【サムライ ライジング攻略】対「鉄巨人」戦を完全攻略!部位破壊・攻撃パターン・おすすめキャラクターについて解説!

アクションRPG『サムライ ライジング』の攻略記事!物理防御が非常に高く、攻撃範囲の広い荒神「鉄巨人」について、各種ポイントを解説します!

※本ページはプロモーションが含まれています

posted by kane at 2016/07/20 20:00

『サムライ ライジング』荒神別攻略:鉄巨人

スマホ向けアクションRPG『サムライ ライジング』の各エリアボス、荒神別攻略情報!本記事では、荒神「鉄巨人」について解説します。

「鉄巨人」は、物理攻撃物理防御が高く、多彩な剣技を行うことから接近戦に強い荒神。属性違いの荒神も多数存在するので、ここで敵の攻撃パターンをしっかり把握しておきましょう。

「鉄巨人」基本情報

【属性】
無属性

【種族】


【出現地域】
10-4:ボス

部位破壊可能箇所

「鉄巨人」の部位破壊可能箇所は、以下の5箇所。

・「頭部」
・「右肩」
・「左肩」
・「左腕」
・「刀身」


「頭部」「右肩」「左肩」の3箇所は非常に狙いづらく部位破壊用のキャラを用意しなければ、全部位破壊達成が難しいので要チェック。

攻撃パターン

なぎはらい

左側に剣を構えてから、素早くなぎはらって攻撃。「鉄巨人」戦において、1,2を争うほど素早い攻撃となっています。

回避ポイント

背後まで届く攻撃なので、回避やアビリティの無敵時間を活用してかわしましょう「鉄巨人」をすり抜け、「鉄巨人」の左後方に抜けていくのがおすすめです

真空斬り

居合いの構えの後、3本の斬撃を飛ばして攻撃。構えから攻撃発生までに、大きな間隔があります。

回避ポイント

攻撃発生までが遅く、横方向への追従性能も低いので、横に回避すればOK。もしくは、斬撃に向かって回避するのも良いですが、溜めが長いのでタイミングに注意しましょう。

斬撃飛ばし

"真空斬り"と同じ構えで、技名が表示されていなかったら、1本の斬撃を飛ばす攻撃となります。

回避ポイント

“真空斬り”と同様に回避すればOK!

突き刺し攻撃

右腕を引いた後、前進して剣を突き刺す攻撃。動きは一直線ですが、移動距離が長いので注意。

回避ポイント

攻撃発生までが遅く、動きが一直線なので、横に移動すれば回避できます。また、ダメージ判定が刀身周辺のみなので、反撃もしやすいでしょう。

振り下ろし攻撃

剣を後ろに振り上げて、そのまま真っ直ぐ振り下ろす攻撃。叩き付けた地点が炸裂します。

回避ポイント

この攻撃も横への追従性能が低いので、横方向へ移動すれば簡単に回避できます。
一見、背後にすり抜けての回避もできそうですが、真後ろにもダメージ判定があるので注意。

拳振り下ろし攻撃

左拳を振り上げたら、そのまま振り下ろして攻撃。拳を振り上げている間、ほんの少しの距離だけこちらに移動するので注意。

回避ポイント

攻撃発生までが遅く、攻撃範囲が狭いので、横方向に移動、または、離れれば簡単に回避できます。

回転攻撃

剣を頭部と肩の間に構えたら、移動しながら広範囲への攻撃。「鉄巨人」戦において、最も追従性能の高い要注意攻撃となっています。

回避ポイント

追従性能が高く、横方向、背後ともに、攻撃範囲内
予備動作を確認して、「鉄巨人」の方に回避するかアビリティの無敵時間でやり過ごしましょう。

右薙ぎ攻撃

右後方水平に振りかぶったら、右薙ぎはらい攻撃。

回避ポイント

刀身部分にさえ当たらなければ大丈夫なので、「鉄巨人」の左側面(向かって右)に移動すれば簡単に回避できます。

振り向き攻撃

素早く振り向きながらの攻撃。プレイヤーが背後にいる場合に行います。

回避ポイント

動作が速く、攻撃範囲が広めなので、該当攻撃を行わせないことがポイント。背後に立つメリットもほとんどないので、正面側で戦うように心がけましょう。

攻略ポイント

魔道士キャラクターで戦闘を有利に!

「鉄巨人」は物理防御が高いので、魔法攻撃キャラ推奨。遠距離で避けやすい攻撃が多いので、黒魔道士、赤魔道士、白魔道士のキャラクターで戦闘するのがおすすめです。

ただし、「鉄巨人」は全ての攻撃が物理ダメージであり、魔道士キャラクターは平均的に物理防御が低いため、万が一攻撃に当たってしまうと、大ダメージを受ける可能性が高いので注意。

部位破壊も魔道士が有利!

「鉄巨人」は、頭部、肩が高い位置にあるため、近距離キャラで挑むと、ダウン時以外は、部位へ攻撃をまともに当てることができません。
頭部、肩の耐久力は低く、攻撃を当てさえすれば簡単に壊せるので、魔道士のダーガ」「ガディアなど、直接部位を狙えるアビリティを使用しましょう。

おすすめキャラクター・アビリティ

おすすめキャラクター

「鉄巨人」はに該当するので、“妖特効”が有効。
黒魔道士である「★5ホーロ」は、狙った部位を直接攻撃できる「ダーガ」を修得するのでおすすめのキャラです。他にも特効対象は異なりますが、「ダーガ」同様の攻撃ができる「ガディア」を修得する「★5シジャク」「★5シャッケイ」も活躍できるでしょう。

おすすめアビリティ

攻略ポイントでも挙げた通り、頭部や両肩へ直接攻撃できるダーガ」「ガディアがおすすめ。「★5ホーロ」が「ダーガ」を、「★5シジャク」「★5シャッケイ」が「ガディア」を修得します。

また、それぞれ下位互換であるダーラ「★4シエン」が、ダディア「★4タイム」が修得するので、これらのキャラで代用、もしくは他の魔道士キャラに継承させると良いでしょう。

鉄巨人攻略法について:まとめ

「鉄巨人」は、攻撃範囲が広く、攻撃パターンの多い荒神。物理防御が高い、部位破壊が難しいという特徴もあり、対策を理解していること重要な攻略ポイントとなるので、しっかり把握しておきましょう。

また他のエリアでは、類似する荒神として、風属性・妖種族の「魔導コロッサスTH」、無属性・妖種族の「ウルフラマイター」なども登場します。
今後さらに“鉄巨人系の荒神”が登場する可能性もあるので、敵の動作をしっかり把握し、ノーダメージでの攻略を目指しましょう。

サムライ ライジング詳細情報

価格 無料
メーカー 株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル ロールプレイング
©2016 SQUARE ENIX All Rights Reserved.