「魔道士」の基本情報
【難易度:上級者向け】
杖による遠距離攻撃を持ち、回復や支援を得意とする後衛職種。
支援スキルや、専用アクション「精神統一」を使いこなし、戦闘を有利に進めよう!
長所
回復や支援に強力な全体効果を持つことが多く、協力バトルで真価を発揮する。
さらに、通常攻撃の複数攻撃や爆風によるSP回復に加え、専用アクション「精神統一」によって、SPに困ることも少ない。
また、「アクーア種」「どぐう種」など、非常に厄介な特性を持った敵に対して、唯一武器相性が良いという点も長所となる。
短所
HPや防御力が非常に低く、オートスキル《即死回避》を持ってないキャラクターの場合、攻撃を1発受けるだけで簡単に倒れてしまうので、丁寧なプレイが必要となる。
「魔道士」のアクション
通常攻撃コンボアクション
必要コンボレベル | タップ毎の動作 | 備考 |
レベル1 | 杖を左から振って魔法の弾を飛ばす。(※左画像) | 動作が遅い。 |
杖を右から振って魔法の弾を飛ばす。 | 動作が若干速い。 |
レベル2 | 杖を左から振り、魔法の弾を3方向に飛ばす。(※中央画像) | 動作が遅い。 |
レベル3 | 杖を右から振り、魔法の弾を2方向に飛ばす。 | 動作が若干速い。 |
レベル4 | 杖を左から振り、魔法の弾を3方向に飛ばす。 | 動作が遅い。 |
レベル5 | 溜めてから魔法の弾を飛ばす。(※右画像) | 敵のガードを貫通できる。※ゴースト種には効かないので注意。 |
3発の弾が同時に出る、3,5タップ目の「杖を左から振り、魔法の弾を3方向に飛ばす」までを繰り返すのがおすすめ。
魔道士は防御面が非常に脆い上、通常攻撃全ての動作が遅いので、安全第一で回避行動を優先しよう。
6タップ目の攻撃については、発生が遅い上にメリットもほとんどないので、手前でキャンセルしてしまうと良い。
「魔道士」専用アクション
テレポーテーション
魔道士がフリック回避を行うと、通常のローリングアクションではなく、専用スキル「テレポーテーション」に!
ほとんどの雑魚をすり抜ける事ができるので、壁に追い込まれても安心だ!
※壁や障害物などをすり抜ける事はできません。
精神統一
画面を約2秒間長押しし、音が変わってから指を放すと「精神統一」!
「精神統一状態」では、通常攻撃1HitあたりのSP回復量が増加するぞ!
さらに、「精神統一状態」で最初に使用するスキルの威力がアップ!
※「精神統一状態」は、ダメージを受ける、キャラクターを交代する、アクションスキルを使用する、のいずれかで解除されます。
▲左画像が通常時、右画像が「精神統一状態」でスキルを使用した時のもの。
敵との武器相性
「魔道士」は魔属性に分類され、武器相性での不利が少ない上、魔属性のみ有利という敵が数体存在する。
中でも特に厄介な「アクーア種」「どぐう種(本体)」を処理する際に重宝するので、パーティーに1人いるだけで頼もしい。
ただし、不利な相手にはとことん不利なので、おとなしく他のキャラクターに任せよう。
相性の良い敵 | アクーア種、ガイコツ種、プラグ種、スモーク種、どぐう種(本体) |
相性の悪い敵 | ゴースト種、モス種、どぐう種(外側) |
おすすめキャラクター
ツキミ
大型アップデート記念イベント「太陽と月のソイヤ」で登場した限定キャラクター。
オートスキル1,2に《HP10%以上で即死回避》《HP70%以上で攻撃、移動速度50%強化》を持ち、基本性能が高い。
さらに、アクションスキル2が強力な操作可能ビームである上、一定時間通常攻撃回数が増える追加効果も持つので、攻撃性能はトップクラス。
フラン(茶熊学園)
ストーリーイベント「茶熊学園2015」の限定ガチャで登場したキャラクター。
オートスキルに《HP10%以上で即死回避》《攻撃速度+50%》を持つので安定感抜群、さらにアクションスキル1によってHPSPの両方を回復する事ができるので、非常に頼もしい。
ツユハ
「フォースター13th」で登場したキャラクター。
オートスキル2に《HP10%以上で即死回避》を持つ。
アクションスキル1の回復には状態異常回復効果があるので、厄介な状態異常を持つ相手でも安心。
また、アクションスキル2、操作可能攻撃スキルの移動速度が非常に速く、特にタイムアタック系のクエストで大活躍!
最後に:魔道士の基本まとめ
「魔道士」は火力と支援の両方に長ける分、その行動回数と生存力は腕次第、という少し難易度の高い武器種。
パーティーに1人いるだけでクエストの安定感が全然違うので、簡単なクエストで慣らしておこう。
職種別紹介記事一覧