【シャドウバース攻略】ドラゴンの特徴や初心者におすすめのデッキを解説。PPブーストを主軸に大型フォロワーの早期展開を狙おう!

『シャドウバース(シャドバ)』のリーダー「ドラゴン」の強い点・弱い点や主要なカード・デッキを解説!初心者におすすめのデッキや、原初や疾走などマスターランクでも使える最強デッキレシピを紹介するので、ドラゴンで戦う際の参考にしてください。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by wata at 2017/10/04 16:30

『シャドウバース』初心者向けリーダー紹介ドラゴン編

『シャドウバース(シャドバ)』を始めたばかりの初心者向けに、各リーダーの特徴や運用、新カードパック「星神の伝説」を加えた具体的なデッキレシピを解説!

PPを加速し強力なレジェンドカードの連打が持ち味であるドラゴンの基本的な運用や強い点・弱い点、マスターランクでも活躍するおすすめデッキなどを紹介します。

ドラゴンの特徴

ドラゴンの強い点

PPブースト

ドラゴンはカードのプレイに必要なPP(プレイポイント)を増やせるリーダーです。PPを増やせば、相手より先に、より大きいコストのフォロワー、スペル、アミュレットを展開できるようになります。
場合によっては、相手の処理能力を超えた大型フォロワーを早期に場に出すことができるので、一気に勝負を決めることも可能。

大型フォロワーを活かせる

PPを増やせるので、ドラゴンやニュートラルにある高コストカードを他のリーダーより先に使えるのがドラゴンの強み。特に最大コストである10コストの「バハムート」は盤面を更地にしてから13/13と言う超大型フォロワーが出てくる強力なカード。このカードを他のリーダーより早い段階で展開できるのが、ドラゴン最大の強みと言えるかもしれません。

豊富な除去と回復でアグロに強い

強力な除去カードが低コストから高コストまで豊富に揃っているため、アグロ(速攻)デッキにもある程度耐性があります。
また、数は少ないですが強力なHP回復カードも無理なくデッキに入れられるので、大型フォロワーで勝負を決める以外にもゲームを長引かせて逃げ切ると言う勝ち筋も持っています。

ドラゴンの弱い点

手札事故が起きやすい

デッキ内に高コストカードを大量にデッキに入れるため、大型のカードばかりが配られて序盤にカードをプレイできない状況に陥ることも。
手札事故が起きると、何もできずに勝負が決まることもありえるので、PPを増やしたり除去カードが配布されるようにマリガンを慎重に行いましょう

必須級のレジェンドカードが多い

ニュートラル含め多くのレジェンドカードをデッキに編成することが多いので、どうしてもデッキの生成コストが超高額になってしまいます。
代用しようにも、必須のレジェンドカードが多く、工夫も難しいため初心者が初めてすぐにデッキを組むのは難しいリーダーです。

長期戦になりがち

序盤から中盤はPPブーストをしつつ敵をいなして戦い、終盤に逆転を狙うデッキのため、どうしても長期戦になってしまいます。
お互いに長期戦を考慮したデッキ同士だと「バハムート」の投げ合いやお互いがHPを回復して決着がつかず、デッキ切れまで戦うことになる場合も。

初心者向けドラゴンデッキ

初心者向け:格安アグロドラゴンデッキ

PPブーストはほとんど使用せず、優秀な低コストフォロワーを主体に、序盤から積極的にフォロワーを展開し、除去スペルや「ジークフリート」で邪魔なフォロワーを排除、最終的には疾走で大ダメージを与えるというデッキ。
手札の供給は「星神の伝説」で登場した、「天界への階段」に頼りきっているので、早い段階で場に置きましょう。

マスターランクでも活躍!おすすめドラゴンデッキ

おすすめデッキ:原初ドラゴン

「星神の伝説」で登場した「原初の竜使い」を中心に据えたデッキタイプです。
ドラゴンの基本的なPPブーストシステムは据え置きながらも、「原初の竜使い」の弾になれる低コストフォロワーを多めに採用しています。

序盤は相手のデッキに合わせて立ち回り、PPが7〜8を超えたあたりで、疾走フォロワーや「原初の竜使い」を展開するのが目標。相手がアグロデッキの場合は「アイボリードラゴン」を序盤から積極的に場に出して、そうでない相手なら「原初の竜使い」の弾として手札にキープしておきましょう。

