【遊戯王DL攻略】最強下級モンスターを紹介!☆4以下モンスターの中で攻撃力が高くおすすめなカードはどれ?

『遊戯王デュエルリンクス』の攻略記事!☆4以下の下級モンスターの中から攻撃力が高いおすすめカードをご紹介!初心者が覚えるべき要注意モンスターや、必要な攻撃力のボーダーを覚えてデュエルに勝利しよう。

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by Miyazaki at 2017/01/12 17:50

攻撃力最強下級モンスター紹介

『遊戯王デュエルリンクス』の攻略!
下級モンスターの戦闘ではどのくらいの攻撃力があれば勝てるのか?活躍できる攻撃力のボーダーや、ランク戦最強モンスターなど、実戦で使えるおすすめカードをご紹介します。

単体で攻撃力の高いモンスター

攻撃力2000の下級モンスター

攻撃力2000は、現在下級モンスターとしては最強の値となっています。
しかし、その攻撃力2000を持った2枚の下級モンスターはどちらも癖のあるデメリット効果を持ったカードです。

秒殺の暗殺者

「秒殺の暗殺者」は手札の枚数に応じて攻撃力・守備力が下がるというデメリットがあるモンスター。
しかし「ワンダー・バルーンデッキ」など、手札を多く消費するデッキでは最強クラスの攻撃力・守備力を維持できるほか、「あまのじゃくの呪い」を使えば、デメリットを逆手にとってワンキルもできる攻撃力を手に入れることができるなど、専用デッキでの活躍が期待できます。

味方殺しの女騎士

「味方殺しの女騎士」はスタンバイフェイズごとにリリースが必要というデメリットを持ったモンスター。
ほかに生贄がいなければ「味方殺しの女騎士」自身が破壊されてしまうので、このデメリットからは逃れることができません。

「迷える子羊」などトークンをリリースすることでデメリットを軽減できますが、時には下級モンスター最強の攻撃力で1ターンの壁と割り切ってしまっても良いでしょう。

攻撃力1750の下級モンスター

攻撃力1750はデメリットや条件のない下級モンスターとしては最強の値。「ジェリービーンズマン」1種類しかいません。

ジェリービーンズマン

「ジェリービーンズマン」は新パック「ネオインパクト」で登場した唯一攻撃力1750のモンスター。
デメリットや制限などないため、下級モンスター最強は「ジェリービーンズマン」と言うこともできるでしょう。

特にメリットとなるモンスター効果はありませんが、通常モンスターであることが「突撃指令」などの発動に際してメリットとなったり、☆3であることが「死の4つ星てんとう虫」に破壊されないメリットであったりもします。

攻撃力1700の下級モンスター

攻撃力1700の召喚に制限のない下級モンスターは現在全部で5種類。
メリットとなる効果を持ったカードも多いので、攻撃力1700が戦闘で活躍できるボーダーラインといえるでしょう。それ以下の攻撃力では、強力な効果や、他のカードとのコンボや組み合わせのあるモンスターカードを選んだ方が良いです。

カイザー・シーホース、ダブルコストン

新パック「ネオインパクト」で登場した「カイザー・シーホース」「ダブルコストン」は、ともに攻撃力1700、守備力1650という最強クラスのステータスに加え、特定属性の最上級モンスター2体分のリリースになるというメリットを持ったカードです。

詳しくは後述しますが、「カイザー・シーホース」はフィールド魔法「海」で強化されるため、さらに高い攻撃力になることも期待できます。

ツインバレル・ドラゴン

「ツインバレル・ドラゴン」は成否はランダムなもの、万能破壊効果を持った攻撃力1700のモンスター。
効果は決まれば大きく、攻撃力も十分高いため、「ツインバレル・ドラゴン」が最強下級モンスターとも言えそうですが、機械族なため「海」でステータスが下がります。対人戦においては相性の問題もあるかもしれません。
また、URとはいえ、カードレーダーから手に入るのも魅力でです。

アックス・レイダー、ミノタウルス

「アックス・レイダー」「ミノタウルス」ともに攻撃力1700の通常モンスター。
「ジェリービーンズマン」の項で説明したように、こちらも通常モンスターであることがメリットであることも多いです。
一見、「ジェリービーンズマン」を妥協したカードのようですが、通常モンスターで固めたデッキを組む際には、「アックス・レイダー」「ミノタウルス」どちらも必要となるでしょう。

サービス開始当時は最強下級モンスターだったため、おそらく持っている人も多く、対人戦ではそれなりに見かけることになるかもしれません。

特定のスキルで攻撃力が高いモンスター

恐竜王国(ジュラシック・ワールド)で最強の下級モンスター

「恐竜王国デッキ」「ジュラシック・ワールド」下では、下級モンスターは最大攻撃力1900となります。
攻撃力1900は、同じフィールド魔法を使ったデッキの中では下級モンスター最強の値であり、この高い攻撃力が「恐竜王国デッキ」が最強クラスのデッキである理由の1つです。
恐竜王国デッキの詳細はこちら

二頭を持つキング・レックス、屍を貪る竜

「二頭を持つキング・レックス」「屍を貪る竜」「恐竜王国デッキ」は攻撃力1900となる最強クラスのアタッカーです。

相手が「ジュラシック・ワールド」を発動した場合は、これを破壊するか、サポートカードなしでは下級モンスター同士の戦闘では勝ち目がないでしょう。

ダイナソー竜崎のドロップ(R)なため、強力なカードの割には非常に入手がしやすく、初心者にも優しいカードです。

エレメント・ザウルス

新パック「ネオインパクト」で登場した「エレメント・ザウルス」の攻撃力は「二頭を持つキング・レックス」「屍を貪る竜」にやや劣る1800ですが、こちらは強力な効果を持っています。

特に地属性モンスターが発動条件の“戦闘破壊したモンスターの効果無効”は便利で、「エレメント・ザウルス」「恐竜王国デッキ」の新たな最強モンスターとして期待されています。

海の伝説(海)で最強の下級モンスター

「海の伝説デッキ」「海」下では、下級モンスターの最大攻撃力は1850(デッキによっては1900)。単純な数値では「恐竜王国デッキ」に劣りますが、このデッキは多彩な効果を持ったモンスターが魅力です。

海の伝説デッキはこちら

満ち潮のマーマン

「海の伝説デッキ」の最強攻撃力を持ったモンスターは「満ち潮のマーマン」
攻撃力は1850となります。

カイザー・シーホース

「海」下の「カイザー・シーホース」は攻撃力1900となり、「満ち潮のマーマン」より高くなります。
しかし水属性ではない「カイザー・シーホース」は、サポートカードの効果を受けることができないこともあるため必ず入るカードではありません。

ヒゲアンコウ、ハリマンボウ

「ヒゲアンコウ」「ハリマンボウ」ともに「海」下の攻撃力は1700。「ヒゲアンコウ」は守備力の方が1800と高いです。

ともにやっかいな効果を持っています。

攻撃力の高いカードを集めよう

やはり、攻撃力1700が活躍できるモンスターのボーダーと言えそうなので、デッキを組むときはフィールド魔法などを合わせ、攻撃力1700、1800を出せるモンスターをメインのアタッカーとすると良さそうです。

ある意味、攻撃力の高いカードが強いカードとも言えます。今回紹介したカードは、ランク戦でも見かけることは多いと思うので、しっかりと対策しておきましょう。

遊戯王 デュエルリンクス詳細情報

価格 無料
メーカー Konami
ジャンル カード
©Konami Digital Entertainment