「仙水ミノル(せんすいみのる)[究極]」のクエスト攻略や適正キャラを紹介!
『モンスターストライク(モンスト)』にて、5月2日(火)より
「幽☆遊☆白書(ゆうはく)」コラボが開催されました。
今回は5月2日(火)20:00より初登場した、幽白コラボクエスト
「出撃!ダークエンジェル[究極]」の攻略情報をお届け!
クエストで活躍できる適正キャラクターやクリアのコツ、ボスである
「仙水ミノル(せんすいみのる)」を含めた各ステージの詳しい攻略手順を紹介します。
「仙水ミノル」の性能評価・運極おすすめ度はこちら
「仙水ミノル[究極]」クエスト基本情報
ザコ属性 | 闇 |
ボス属性 | 闇 |
ボス種族 | 亜人 |
出現ギミック | ワープ ブロック レーザーバリア |
推奨アビリティ | アンチワープ(AW) アンチブロック(AB) |
「仙水ミノル[究極]」クエストのおすすめ適正キャラ一覧
おすすめガチャ限定キャラ
キャラ | おすすめポイント |
 | 飛影(神化) 貫通タイプ/AW+AB 友情コンボがクエストを通して有効。 SSで大ダメージが狙える。 副友情コンボで味方をサポートできる。 |
 | 軀&飛影 反射タイプ/AW+AB ギミック対応しているため動きやすい。 マーカー設置SSはザコとボスを巻き込みつつ大ダメージを狙える。 |
 | ノア(神化) 貫通タイプ/AW 友情コンボがザコ処理に有効。 SSで最終ステージのザコ敵を一掃できる。 |
 | グィネヴィア(進化) 反射タイプ/AW+AB 友情コンボが天使・ボスに有効。 ギミックに対応しているので動きやすい。 |
 | ゲイボルグ(進化) 貫通タイプ/AW+AB 友情コンボがザコ・ボスに有効。 16ターンのメテオSSがザコ処理に有効。 |
 | ランスロット(獣神化) 反射タイプ/AW 艦隊編成の友情コンボが強力。 SSでブロックを無視して攻撃できる。 |
 | キスキル・リラ 反射タイプ/AW 友情コンボがザコ・ボスに対して強力。 回復SSでミッションクリアしやすくなる。 |
 | 三蔵法師(神化) 貫通タイプ/闇属性耐性+闇属性キラー+AW キラーによる攻撃が強力。 ブロックを利用した攻撃をメインに立ち回ろう。 |
 | 茶々(神化) 貫通タイプ/AW 友情コンボがザコ処理とボスへの火力源として優秀。 弱点露出SSで味方をサポート。 |
おすすめ運極キャラ
キャラ | おすすめポイント |
 | 司馬懿(神化) 反射タイプ/AW+AB ギミック対応で動きやすい。 自強化SSが優秀。 |
 | 光サガ 貫通タイプ/AW+AB ギミック対応で動きやすい。 |
 | 始皇帝(神化) 反射タイプ/AW+AB ギミック対応で動きやすい。 16ターンの号令SSが優秀。 ボスのキラー対象な点に注意。 |
 | 世阿弥(神化) 反射タイプ/AW+AB ギミック対応力〇。 貫通変化SSが優秀。 |
 | ミヤビ 貫通タイプ/亜人キラー+AW ワープに対応。 キラーを活かした攻撃がボスに有効。 |
「仙水ミノル[究極]クエスト攻略法・クリアのコツ
「仙水ミノル[究極]」クエストクリアに重要となる攻略ポイントやコツ、注意しておきたい敵、ギミックなどを紹介。
アンチワープを中心に編成!
「仙水ミノル[究極]」のメインギミックは「ワープ」。敵に効率よくダメージを与えるためにも、「AW」のキャラを多めに編成しましょう。また、その中でも貫通タイプで「AB」のキャラを中心に編成すると立ち回りやすくなるのでおすすめです。
アビリティロックザコを優先して倒そう!
「仙水ミノル[究極]」における、主な被ダメージ源はアビリティロックザコからの攻撃です。被ダメージを抑えたり、アビリティロック状態になることを避けるためにも、優先的に倒していきましょう!
