【サムライ ライジング攻略】「ユニットガチャ」の☆5ユニットの性能まとめ!「武士」「黒魔道士」「白魔道士」「龍騎士」「修道士」「狩人」編

『サムライ ライジング』にて、「ユニットガチャ」から出現する☆5ユニットの性能や使い方、おすすめポイントをまとめて解説!「武士」「黒魔道士」「白魔道士」「龍騎士」「修道士」「狩人」のユニット性能をチェックしてみよう!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2017/01/17 20:00

☆5ユニット性能まとめ《前半》

『サムライ ライジング』の「ユニットガチャ」から出現する☆5ユニットの性能まとめ!
それぞれのユニットの特徴やおすすめポイント、「神の塔」での活用方法などを解説していますので、手に入れたばかりのユニットの強さが気になる方は、ぜひ確認してみましょう。

今回は、ジョブ「武士」「黒魔道士」「白魔道士」「龍騎士」「修道士」「狩人」14ユニットを紹介します。
「盗賊」「赤魔道士」「侍」「陰陽士」「匠」の☆5ユニットはこちら

また、1月13日(金)〜26日(木)までの期間、「ユニットガチャ」が1日1回無料で1連ガチャを可能10連ガチャで★5ユニットが1体確定で出現するキャンペーンも実施中ですので、始めたばかりの方もぜひ参考してください!
「新春特別キャンペーン」のお知らせはこちら

※「★」の数は、ユニットのアクティブアビリティとパッシブアビリティなどの性能から「神代の塔」でのおすすめ度となります。
※本記事のデータはBoom App Gamesが独自に調査した情報となります。

武士

アルル<特効:霊>

《おすすめ度:★★★》

斬撃を飛ばして聖属性ダメージを与える「バニシュレイド」とパッシブアビリティ「聖の増幅術」で、聖属性に特化したユニット。
敵を気絶させる「クアールだまし」は、味方の攻撃チャンスを増やせるため、マルチプレイでおすすめです。また、オート周回に適しているので、他の「武士」「侍」ユニットがいない場合は育てておくと良いでしょう。

現在、「神代の塔」には霊種族の荒神・主が出現しないため、種族特効を活かしづらいのが難点。しかし、聖属性は有効なので、武器はもちろん、アビリティも「旋風斬」のような武器によって属性が変化するアビリティを継承させておくのがおすすめ。

ガガン<特効:鬼>

《おすすめ度:★★★★》

操作可能な回転攻撃でダメージを与える「旋輪テンペスト」と、自身のHPを回復できる「精神高揚」で、攻守に優れたユニット。
特に「旋輪テンペスト」は武器によって属性が変化するので、武器次第で様々な敵に対応できます。他にも、自身で操作して攻撃密集地帯を回避、別のアビリティと交互に連続発動すれば無敵時間を活かして安全に戦うこともできるでしょう。その際、「精神高揚」だと消費MPが多いので注意。

「神代の塔」攻略はさることながら、ステータスの物攻物防HPが平均的に高いのでオート周回でも使いやすくなっています。武器次第で属性を変化できるため汎用性が高く、活躍の場も多いので、優先的に育てておきたいユニットです。

キッカ<特効:霊>

《おすすめ度:★★★★》

3方向に斬撃を飛ばして聖属性のダメージを与える「破邪の光」とパッシブアビリティ「聖の増幅術」で、聖属性に特化したユニット。「破邪の光」には物攻ダウン効果もあるので、マルチプレイや「神代の塔」物理攻撃が強力な敵に対して有効です。

また、「明鏡止水」HP回復物攻アップができるので、回復手段がない「神代の塔」では特に効果を発揮。消費MPが大きいですが、持続時間が長いので、闇属性の敵が出現する階で発動するのがおすすめ。
今後のイベントや「神代の塔」などで、闇属性・霊種族の敵が出現した時用に育てておくと良いでしょう。

