『サムライ ライジング』- 一足先にプレイレビュー!実際のプレイとともに、本作の特徴と魅力をご紹介!

現在、事前登録受付中のスクウェア・エニックス最新作『サムライ ライジング』を一足先に体感!気になるゲーム内容や「ジョブ」の特徴など、本作の魅力の一部をご紹介します!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2016/05/26 20:50

『サムライ ライジング』を先行プレイ!

4月19日(火)よりその姿を現した、スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)の新作スマホRPG『サムライ ライジング』究極アクションRPGのキャッチフレーズや、独特のオリエンタルな世界観などが多くの注目を集めている期待作ですが、 今回、そんな『サムライ ライジング』を先行プレイさせていただきました!

本作の世界観や、バトルを通じて感じた高いアクション性など、実際のプレイから得られた魅力を一足早くお伝えしたいと思います! !

壮大なサウンドが織り成す魅力的なストーリー

壮大なオーケストラサウンドとともに浮かび上がる『サムライ ライジング』のロゴ…。さっそく雰囲気を盛り上げてくれますね!外でプレイすることが多く、日頃サウンドをオフにしてゲームをプレイする方も、ぜひ本作はヘッドホンをつけて遊んで欲しいところです。

さて、物語は本作の主人公「西風(ナライ)」が目覚めるところから始まります。
何かしらの使命があると目されるナライですが、どうも記憶喪失で肝心なところを忘れてしまっている様子。彼はその目的も曖昧なまま、この世界で様々な人々と出会い、「荒神」を討伐する旅にでることとなります。

“荒神”とは如何なる存在なのか、ナライが失った“記憶の正体”とは?スマホ向けRPGとしては骨太な掴みから入ってくる『サムライ ライジング』。この先に続くストーリーは、ぜひみなさんの目で確認していただければと思います!

ストレスフリーな直感的バトルアクション

というわけでいざ冒険へ出発です。今回挑戦したステージは、石畳と屋台を提灯の紅い光が照らす“美しくも怪しげな夜の街”。クエスト中は、画面全体がコントローラーといった状態で、下記のような操作ができます。
移動 画面をタップしつつスライド
攻撃 画面タップ
回避 素早くフリック
キャラチェンジ パーティキャラの顔アイコンをタップ
アビリティ使用 アビリティのアイコンをタップ
マップの拡大縮小と回転 ミニマップをタップしつつスライド
また、筆者が一番衝撃的だったのは“戦闘中に画面を縦・横、自由に切り替えられるということ。特に筆者は、スマホ以外のプラットフォームでゲームをすることも多く、「ゲームはしっかり腰を据えて、両手持ちでやりたい」というタイプだったので、非常に好印象。特に本タイトルはバトルマップが広いため、横画面にすると一気に視野が広がります。

もちろん画面の向きが変わっても操作方法はまったく同じ。ナライを操作して、ズバズバと敵を切り倒していきます。このマップの雑魚敵は周りを包囲しながら攻撃してくるので、意外と油断できません。しっかり回避を使いつつ、隙あらばコンボを叩き込む。というヒットアンドアウェイスタイルがオススメです。
ステージの最後に待ち受ける禍々しいサークルをくぐると...荒神が登場!カットインとともに踊る墨書風フォントで記された「クアール」の文字。そして 「破壊可能部位」とありますが、これははたして……?疑問を抱きつつ、さっそく戦闘開始です。ティザーサイトで外見は把握していましたが、想像以上にデカぁあいッ!!

「クアール」雷を操る能力を持っており、近距離でも遠距離でも高い戦闘力を持つモンスター。一定の距離を保ちながら、うまく攻撃を誘発させつつ一気に接近!頭部付近へダメージを与えていきます。
すると、画面に「部位破壊成功」の文字が!「荒神」たちの中には、破壊可能な部位を持つものがおり、その部位に一定量のダメージが蓄積されると破壊成功となるようです。これによって、レアな「部位破壊報酬」がもらえるのです。単に敵を倒すだけではなく、自身のプレイヤーテクニックにより報酬がアップするとは……。侮りがたし『サムライ ライジング』。究極アクションを名乗るだけのことはあります。

と、一人合点しつつ戦闘を継続する筆者。激闘の末、HPが0になった「クアール」が倒れこみ、無事この「クエスト」から生還したのでした。
ちなみにこの部位破壊、狙ってやろうとするとなかなか難しいのです!とくに今回戦った「クアール」は巨体に似合わず動きまくるため、欲をかくと思わぬ反撃を受けることも……。

ですが、あらためて調べたところ「部位破壊」をサポートする機能があることがわかりました!破壊可能な部位をタップして長押しすると、ターゲットロックがかかるのです。荒神登場時のカットインで、各部位をしっかり把握しておきましょう!