相手のリーダーに応じて戦い方を変えていくのが必要で、ダメージ計算も複雑なので、上級者向けのデッキと言えます。

おすすめカード:原初の竜使い

コスト3以下のドラゴンフォロワーが出るたび、相手のフォロワーとHPにダメージを与えていくことができます。単体でも強力ですが、複数枚同時に展開すれば効果が重複するため非常に強力です。

攻撃を受けない効果を持つため、場持ちの良いフォロワーですが、このフォロワーを活かせる7PP以降のターンでは、破壊する手段も豊富なので油断しないように。特に相手もドラゴンのミラーマッチでは「サラマンダーブレス」から逃げるために進化させておくプレイングが重要になります。相手のデッキが「原初の竜使い」に対して、どんな破壊手段を持っているか把握するのが大切です。

おすすめカード:スターフェニックス

突進効果を持ち、除去スペルのような使い方ができる低コストフォロワーですが、破壊されてもスペル使用時に手札に戻ってくるため、何度も再利用できます。

また、「原初の竜使い」の効果と合わせれば、3コストで4ダメージを相手フォロワーに与えられる上、「ブレイジングブレス」などの低コストスペルと組み合わせれば、1ターンに何度も効果を利用することも。

おすすめデッキ:ランプドラゴン

PPブーストを狙っていき、重量級カードを多めに搭載したドラゴンデッキです。

序盤は除去をしつつ、余裕を見てPPブーストカードを使用し、早い段階で大型フォロワーを展開していくのが基本的な勝ち筋です。
相手がアグロ(速攻)系のデッキと予想できる場合は事故を防ぐため、マリガンで低コストの除去カードを多めにキープしましょう。それ以外が相手なら強気にPPブーストカードを探しにいくのがおすすめです。

おすすめカード:水竜神の巫女

条件付きではあるものの、PPブーストしながらHPを回復できるフォロワー。
5コストの効果持ちフォロワーの中では高水準の攻撃力・体力を持ち、回復もこなせるので、アグロデッキにめっぽう強いカードです。

1PPブーストした状態で、5ターン目にこのフォロワーを出し、8コストに繋げるのがドラゴンの理想的な立ち上がりの1つと言えます。

おすすめデッキ:疾走ドラゴン

デッキの基礎の部分はランプドラゴンと全く同じですが、高コストに疾走を持つフォロワーを多く採用している攻撃的なデッキです。

「ダークドラグーン・フォルテ」と「ウルズ」のコンボを筆頭に、1度に10点以上の大ダメージを与えるコンボを複数搭載しているため、膠着した試合を一気にひっくり返すことができます。ただし、除去カードの枠を犠牲に疾走フォロワーを追加しているので、安定性に欠ける面が弱点です。

おすすめカード:魔海の女王

手札のニュートラルカード1枚と、ニュートラルでないカード1枚のコストを0にできます。
「ジェネシスドラゴン」と「ウルズ」のコンボで、最大16点を一気に与えたり、「ジェネシスドラゴン」と「ゼウス」で14点や、「バハムート」と「ジェネシスドラゴン」で守護を破壊しつつ大ダメージなど様々な方法でゲームセットに持ち込める強力なカードです。

『シャドウバース』ドラゴンの特徴・デッキ紹介まとめ

PPブーストから、大型フォロワーを展開というのが主体のリーダーです。大型フォロワーを中心に戦うため、どうしても事故が起こってしまいますが、デッキが上手く回った時の強さは最強と言っても過言ではありません。

良くも悪くも自分の手札次第な面が多く、苦手な相手があまり居ないのもドラゴンの魅力。アグロ相手なら除去優先、コントロール系相手ならPPブースト優先と相手に合わせて戦い方を変えられるため、相性の有利不利の少ないリーダーです。

『シャドウバース』初心者向け攻略記事

対戦の基本ルール
序盤の進め方
効率の良いカードの集め方

Shadowverse(シャドウバース)詳細情報

価格 無料
メーカー Cygames
ジャンル カード
Cygames, Inc.