略まとめ
・火力だけを重視するではなくガードタイミングの見極めが何より重要!
・ゲオルギオスは全体攻撃が多いので、全体回復のスキルがあれば安定。
・防御力の高い「ディフェンダー」を編成し、敵の攻撃を集めるスキルでダメージガードの役割を持たせる。
現在入手できるアートの中で最も強いと言われる「ゲオルギオス」だけでなく、道中の敵も強者揃いです。しかし、ガードタイミングを覚えてコツを掴めば、多少レベルが足りなくてもクリアすることが可能です。
覚醒+99を目指すには、かなりの周回数が必要となりますが、完成すれば☆5にも劣らないユニットとなるので、ぜひ挑戦してみてください!