【ほぼ最速?ガチャ実況】第86回は「★5 宮本武蔵」「★4 アーチャー・インフェルノ」を狙って60連!『FGO』の「下総国ピックアップ召喚(日替り)」に挑戦!

『Fate/Grand Order(FGO)』にて「下総国ピックアップ召喚(日替り)」が開催されました。今回は、「★5 宮本武蔵」「★4 アーチャー・インフェルノ」を狙って60回分の召喚に挑戦していきます

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by yabuki at 2017/10/16 17:00

【FGOガチャ実況動画】「★5 宮本武蔵」「★4 アーチャー・インフェルノ」を狙って

どうも、Boom App Gamesの矢吹です。

新サーヴァントが実装されなかったことから、沖田総司回からパールヴァティー回まで約1ヶ月間期間が空いた、『Fate/Grand Order(FGO)』のガチャ動画ですが、今回は1週間も経たずに新しいサーヴァントが登場しました。

ということで、今回挑戦するのは10月14日(土)より開幕した「亜種特異点Ⅲ 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負」で活躍するサーヴァントがピックアップされている「下総国ピックアップ召喚(日替り)」です。
期間限定のサーヴァント「★5 宮本武蔵」と新サーヴァント「★4 アーチャー・インフェルノ」を狙って60連に挑戦します。
なお、「下総国 英霊剣豪七番勝負」の攻略情報を掲載中ですので、まだクリアしていない方は、下記の記事を参考にしてください。
※動画内では「★4 アサシン・パライソ」が排出されるのを祈っていますが、本動画撮影中にはピックアップの対象外でした。日替わりでピックアップサーヴァントが変わるので、目当てのサーヴァントがいる場合はご注意ください。

下総国ピックアップ召喚(日替り)

ピックアップサーヴァント情報

★5 宮本武蔵

★4 アーチャー・インフェルノ

新状態異常である、「延焼状態」を持って登場。
延焼状態を付与するとやけどのダメージがアップするので、やけど付与宝具、スキルを持つサーヴァントと組み合わせてみたいですね。
防御無視攻撃も通らない、特殊耐性の敵が出現する時は大活躍しそうです。
▼特殊耐性の敵が出現したクエストはこちら
「【高難易度】スーパー・マイホーム・ダディ」

★4 アサシン・パライソ

衝撃的な出で立ちで参戦した、通常攻撃に呪い付与を載せて戦うアサシン。
NPチャージを持つので宝具を展開しやすく、宝具による攻撃と共に付与するスキル封印、さらに第1スキルの宝具封印で敵の行動を妨害していくタイプです。

★3 宝蔵院胤舜

第六特異点で登場した「★3 俵藤太」「★3 静謐のハサン」以来の、恒常★3サーヴァント。ちなみに読み方は「ほうぞういん いんしゅん」。

自身強化型の宝具は、攻撃力・スター発生率・クリティカル威力が大幅に上がり、回避などの効果も付いた強力なもの。NP効率が高いので、宝具を含むブレイブチェインに、礼装によるブーストや味方のスキルでNP増加をしてあげれば、3ターン連続の回避状態という芸当も。

新登場概念礼装情報

★3 神造兵装

概念礼装の効果が発揮されるのは、セイバークラスが装備した時のみですが、コストの割りに倍率が高めなので、コスト調整に便利な礼装。
礼装による支援をあまり必要とせず、NP効率が良いセイバーに装備させたいですね。

「ほぼ最速!ガチャ実況」では

「ほぼ最速!ガチャ実況」では、Boom App Gamesが独自にセレクトしたゲームタイトルで、新たに実装されたイベントガチャなどにとにかく「ほぼ最速」でチャレンジしていきます。

実況者紹介

カワイプロフィール
ライターネームのルーツは「チャンカワイに似てる」という一点のみ。
メインでプレイ中のゲームは『Fate/Grand Order』。召喚の有無は別として、推しサーヴァントはジャンヌ・ダルク〔オルタ〕。キャラの魅力は性能4割、見た目6割だよ!(個人の感想です)
矢吹プロフィール
気になったゲームには、まず眼鏡っ娘がいるかどうかを確認するBoom App Gamesのライター。
『Fate/Grand Order』など様々なゲームをプレイ中です。

「Boom App Games公式チャンネル」について

「ほぼ隔週! Boom App Games RADIO(通称:ばぐらじ)」、「浜田由梨の水着とお風呂と実況と♪」、 「スマホゲー女子部(仮)」、 「こうへいのモンストラボ」など、Boom App Gamesならではのオリジナル企画も好評連載&配信中!!
Boom App Games公式チャンネルはこちらから

Fate/Grand Order詳細情報

価格 無料
メーカー TYPE-MOON
ジャンル ロールプレイング
©TYPE-MOON / FGO PROJECT