装備を鍛えて最強の冒険者へ

『サムライ ライジング』では、キャラクターの育成+装備の充実・強化が戦力確保への道となります。

各キャラクターには武器1種、防具1種、装飾品4種の計6種類を装備できますが、武器は「そのジョブが使用できるもの」でないといけません。例えばナライは片手剣を武器としているため、槌や矛などは装備できないのです。

それではさっそく、装備品をナライに装着してみましょう。オプション効果(神秘度)が宿った防具なので、防御力はもちろん、MP上昇などの効果も期待できます。和風っぽいデザインに対して「チャームメイル」という名前もなかなかユニークですね。チャーム=魔除けなので、そういう効果があるのでしょうか?装備のバリエーションも実に豊富なので、自分なりのコーディネートを試してみましょう!
▲もちろん、装備自体の強化も可能です。強力な装備さえあれば、まだ見ぬ荒神も恐るるに足らず...かもしれません

「ジョブ」の能力を駆使して戦え!

そろそろ「他ジョブも使ってみたい!」と思い、ジョブ紹介動画を観てから気になっていた「龍騎士」と「匠」を使ってみました。

「龍騎士」は矛を操るジョブ、直線上の敵を矛でブスリと貫いていきます。コンボを繰り出すことで、短距離ながらも攻撃しながら移動することができ、テンポを把握できれば縦横無尽に戦場を暴れまわることができそうです。
「匠」は槌を扱うジョブ、豪快に槌を振り回し、群がる敵を叩きのめします。基本攻撃からアビリティまでいずれも力強く、一打必倒を旨とするワイルドなジョブでした。

冒険者は皆、クエスト中に手に入る「オーブ」「御魂」を消費することで強化可能。ジョブとキャラクターによって、伸びやすい・伸びにくいステータスがあるため、それらを装備と組み合わせれば、自分の思い描いたとおりの育成も可能になることでしょう。
まだまだ気になるジョブは盛りだくさん!リリース前に、登場ジョブを再確認しておきましょう!

ジョブ紹介動画まとめ記事その1はこちら
ジョブ紹介動画まとめ記事その2はこちら

高難易度クエストをマルチで突破せよ

新たなジョブを使いこなし、調子に乗る筆者。お次はHARDモードに挑戦です。「言うても難易度がちょっと上がるだけなんでしょ?」と、鼻歌交じりで挑んだ結果……。
ご覧のありさまだよ……!ほぼ未強化ではありましたが、それを踏まえてもNORMALHARDでは難易度に差があります。油断と慢心が招いた必然の結果ということですね……。

しかし、HARDモードからは「マルチプレイ」で他プレイヤーとの共闘が可能!これを使って、次はライター2人で挑戦してみました。「部屋を作る」もしくは、「部屋を探す」で部屋に入り、メンバーが揃ったら部屋主が出発を押します。
マルチでは全プレイヤーが自分のキャラクターを操作するため、最大4キャラが画面に登場、1パーティ3人なので、総勢12キャラで挑むことが可能です。今回は2人での攻略でしたが、筆者がナライなどで近接を担当、もう1人が黒魔道士による遠距離魔法攻撃という役割で挑みました。このような分担しての攻略もマルチの楽しみですね。

「シングルプレイ」でも助っ人キャラ(NPC)を1人連れて行けますが、やはり人が操作しているというだけで、安心感連帯感がグッと高まったように感じました。後ろから魔弾で援護してもらいつつ前線を突破する…4人の奮闘が重なれば、さらに充実感のあるプレイが可能でしょう。
▲そしてついに「クアール」を撃破。仲間の助けを借り、HARDを攻略しました!

「スゴロク」でちょっと一息

クエストとアクションを一通り堪能した筆者、最後に「スゴロク」も遊んでみました。

「スゴロク」は、サイコロを振って進むボードゲーム風の育成要素。止まった場所によってお金やオーブ、御魂がゲットできます。また、「(武器名)道場」のマスに止まることができれば、その武器種の性能をあげることも可能。

ゆるめのミニゲームと思いきや、報酬獲得と育成を兼ねたシステムとなっているので、要チェックです!

面白さがギュッと凝縮された期待作!

想像以上にアクション要素が高く、回避行動や各ジョブの戦闘術を駆使して戦うクエスト攻略にどんどんハマってしまいました。雑魚敵もゆっくり動く奴から素早い奴まで様々で、ちょっとした油断が思わぬピンチを招くことも...… 正直スマホゲーでここまでやれるのか!といい意味で驚かされました。

また、シングルプレイでは「自分1人で勝つためのパーティ」、マルチプレイでは「仲間と協力するパーティ」と差別化も容易で、他プレイヤーとの共闘ではより様々な戦略を試せるかと思います。


グラフィック・サウンド・ゲーム性、その全てが高水準にまとまった『サムライ ライジング』。筆者も正式リリースが待ち遠しいです。今後もBoomAppGamesにて、『サムライ ライジング』の最新情報や攻略記事をお届けしていきますので、お見逃しなく!

『サムライ ライジング』紹介記事一覧

サムライ ライジング詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル ロールプレイング
©2016 SQUARE ENIX All Rights Reserved.