「スタジオオブリ」でアニメ制作スタート!?
    
    
12月1日(木)より、新コスイベント「スクールガールアニメーターズ こちらアニメ制作チャンネル」が開催されています。新コスメモカが貰えるイベントと聞いて、筆者も喜び勇んで参加中!
    
今回のイベントでも、ティエラ先生の唐突な説明からイベントプロローグが開始され、なぜかアニメ制作をすることになったメンバーたち。
    
『スクスト』はアニメを作る側ではなく、作られる側だった気がするのですが…どうやら1月にTVアニメ化を控えたこのタイミングで、絶対に倒さねばならない妖魔が存在するとのこと!
    
それは、作業を滞らせる睡魔オブリと完成度をすこぶる低下させる作画崩壊オブリという、アニメ制作現場に多数出没する2体の妖魔。せっかくのTVアニメを台無しにされては困ります、これは絶対に負けられない戦いになる予感!
    
…ということで、妖魔をおびき寄せるためにアニメ制作のための「スタジオオブリ」が設立されたのでした。このネーミングセンス、筆者はとても好きです。
            
    
    
    
    
    
    アニメ制作に奮闘するミニキャラたち
    
    
今回のイベントは
普段の「ミッション」探索と同じく、女の子にタップして話しかけることで進行していきます。いつもと違うのは、メンバーがキュートな3Dミニキャラになっているところ!
act.1〜3の全3章仕立てになっていて、ボス妖魔を倒して各ミッションをクリアするごとにストーリーが進行していきますよ。また、探索途中でオブリを倒すと様々なアイテムと交換できる“原画”が貰えます。
    
▲チャンスゾーンに突入すると、修羅場モードになり強敵が登場!原画が沢山もらえますが、制作現場は燃えています…。
    
    
    
    
    
    
    「アニメーター」コスメモカをゲット!
    
    
憎っくき妖魔を倒し、原画をこつこつと集め…無事、二穂様の「アニメーター」コスメモカをゲット!
    
背景を炎にし修羅場を演出した記念撮影。アニメーターの衣装なのかは正直良くわかりませんが…エプロンとタイツの塩梅が素晴らしく、冬の趣すら感じさせることだけは心で感じられます。
コスメモカも色々と集まってきたので、次回こそ「着せ替え」機能を思う存分堪能したいと思います!