【クラロワ攻略】「アリーナ1」で見られるユニット・戦術のおすすめ攻略方法をご紹介!最適な反撃で敵陣を突破せよ!

人気戦略ゲーム『クラッシュ・ロワイヤル』の攻略記事!今回は「アリーナ1」までに登場するユニット及び、それを使った戦術へのカウンターについてだ!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by Shiki at 2016/03/16 14:00

堅実な防衛で「アリーナ1」を突破せよ!

新作戦略スマホゲーム『クラッシュ・ロワイヤル』の攻略情報をお届け!

今回は「アリーナ1」までに手に入るカードを使った戦術の紹介と、それに対する対抗戦術をご紹介!「アリーナ1」はまだデッキにさほど違いがないため、ちょっとした対処法を覚えてしまえば、簡単に攻略できるでしょう!

「訓練キャンプ」で手に入るキャラクター性能一覧(Part.1)はこちらから
「訓練キャンプ」で手に入るキャラクター性能一覧(Part.2)はこちらから
「アリーナ1」で手に入るキャラクター性能一覧はこちらから

ジャイアント+○○

「アリーナ1」だけでなく、広く見られる基本的な戦術といえば、「盾役+援護役」のセット。「アリーナ1」では、その盾役を担えるのがジャイアントのみなので、必然的に「ジャイアント+他ユニット」という形が多くなります。

「ジャイアントを囮にしつつ、後援隊が攻撃。迎撃隊を排除し、生き残りが攻撃するというプロセスなので、防御側は「ジャイアント&相手が出したユニット」に対して相性が良いユニットを配置しましょう。

対策

個人的にジャイアントを倒すのであれば、スケルトン部隊ミニP.E.K.K.Aがおすすめ。ただ、上記の通り「後援隊がどんなユニットか?」によって、こちらも防御隊を変える必要があります。

「ジャイアント+数を揃えたユニット(スケルトン部隊やゴブリン系)」などで来た場合は、「範囲攻撃+単体火力」がおすすめ。ボンバーかベビードラゴンの範囲攻撃でジャイアントごと周囲の敵を攻撃しつつ、あと1ユニットほど配置して、火力を補強すれば、被害を抑えられるでしょう。

「ジャイアント+ベビードラゴン」などで来た場合は、ベビードラゴンの範囲ダメージを受けないために近接と遠距離で対抗周りを取り囲むように配置しつつ、タワー前には単体ユニットを配置します。単体ユニットはベビードラゴンのターゲットを取りつつ、ジャイアントを殴れる様な位置に置きましょう。

ゴブリンの小屋+ゴブリン隊

「アリーナ1」で手に入る「ゴブリンの小屋」「ゴブリン」「槍ゴブリン」などを使う戦術。

ゴブリンの小屋から生まれたゴブリンは、ただ突っ込んで死に、突っ込んで死に…を繰り返していきます。しかし、このルートにジャイアントなどが現れると、周りで勃発する戦闘によってゴブリンたちがその場に停止。その間に2人目が現れ…というように、「目の前で戦闘が起きると、ズレによって少しずつ足並みが揃う」現象がおきます。盾役とうまくタイミングを合わせれば、いい攻撃隊が編成できるでしょう。

対策

施設系の建物は「HP」が減少すると稼働時間も減少するため、できるだけ壊したいところ。この時、防衛側が取れる手段は下記の2つとなります。

・出した瞬間、逆サイドを攻める。
・出した瞬間、同サイドを攻める。


「こちらがエリクサーを10保持している状態」であれば、小屋を出した敵プレイヤーとのエリクサー差は5、ここから体制を立て直されると厄介なので、敵がコスト5〜6では防げないほどの軍を、逆サイドや同サイドに送り込みましょう。

逆サイドを攻める利点は、敵のエリクサーを逆サイドに消費させ、"ゴブリンの小屋+他ユニットによる軍隊化を防ぐ"こと。
同サイドを攻める利点は、"槍ゴブリンを倒しながら進むことで、ゴブリンの小屋を無効化する"ということになります。
ジャイアントを主軸にする方が多いと思いますが、そんな時はベビードラゴンとの併用がおすすめ。敵の防衛がスケルトン部隊、ガーゴイル、アーチャーなどの複数体ユニットであれば、範囲攻撃がかなり効果的に刺さります。