天使を倒してヒーリングパネルを発動させよう!
クエストを通して出現する天使を倒すと、ヒーリングパネルが発動します。「仙水ミノル[究極]」はハートが出現しないので、HP管理のために、なるべく早く倒すようにしましょう!
ボスの特殊攻撃に注意!
ボスの「仙水ミノル」は、上の数字で頭上に近距離のパンチ攻撃を、真ん中の数字で中心から上方向へ扇型状の強力な攻撃を放ってきます。被ダメージを抑えるためにも、特に頭上にはなるべく止まらないようにしましょう。
ミッション「霊界からの指令」をクリアしよう!
幽白コラボの特別ミッション「霊界からの指令」の対象クエストです。ミッションのクリア条件は以下の3つ。
①「出撃!ダークエンジェル[究極]」をクリア
②残HP60%以上でクリア
③水属性キャラを1体以上に入れてクリア
「グィネヴィア」「ランスロット」などの水属性の適正キャラを編成し、常にヒーリングパネルによる回復を心がけていれば、問題なく達成できるでしょう。
ボス「仙水ミノル」の攻撃パターン
【上】(初回2ターン、次回3ターン)
パンチ:約2000ダメージ
【下】(2ターン)
攻撃アップ
【左】(5ターン)
蘇生:天使以外のザコ敵を1体蘇生
【真ん中】(6ターン)
烈蹴紫炎弾:約1万5000ダメージ
「仙水ミノル[究極]」のクエストクリアの手順
「仙水ミノル[究極]」クエストクリアまでの手順をザコ・ボスのステージごとに攻略方法を紹介。
ザコ戦
ステージ1
1.アビリティロックザコを倒す。
2.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
3.残ったザコを倒す。
アビリティロックは被ダメージが大きいので、放ってくるザコ敵を優先して処理しましょう。その後は天使を倒して回復手段を確保。残ったザコを友情コンボを中心に倒していきましょう。なお、ビットンのある位置にワープが出現します。
ステージ2
1.アビリティロックザコを倒す。
2.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
3.「仙水ミノル」を倒す。
このステージも、アビリティロックザコを優先して倒すこと。1ターン経過すると「仙水ミノル」が出現します。
「仙水ミノル」出現後
「仙水ミノル」出現後、天使を倒して回復手段を確保しつつ、「仙水ミノル」に攻撃しましょう。「仙水ミノル」は4ターン後にザコ敵を蘇生させてくるので、それまでに突破したいところ。もし蘇生されてしまった場合は、ザコ敵を優先して処理すること。
ステージ3
1.アビリティロックザコを倒す。
2.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
3.残ったザコを倒す。
4.「仙水ミノル」を倒す。
このステージもアビリティロックザコを優先して倒すこと。また、「仙水ミノル」は、徐々に下に移動します。最終的にヒーリングパネルと重なる位置まで移動するので、ステージ後半は貫通キャラで回復するのを意識しましょう。
ボス戦
ボスステージ1
1.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
2.残ったザコを倒す。
3.「仙水ミノル」を倒す。
アビリティロックザコが出現しないので、まずは天使を含むザコ敵を倒しましょう。ザコ敵を処理したら、「仙水ミノル」に集中攻撃。ブロックを利用しつつ、弱点往復や友情コンボを中心にダメージを与えていきましょう!
ボスステージ2
1.アビリティロックザコを倒す。
2.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
3.残ったザコを倒す。
4.「仙水ミノル」を倒す。
このステージは、2体いるアビリティロックザコを優先して倒しましょう。メテオSSなどを使うと処理が楽なのでおすすめです。その後はボスステージ1と流れは同じ。「仙水ミノル」を集中攻撃で一気に倒しましょう!
ボスステージ3
1.アビリティロックザコを倒す。
2.天使を倒してヒーリングパネルを発動させる。
3.残ったザコを倒す。
4.「仙水ミノル」を倒す。
基本的な流れはボスステージ2と同じ。ザコ処理を優先的に済ませてから、「仙水ミノル」に攻撃すること。上下のブロックを利用して貫通タイプのキャラでダメージを狙いましょう!