シュクジュ<特効:龍>

《おすすめ度:★★★★★》

3方向に斬撃を飛ばして闇属性のダメージを与える「暗黒」と、パッシブアビリティ「闇の増幅術」で、闇属性に特化したユニット。
また、「鼓舞激励」は自身のパーティだけでなく、マルチプレイ時に味方の物攻アップも可能。「暗黒」に敵の物防ダウンもあるので、マルチプレイ可能なイベントで味方全体の火力アップにも役立ちます。

「神代の塔」では、パーティの火力アップに加えて、第四層〜第七層に出現する龍種族への特効を活かして攻撃役としてもおすすめ。聖属性・龍種族の敵は出現しませんが、無属性・龍種族も多く出現するので、それらの敵対策として使うと良いでしょう。

黒魔道士

トモシビ<特効:龍>

《おすすめ度:★★★★★》

2種類の風属性アビリティ「サンダガ」「エアロラ」と、パッシブアビリティ「風の増幅術」で、風属性に特化したユニット。
どちらも広範囲の敵を殲滅できる強力なアビリティなので、「神代の塔」「ノッカー」「シューター」といった敵が多く出現する階層で活躍します。

水属性に対して、非常に活躍するユニットなので、風属性特化のユニットとして育成するなら「トモシビ」がおすすめ。

ホーロ<特効:妖>

《おすすめ度:★★★★》

広範囲の敵を引き寄せてダメージを与える「グラビデ」と、狙った敵に闇属性のダメージを与える「ダーガ」で、魔法アビリティが強力なユニット。
「神代の塔」はフロアが広く、「ノッカー」「シューター」などの敵が散らばって攻撃してくるため、「グラビデ」で1箇所にまとめると立ち回りやすくなります。また、「グラビデ」は発動中に敵の足止めもできるので、マルチプレイでも役立つでしょう。

「ダーガ」は、狙った部位にピンポイントでダメージを与えられるので、部位破壊に最適
「神代の塔」では、部位破壊ボーナスの獲得や、妖種族で魔法アビリティに弱い「鉄巨人」系の荒神に対して効果を発揮するのでおすすめです。

白魔道士

シジャク<特効:霊>

《おすすめ度:★★》

狙った敵に聖属性ダメージを与える「ガディア」と、パッシブアビリティ「聖の増幅術」で、聖属性に特化したユニット。
遠距離攻撃ジョブですが、物防魔防のどちらも高く、「ケアルガ」でHP回復もできるため、耐久力にも優れています。その分、MP魔攻が低めなので火力面ではその他のユニットに劣るでしょう。

初期アビリティでは複数の敵に対応できないので、広範囲の攻撃アビリティがあると良いですが、「ガディア」の特徴を活かして、部位破壊時に交代してピンポイントで使うのもおすすめ。特に相手が闇属性なら、部位破壊も容易となります。
また、「ケアルガ」「ガディア」はともに優秀なアビリティなので、他の強力なユニットへと継承させるのも良いでしょう。

ユーノ<特効:獣>

《おすすめ度:★★》

味方全体を回復する「エイドラ」と、味方全体の魔防をアップする「シェルダ」で、サポートに特化したユニット。
「エイドラ」は自身のパーティ以外も回復できるため、マルチプレイでは貴重な回復役として活躍します。「神代の塔」でも回復役として使えますが、攻撃アビリティを持たないため、少々役不足な点も。
パッシブアビリティ「水の増幅術」を活かすためにも、水属性のアビリティ継承や武器装備で、火属性に対して有利に戦えるユニットとして使うのも一つの手。

現在では活躍の場面が少ないですが、高難易度のマルチイベント水属性の継承用アビリティ次第で、攻撃+回復役として使えるユニットとなるので、それに備えて育てておくのも良いでしょう。

龍騎士

ズイクン<特効:龍>

《おすすめ度:★★★★★》

敵を気絶させる「龍王圧」と、HPMPを回復できる「飛龍剣」で、攻守に優れたユニット。
特に「飛龍剣」は回復手段がない「神代の塔」でおすすめのアビリティです。どちらのアビリティも属性が武器によって変化するので汎用性が高く、第四層~第七層には必ず龍種族の敵が出現するため、弱点に合わせた武器を装備させると良いでしょう。