敵の防衛が見られない場合は、逆サイドからの反撃が予想されるので、エリクサーの温存が重要です。タワーを1本ずつ交換するのでは意味がないので、「こちらのタワーを最低限で守り、敵のタワーを確実に折るというスタンスで戦いましょう。

ゴブリンバレル

「アリーナ1」のSR呪文である「ゴブリンバレル」。このカードは、どちらかというと単発で使われることが多いかと思います。

敵陣地にポイっと投げ、着弾で小さなダメージを与えた後に、中から3体のゴブリンが出現。戦いの最中にノーガードとなったタワーに投げ込めば、一定量のダメージが見込めます。

対策

このカードの対策と言えば、やはり「矢の雨」

ゴブリンバレルは投擲スピードが遅く、どこを狙っているのかがバレバレなので、狙われているタワーに対し、被せるように矢の雨を出しましょう。

しかし、矢の雨側も発射まで少し時間がかかるため、それを予測して撃っておくのがポイント。「ゴブリンバレルが橋を越えた」辺りで発動すれば、程よいぐらいの着弾タイミングになるでしょう。

タワーの自衛に任せるのも悪くないですが、タワーが他ユニットに気を取られていると、かなり危険な状態になります。中身はゴブリンですから、コスト3以下のユニットでも余裕で倒せるはず。雑に考えず、確実に排除しましょう。

ネクロマンサー+○○

序盤に手に入る4枚のSRカードの中でも、特に異質なのがこの「ネクロマンサー」。後援火力として使われることが多く、「ネクロマンサー+前線兵隊」といった形がよく見られます。

「スケルトンを生み出す時間(1回7.5秒)をどう稼ぐか?」がポイントとなるので、盾役の後ろに配置したり、「ターゲットがネクロマンサーに向かない状況」に配置して、じわじわとスケルトンを生み出し続けましょう。

対策

ネクロマンサーを処理する方法としては「孤立した瞬間を狙う」というのが一番です。

まず、ネクロマンサーとスケルトンの移動速度を比べると、スケルトンが圧倒的に早いため、少しずつ間が空きます。その隙間にユニットを置いてしまえば、ネクロマンサーとの1vs1となるので、楽に倒せるでしょう。ただ、複数体ユニットはネクロマンサーの範囲攻撃をモロに受けてしまうため、ナイトなどの単体系ユニットがオススメです。

しかしこの時、「1つ前のスケルトンが出てから5秒以上経つと言った状態なら、一旦待つのが大切です。スケルトン自体はタワーの自衛だけでどうにかなるので、元凶を確実に倒しましょう。
もし前線隊とのセットで来たとしても、範囲攻撃ユニットであれば、「盾役+群がるスケルトン」をまとめて攻撃できるため、比較的楽に片付くはずです。

"前線に近接攻撃ユニットを送り、そこにスケルトンが群がる、それをボンバーが爆殺する"。といった感じですね。この時、防衛側の生命線は範囲攻撃ユニットにかかっているので、安全な位置に配置させて前線に合流させましょう。

【クラロワ攻略】「アリーナ1」での戦略・対策まとめ

防衛側は、「敵を見て有効なユニットが出せる」というのが強みですから、不利なユニットを出すことだけは避けたいですね。バトルのワンポイント攻略記事でも紹介した通り、「質」・「数」・「範囲」の関係で捉えれば、さほど苦労せずに迎撃できるはずです。

「アリーナ1」のユニットが分かってくれば、「アリーナ2:ボーンピット」もすぐ到達できるかと思います。堅実な防衛から攻めに転じて、トロフィー400以上を掴み取りましょう!

クラッシュ・ロワイヤル詳細情報

価格 無料
メーカー Supercell
ジャンル アーケード&アクション
© 2016 Supercell Oy