簡単構築「グレイヴ・スタチューデッキ」!
    
    
『遊戯王 デュエルリンクス』にて、5月12日(金)に登場したミニBOX「ランド・オブ・ザ・タイタンズ」では、新カードの追加により岩石族も強化されました。
その中でも「グレイヴ・オージャ」は、カードトレーダーから交換できる「ガーディアン・スタチュー」と相性が良く、そこにサポートカードを合わせることで勝率が高いデッキを簡単に組むことが可能!
そこで今回は、これらのカードを使った「グレイヴ・スタチューデッキ」の、おすすめカードや使い方を解説しますので、ぜひ参考にしてください!
    
    
    
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」とは
    
    
「グレイヴ・スタチューデッキ」とは、「グレイヴ・オージャ」と「ガーディアン・スタチュー」の効果を組み合わせて戦うデッキです。
「ガーディアン・スタチュー」の効果で相手モンスターをバウンスする(相手フィールド上のカードを持ち主の手札に戻す)のが主な目的であり、それを最大限に活かせるサポートカードを組み合わせて勝利を狙います。
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」のキーカード
    
    
    
    
    グレイヴ・オージャ
    
    
基本、自分のフィールド上にはセットされたモンスターが多いので、「グレイヴ・オージャ」は攻撃の対象にされません。
また、後述する「ガーディアン・スタチュー」と相性が良く、反転召喚して追加で効果ダメージを狙っていきましょう。
    
    
    
    ガーディアン・スタチュー
    
    
「ガーディアン・スタチュー」を反転召喚して、相手モンスターのバウンスを狙っていきます。
また、自身の効果でセットされた状態に戻せるので、毎ターン使って相手のフィールドをがら空きにするのが主な目的です。
    
    
    
    陽動作戦
    
    
「陽動作戦」は、セットしている「ガーディアン・スタチュー」などを守ることができます。
そのため、フィールド上に「グレイヴ・オージャ」とセットしたモンスターがいる時に使うと、相手はそのターン攻撃できなくなるので非常に相性の良い罠カードです。
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」のサポートカード
    
    
    
    
    イナゴの軍勢
    
    
「イナゴの軍勢」は、反転召喚すると相手の魔法・罠を破壊できます。
また、「ガーディアン・スタチュー」と同じく、効果によって裏側守備表示にできるので、状況に応じて使い分けることや反転召喚を繰り返して、「グレイヴ・オージャ」の効果ダメージを誘発していきましょう。
    
    
    
    重力の斧-グラール
    
    
「重力の斧-グラール」を使い、攻撃の主体である「グレイヴ・オージャ」の攻撃力を上げて戦っていきましょう。
また、「グレイヴ・スタチューデッキ」には攻撃を妨害するために表示変更するカードが多く含まれているので、そのまま表示変更できないようにロックを掛ける目的にも使えます。
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」の構築補助カード
    
    
    
    
    クリボール、エネミーコントローラー、セキュリティー・ボール
    
    
「ガーディアン・スタチュー」や「イナゴの軍勢」が戦闘破壊されないように、表示を変更して攻撃を妨害する「エネミーコントローラー」や「セキュリティー・ボール」などのサポートカードが必須となります。
さらに、手札に「重力の斧-グラール」がある際は、装備して表示変更できないようにするのもおすすめです。
    
    
    
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」のおすすめスキル
    
    
    
    
    バランス
    
    
「バランス」は、初手の事故率を下げてくれるのでおすすめ。また、序盤の準備が重要になるので、モンスターと魔法・罠を均等に呼び込む確率を上げていきましょう。
    
    
    
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」の使い方
    
    
    
    
    ひたすら妨害してバウンスを狙う!
    
    
「グレイヴ・スタチューデッキ」は、序盤からモンスターをセットして魔法・罠で攻撃を妨害していくのが理想的です。
モンスターの破壊を避けながら「グレイヴ・オージャ」と、「ガーディアン・スタチュー」を並べて、相手のフィールド上をがら空きにしてダメージを与えていきましょう。
    
    
    
    表示を変更してロックを掛けよう!
    
    
本デッキの中では、攻撃力が高い「グレイヴ・オージャ」に「重力の斧-グラール」を装備して戦闘破壊も狙っていきましょう。
さらに、フィールドが整いにくい状況であっても、魔法・罠で攻撃の妨害が機能していれば、相手は表示を変更できなくなるので時間を稼ぐことができます。
    
    
    
    
    
    
    バウンスとロックでフィールドを支配!
    
    
今回紹介したデッキは、全体的にレアリティが低く代用できるカードも多いので比較的簡単に構築できます。「ガーディアン・スタチュー」は、カードトレーダーで交換できるので、3枚揃えておくのがおすすめ。
また、「グレイヴ・オージャ」や「セキュリティー・ボール」はミニBOX「ランド・オブ・ザ・タイタンズ」から入手できるレアリティの低いカードなので、『遊戯王DL』をはじめたばかりの方にもおすすめのデッキです。
    
    
    
    「グレイヴ・スタチューデッキ」のおすすめデッキレシピ
    
    
    
    
    モンスターカード(9枚)
    
	
		
			| クリボール | 
			2枚 | 
		
		
			| イナゴの軍勢 | 
			1枚 | 
		
		
			| ガーディアン・スタチュー | 
			3枚 | 
		
		
			| グレイヴ・オージャ | 
			3枚 | 
		
	
 
    
    
    
    魔法・罠カード(11枚)
    
	
		
			| 撲滅の使途 | 
			1枚 | 
		
		
			| 破邪の魔法壁 | 
			1枚 | 
		
		
			| 重力の斧-グラール | 
			2枚 | 
		
		
			| エネミーコントローラー | 
			2枚 | 
		
		
			| メタル化・魔法反射装甲 | 
			1枚 | 
		
		
			| イタクァの暴風 | 
			1枚 | 
		
		
			| 陽動作戦 | 
			3枚 |