上記2種類のアビリティでは若干火力不足なので、龍騎士特有のジャンプ系アビリティ「ハイジャンプ」などの、広範囲かつ大ダメージを見込めるアビリティを継承させると、さらに戦いやすくなります。
「飛龍剣」によりクエスト全体で長く戦えるユニットなので、優先的に育成するのがおすすめ。

ユウヒ<特効:龍>

《おすすめ度:★★★★★》

広範囲に風属性のダメージを与える「エリアルブラスト」と、パッシブアビリティ「風の増幅術」で、風属性に特化したユニット。
「流星突き」は、武器属性によって変化するため、風属性武器を装備させれば、水属性の敵に対しては無類の強さを発揮するでしょう。また、風属性以外の武器を装備させて、2属性に対応する方法もありますが、その他の属性特化ユニットがいるなら、風属性武器を装備させるのがおすすめです。

攻撃系は2種類のアビリティで十分なので、継承には回復系アビリティ、もしくは「精神集中」などのクリティカル率をアップさせるアビリティで、「エリアルブラスト」の火力を底上げすると良いでしょう。

修道士

リッキ<特効:霊>

《おすすめ度:★★★★★》

広範囲の敵を集めてダメージを与える「万有引力拳」と、前方広範囲の敵にダメージを与える「波動演舞」で、攻撃アビリティが優秀なユニット。
どちらのアビリティも属性が武器によって変化するので、敵の弱点に合わせると良いでしょう。

また、ソロ・マルチでのクエスト周回では「万有引力拳」を起点に手動操作すると周回スピードも上がり、上記の方法で属性を変化させれば「神代の塔」でも存分に活躍します。
軽快な動きも特徴の修道士は、現在☆5ユニットが「リッキ」「リンリン」の2体のみ。どのクエストでも使いやすいユニットなので、入手したら真っ先に育てておくのがおすすめです。

狩人

オルタナ<特効:妖>

《おすすめ度:★★★★》

一直線に風属性のレーザー状攻撃でダメージを与える「大蛇の矢」と、パッシブアビリティ「風の増幅術」で、風属性に特化したユニット。
「鷹の目」による物攻+クリティカルアップで、火力アップもしやすくなっています。

広範囲への攻撃アビリティがないので「矢舞雨」などを継承させると、幅広く活躍できるでしょう。また、「矢舞雨」なら属性が武器によって変化するので、風属性に特化したユニットとして使いやすくなります。

また、「鷹の目」の2種類の火力アップ効果が強力なので、他の一撃で与えるダメージが大きいアビリティを持つユニットに継承させるのもおすすめです。

チョビ<特効:獣>

《おすすめ度:★★★★》

敵を気絶させる「すねこすりだまし」と、単体への一撃を放つ「神速一閃」が強力なユニット。
気絶効果と単体への一撃で部位破壊を狙いやすくなるので、マルチプレイでおすすめ。複数の敵を攻撃する手段がないので、「矢舞雨」「みだれうち」などのアビリティを継承させておくと良いでしょう。

また、「神代の塔」で活躍するには少し物足りない性能ですが、攻撃役としての獣特効ユニットは少なく、特殊ルールで「狩人」が有利になれば、活躍の場も増えます。
武器で属性が変化するアビリティを継承させ、「神速一閃」と合わせてどの属性にも対応できるようにするのがおすすめ。

リコ<特効:龍>

《おすすめ度:★★★★》

広範囲の敵にダメージを与える「矢舞雨」と、前方に貫通する矢を放つ「真・みだれうち」で、遠距離物理攻撃に優れたユニット。
どちらも武器によって属性が変化しますが、パッシブアビリティ「風の増幅術」を活かすためにも、風属性の武器を装備させるのがおすすめです。「瞬速一閃」のような一撃が強力なアビリティや、回復アビリティなどを継承させると良いでしょう。

また、武器次第では以外の属性で戦うこともできます。「神代の塔」攻略の際には足りない属性を補えるユニットなので、遠距離攻撃ジョブとして優先的に育成していきましょう。

サムライ ライジング詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル ロールプレイング
©2016 SQUARE ENIX All Rights Reserved.