【ウイイレ2017攻略】守備&セットプレーの操作方法・コツを紹介!操作をしっかりマスターして試合で勝利しよう!

スマホアプリ版『ウイニングイレブン2017(ウイイレ2017)』における、試合を勝ちやすくするのに必要な守備&セットプレー時の操作方法やコツを紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by muto at 2017/06/08 19:30

試合の操作方法やコツを紹介!

スマホアプリ版『ウイニングイレブン2017(ウイイレ2017)』の「アドバンス操作」における、守備やセットプレー時の操作方法やコツを紹介!
スマホアプリ版特有の「アドバンス操作」に慣れたい人は、操作方法の整理確認の参考にしてみてください。

守備時の操作とコツ

守備時の基本操作であるプレス・スライディング・クリア・カーソルチェンジをはじめ、それらを応用した操作を解説します。

移動

守備時に左画面をスワイプするとカーソル上の選手を移動させることができます。
また、後述するプレス指示で味方選手をボールを持った選手のマークにつかせ、自身はパスコースを塞いだり、他の選手のマークをする戦術もありますよ。

ダッシュ移動&プレス

移動中に右画面を長押しすると選手がダッシュし、ボールを持った相手選手にプレスをかけます。相手をフリーにさせるとパス・ドリブル・シュートなど自由に動かれてしまうので、早めにマーク・プレスをかけられるように心がけましょう。

プレス指示

操作選手でプレス中に右画面をスライドすることで、近くにいる他の味方選手へプレス指示を出せます。プレス指示を出した後は操作選手は自由に動かせるので、前述したようなマークの分担や、2人で同時にプレスをかけてボールを奪うこともできますよ。
また、同じ操作方法で状況に応じてGKが飛び出すこともできます。

スライディング

守備時に右画面をフリックすると、操作選手がスライディングします。ボールを奪う際に非常に有効ですが、抜かれるとピンチになりやすく、ファウルにもなりやすいので、高頻度の使用は控えましょう。

クリア

自陣でボールを奪った後、右画面を2回タップするとクリアをします。ボールを奪ってもパスをつなげられない、あるいはプレイを一旦仕切りなおしたい時に使うのがおすすめ。特にゴール前はボールを奪われると失点につながる可能性が高いので、確実にパスがつなげられない場合はクリアをするのが良いでしょう。

カーソルチェンジ

基本的にはセミオートで最適の選手にカーソルが移り、操作選手が変わっていきますが、画面上の選手をタップすることで自分が操作したい選手にカーソルを移すことができます。パスカットや俊足選手への先回りなどで有効に使っていきましょう。

セットプレー時の操作とコツ

フリーキック・コーナーキック・PKなどセットプレーに関する操作方法やコツを解説します。

フリーキック

フリーキックの場面で右画面をフリックするとボールを蹴り出します。弧を描くようにフリックするとカーブがかかるので、ゴール前のフリーキック時に使用するのがおすすめ。ただし、カーブは選手によって数値が定められており、数値によって変化量が変わるので注意しましょう。

コーナーキック

フリーキックと同様で、コーナーキックの場面で右画面をフリックするとボールを蹴り出します。もちろん、弧を描くようにフリックするとカーブがかけられるのも同様です。
また、画面に表示されている「ショートコーナー」を選択すると味方選手が近づいてきます。右画面をフリックすればその選手にパスを出せるので、高身長の選手が味方にいないときや、ゴール前に切り込むプレイが得意な人は使用するのがおすすめです。

なお、稀に相手選手が近づいた味方選手をマークしに来ることがあります。その場合、ゴール前の相手選手が1人少なくなり、ゴール前にスペースが空きやすくなるので、そこを狙ってコーナーキックを蹴るのも選択肢の1つです。
キッカーセレクトについてはこちら

ゴールキック

ゴールキックも右画面をフリックすることでボールを蹴り出します。左の画像では前線に大きく蹴り出し、視点を切り替えた右の画像では近くの選手にパスを出します。フィールド中央の競り合いにおいて高確率で勝てるなら大きく蹴り出し負けることが多ければパスなど、状況に合わせて使い分けると良いでしょう。

また、「ポジション移動」で選手をあらかじめ移動させてディフェンスラインを上げておくこともできます。

PK

PKの場面でのキッカーは、右画面でシュートしたい方向にフリックするとボールを蹴ります。GKも同様で、右画面で動きたい・ジャンプしたい方向にフリックすればOK。
フリックするだけでできる簡単な操作なので、相手はどちらを狙っている・動いてくるのか見極めて操作入力しましょう。ただし、GKの場合は少しでも遅れると動けずに終わってしまうので注意が必要です。

カメラ・視点切り替え

PK以外のセットプレー中は、左の画像のような近い視点と、右の画像のように通常プレイ時と同様な全体を俯瞰したような視点の2種類を切り替えてプレイできます。
また、左の画像の視点でのプレイでは、左画面をスワイプすることで視点の角度を変えることもできますよ。
まずは練習で両方の視点を試し、試合ではプレイしやすい方を選択してセットプレーに臨みましょう。

失点を防ぐ&セットプレーの精度を高めよう!

今回紹介したように、守備時の操作には様々な種類があります。これらを把握し、操作できるようになれば、能力が高い選手に対して柔軟に対応できるようになりますよ。
また、セットプレーは簡単な操作ではありますが、理想どおり操作するにはある程度の慣れが必要です。試合で得点につなげる・失点を防ぐためにも、反復練習をして感覚をつかんでから本格的にゲームを進めましょう!

ウイニングイレブン 2018詳細情報

価格 無料
メーカー Konami
ジャンル スポーツ
©Konami Digital Entertainment